宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田町屋寺子屋はな亭のブログ詳細

宿番号:344062

新緑の竹田城とほっこり古民家☆但馬牛xお部屋温泉付町屋&1軒家

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日17時の竹田城です^^

    更新 : 2012/12/24 22:23

    本日は、北部は、雪でしたが、但馬南部の朝来市は、めっちゃ寒かったですが、

    陽も差し、ご覧の様に竹田城も無事にライトアップされましたヽ(^。^)ノ

    但馬でも南部と北部でこんなに天候が違うの?

    という位本日は、天候が違いました。

    このクリスマス寒波、どうやら今夜が山のようですね〜。

    明日から少しづつ緩んできそうです。

    ご覧の様に「竹田城」は、12月29日まで毎晩17時〜22時までライトアップされています^^

    当館の玄関先から幻想的な「竹田城」がご覧いただけます。

    ハンパなく寒いので、明日お越しのお客様は、どうぞ完全防寒でお越し下さいませ。

    現在「竹田城」へは、「山城の里」までがお車で行けます。

    その後、山頂までは、徒歩で40分程度の舗装された道路となりますが、

    凍結などが心配されますので、山頂へは、お日様が昇って、

    道路があたたまってから登山下さいませ。

    チェックアウト後10時〜がおススメです。

    登山されるお客様は、滑らない靴でお越し下さいませ。

    当館では、長靴や登山用の杖を貸し出しております。

    寒〜い夜は、温まるのには、お部屋のお風呂のほかに

    日帰り温泉「よふど温泉」、「奥香の湯」がございます。

    両湯共、お車で10分程度の場所にございます。

    入浴ご希望のお客様は、スタッフにお尋ねくださいませ。

    ライトアップ期間は、お食事をして頂く当館向かいの

    町屋カフェ【寺子屋】は営業時間延長で21時まで

    営業しております。

    当館玄関前の道路も200個のキャンドルが灯り、

    キャンドルナイトとなっており、幻想的な冬の灯りロードになっておりますヽ(^。^)ノ

    朝来市は、あまり大雪は降りませんが、

    小雪舞う中での幻想的な竹田城を眺められるのも冬の風物詩として

    趣がありますね〜^^

    館主

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる