宿番号:355002
星野リゾート 界 松本のお知らせ・ブログ
究極の選択
更新 : 2012/12/8 17:08
雪もちらつくこの季節。
最近の界松本で
毎夜毎夜、お客様を悩ませているあること。
答えは...そう、お食事の選択肢。
「蕎麦」と「ご飯」です。
当館ではお食事を「蕎麦」と「ご飯」から、お選びいただいておりますが
どちらも捨てがたいと、迷われてしまう方が多数。
この時期は特に、新蕎麦と新米なので特に悩ましいのです。
お蕎麦はお食事の後半でも、不思議とおなかに収まりますし、
「やっぱり長野に来たらお蕎麦にしておかないと。」
お客様の仰る通りですね。安曇野のニ八蕎麦でツルっとした食感が魅力です。
対するお米は長野県産のコシヒカリです。
お米は水加減がとっても大事!ということで、板長の厳しいチェックのもと
計量して炊きあげています。つやつやのお米の香りは幸せになりますね。
そして、翌朝の朝食で出あえるのは、また別のお米なのをご存じでしょうか。
こちらは木島平産の「幻の米」とよばれる珍しいお米。
古くは江戸の寿司米として高評価を得てきたお米で
その特徴は簡単に言うと、粘りがあって甘みが強い!
冷めてもおいしいとされるので、寿司にもぴったりなのでしょうね。
おひつでご用意いたしますので、是非たくさんお召し上がりくださいませ。
ちなみに県内有数の豪雪地として知られる北信の木島平エリアですが、
その昼夜の寒暖の差、夏場の日照時間の長さ、
さらに日本の原風景と称されるブナの平高原を源泉とする清流が加わり
美味しいお米ができる条件がそろっていると言われています。
県内でこんなにも自慢の主食が手に入ることが誇らしいですね。
さあ、今夜もお客様がどちらを選ぶのか。楽しみにお待ちしております。
誘惑も多い信州へのご旅行ですが、どうぞお腹を空かせてお越しくださいませ。