宿番号:328696
城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ
春と言えば?お花見弁当♪8739円で♪花咲きご膳♪
更新 : 2012/3/23 14:01
皆様、こんにちわ〜。
全国的に春の嵐の様相ですね〜。
風が強く、でも気温は、そんなに下がっていないので、
なんとなく、春の嵐の感じ。。。
風が強いので、高速道路通行されるお客様は、
トンネル抜けた際の横風に注意して下さいね。
だんだん気温が上がって、そろそろ春の気配濃厚でございますヽ(^。^)ノ
京都のお花見特集など、心躍る旅行のお誘いがあちこちのネットや旅行雑誌に
掲載されていますヽ(^。^)ノ
さっき、いつもお世話になってる京都東山の二年坂の「白馬」のマスター
と電話でお話していたら、3月20日で終了した「東山花灯篭」
過去最高の170万人がお越しだったとか^^
昨年は、東日本大震災の自粛もあって、京都の東山地区もお客様が
激減したようですが、今年は、びっくりする位のお客様がお越しだったようで、
マスターとよかったね〜と言いあっていました。
又明日から清水寺の夜の特別拝観が始まりますよ^^
3月24日〜4月8日まで♪京都の東山地区は、本当に桜の美しい地区で、
観光客の方が狭い二年坂をラッシュ時の様に歩いておられます♪
以前から交流させて頂いている二年坂の「古都に燃える会」のメンバーの
お店のみなさんもこの時期は夜遅くまで申し合わせてお店開けてられます。
ぜひ、新古美術の「白馬」さんや神田竹細工店さん、お香の二井三さんなど
お立ち寄りくださいね(^_-)-☆
白山でプレゼントしてる京小物があ、こんなとこに!と発見されるかも^^
と京都の宣伝になってしまいましたが、
城崎も桜ではまけていませんよ!!
姉妹館横の桜並木が満開の頃、本当にきれいな夜桜見物ができます♪
大体4月5日前後でしょうか?
姉妹館まで送迎バスで♪
そしてお花見といえばお花見弁当?
ということで、今年は、めっちゃ得お花見弁当仕立てのはなさく(8739円)
「花咲きご膳」をご用意ヽ(^。^)ノ
お花見弁当って女性が大好き♪小食のご高齢者様にもバランスがとれていいかも?
がっつり派は、別プランでどうぞ( ^^) _旦~~
春の美味しいものを但馬牛そぼろ寿司を中心に桜鯛や甘エビ、
鰆、春野菜等詰めました♪
桜前菜も3種。手間かかってます♪
平日限定ですが、1日3組限定でご用意♪
色浴衣も貸出無料&9湯の貸切も無料(^_-)-☆
お早めにね♪
館主
関連する周辺観光情報