宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
驚きの11種類ゲッチュー〜☆
更新 : 2013/5/27 7:32
新緑の森の中・・・と、言うよりゲレンデを逆行して登りながら
<山菜採り>に行って来ました!
妙高山にだけ雲が架かっていましたが
爽やかなトレッキング日和でした。。。
お客さまのご要望で<ネマガリタケ採り>がしたいとの連絡。
今年の<ネマガリタケ>は
【雨】が降らないので1週間ほど遅れているようで
恐る・恐る登って行き、現地に到着すると
竹藪で鈴の音が聞こえ、ガサッガサッと人が藪を歩く音がしていました。
21年目の初夏を迎えるカムループスが始まって以来の遭遇でした。
お客さまが一緒だったのでその場を譲っていただき、あざぁ〜す!
お陰さまで
11種類の山菜をGETできました〜♪
ほぼ頂上まで登ると
標高差があるので<こしあぶら>まで採れました〜☆
・ タラの芽(やや遅れてました)
・ こしあぶら(霜にあったのでやや硬め)
・ 山うど(急斜面でGET)
・ ヨブスマソウ(うどなと言われる貴重な山菜)
・ こごみ(おわりの初物)
・ 木の芽(ミツバアケビの新芽)
・ 千島笹(ネマガリタケ)
・ わらび(今年の初物)
・ ぜんまい(終盤)
・ 山ぶどうの新芽(酸味がある)
・ シオデ(山のアスパラ)
以上・・・大量の山菜をGETできました!
採った獲物はお客さまがお持ち帰りになられます。。。
採ったその日が一番美味しい<ネマガリタケ>は
【焼きタケノコ】で夕食時に【山菜天ぷら】と一緒にお造りしました〜☆
『山菜採るなら、今でしょ!!』
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す