宿番号:329295
長瀞温泉 花のおもてなし 長生館のお知らせ・ブログ
旬感いろどり物語☆心あたたまる田舎路・夏の贈り物
更新 : 2012/7/12 12:38
ちちぶ路のお出掛けにぴったり情報プラン♪
都心から意外と近い埼玉の
心癒される田舎風景、お花の見ごろやお祭りをご紹介♪
(宿仲間が集まる【寺子屋じゃらん@秩父長瀞飯能熊谷】共通プランです)
●皆野町〜美の山公園 アジサイ 開花:6月16日〜7月22日
●武州日野駅〜花ハス園・水芭蕉園 ハスの花 開花:〜8月中旬まで
●県内最大級の棚田で一夜限りの幻想的な空間を創造〜ホタルと炎と和楽器の協演〜
7月7日(土)18:00〜20:00 横瀬町寺坂棚田(横瀬町)
18:00頃 約500個のかがり火に点火 18:00〜19:00頃 太鼓・胡弓・尺八の演奏。
※小雨決行 ※夜の田んぼでのイベントです。長靴やライトを持参してください。
●秩父川瀬祭 7月19日(木)〜20日(金) 秩父市番場町 秩父神社周辺
●観察会「夏の岩畳は虫の楽園」埼玉県立自然の博物館
8月5日(日) 10:00〜12:00 岩畳(長瀞町)
申し込み:ホームページにて申し込み http://www.shizen.spec.ed.jp/
●あついぞ!熊谷 熊谷花火大会8月11日(土)熊谷市河原町
●秩父音頭まつり 8月14日(火)皆野町役場おまつり広場
●長瀞船玉まつり 8月15日(水)長瀞 岩畳付近
○○熊谷市の妻沼聖天山の本殿「歓喜院聖天堂」が国宝に指定されます!
■公開:10時から16時30分(受付は16時まで)■拝観料 : 700円(小学生以下は無料)
関連する周辺観光情報