宿番号:377368
本物の大自然に囲まれた露天風呂のある宿 谷津川館のお知らせ・ブログ
■ 再度、清雲寺しだれ桜のご案内♪ ■
更新 : 2013/3/25 0:19
清雲寺には約30本の桜の木が植えられております。
その中でもひときわ目を引くのが・・
樹齢600年のしだれ桜で、県の天然記念物に指定されています。
見頃にあわせて、
清雲寺境内の特設会場で「荒川しだれ桜まつり」が開催され、
物販や展示が行われます。
そのほか境内では、
エドヒガンと秩父紅しだれ桜の開花の時期が
1週間ほどずれるため、長期間にわたり花見を楽しめます。
※注意※
老木が多く、花や枝の傷みが目立つようになったため、
しだれ桜のライトアップは実施されません。
今年は少し見頃が早まりそうです。
是非是非、お見逃しなく足をお運び下さいませ。
○開催期間:2013年3月下旬〜4月中旬
荒川しだれ桜まつり/4月6日〜8日9:00〜16:00
○問い合わせ先:秩父市荒川総合支所地域振興課 0494-54-2114
○アクセス:秩父鉄道「武州中川駅」から徒歩15分