宿番号:307796
富士山を望む高台の宿 クレッシェンドのお知らせ・ブログ
ノルディックウォーキングが健康雑誌で紹介されました
更新 : 2012/5/10 12:55
『安心(2012年6月号)』という健康に関する紹介雑誌に
【ノルディック・ウォーキング】の記事がありました!
この記事によると、富士温泉病院名誉院長の矢野英雄先生が
股関節症の患者さんに対して、手術療法ではなく
股関節に過度な負荷をかけない生活を送りながら
痛みや歩行能力の改善を促す、保存療法の手段の1つとして
約3年前から【ノルディック・ウォーキング】を
指導しているそうです
リハビリテーション・ウォークとして
【ノルディック・ウォーキング】には
5つの効用が挙げられるそうです
・歩行姿勢が改善する
・歩行速度が向上する
・下肢(足)の筋肉緊張が取れ、股関節の屈曲拘縮
(関節が曲がったままの状態で固まること)が改善する
・疲れずに楽しく、多く歩けるようになることで
気分が高揚し、生活意欲も高まる
・転倒やつまずきの危険が少ない安全なトレーニング方法となり
ポールさえあれば自宅の近所で手軽にできるので
コストパフォーマンス(費用対効果)の高い健康増進となる
両手にポールを持って立つだけで
自然と背骨や腰が伸びた起立姿勢が取れます
ポールをつきながら歩くことで、上半身も含めた体全体を使った
リズミカルな歩行が可能になります
歩行中のバランスの取り方や重心移動もスムーズになり
歩行姿勢が改善します
歩行姿勢が安定し、自然と前足を踏み出せるようになる結果
歩幅が広くなり、歩行速度も速くなります
それよりも評価が高いのが、精神面への効果です
痛みから外出や仕事もままならない精神的ストレスが
体の痛みを増幅させて、筋肉や神経の疲労を招き
症状を進行させます
【ノルディック・ウォーキング】は
あまり疲れや痛みを感じずに
自力で楽しく歩ける喜びを与えてくれます
ココロと体の痛みが癒えて、ポールを使用することで
全身を正しく使って歩く訓練が自然に出来るので
症状も回復に向かいます
河口湖で日本一の富士山を眺めながら
健康的な楽しい【ノルディック・ウォーキング】に
チャレンジしてみませんか?
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
エリアからホテルを探す