宿・ホテル予約 > 鳥取県 > 米子・皆生・大山 > 米子・皆生・境港 > 皆生風雅のブログ詳細

宿番号:372961

料理長拘りの会席料理と皆生温泉を愉しめる温泉旅館

ハイクラス

皆生温泉
米子自動車道経由で米子ICより車で約10分、JR米子駅より車で10分

皆生風雅のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    夜にトボトボと歩く集団の方が怪談より怖いという噂。

    更新 : 2013/3/25 10:55

    本日は日曜でございます。 サンデーサンデー。
    日曜といえば、一般的には休日でございますので、
    日中も観光やお出かけ目的の方で道路は幾分混雑しておりました。
    休日にお出かけしたいけど、できなくて悔しい@新人ハシダでございます。

    さて、観光といえば、最近はこのようなツアーもあるんですよ。
    「松江ゴーストツアー」
    何となくおどろおどろしいタイトルでございますが、
    小泉八雲の「怪談」にゆかりのある場所を夜に巡るツアーなんてございます。
    楽しそうじゃないです?

    コースは2つ。
    へるんコース と カラコロコース。
    へるんコースはお一人5800円と少しお高めなんですが、
    15時くらいから徒歩で怪談の地を訪れつつ、
    八雲のひ孫、小泉凡さんのお話と郷土料理が味わえるという、
    盛りだくさんコースなんです。

    カラコロコースは少しお手軽なコースで、
    お一人1500円。
    地元の語り部さんと巡りながら、その怪談の現場で
    おどろおどろしく話を聞くという・・・なんだかゾっとするコースでございます。

    現在も開催中で、5月まで続くそうです。 ハイ
    日程等、詳しいコトは、企画・実施をされております
    「NPO法人 松江ツーリズム研究会」にお問い合わせ下さいませ。

    エ? 私?
    いやいや。 私 怪談とか霊とかおばけとか全くムリなんで!!
    いやホントムリなんで!!
    日中にモフモフのアルパカ見に大山行くことが夢なんで!!
    ということで、皆様是非参加してみてくださいませ〜。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。