宿番号:328696
城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ
梅雨入りに紫陽花が美しい玄武洞公園いかがでしょう?
更新 : 2013/5/29 15:41
雨がパラパラ降っています。。。
はっきりしない梅雨のお天気ですね〜。
本日は関東も梅雨入りして日本列島梅雨前線がやってきますね〜。
雨の日は、うっとうしいですが、温泉でさっぱり!いかがでしょうか??
お天気は、明日は、同じようなお天気ですが、午後から雨あがりそうです!
さらに、31日の金曜日は、久々晴れ!!マークです♪
6月5日までで、晴れは後6月3日!!
後は、殆ど曇り^^;土曜日のみ曇り時々雨^^;
そんな梅雨時に美しいのは、ご存知 紫陽花ヽ(^。^)ノ
山陰海岸ジオパークの象徴とも言える「玄武洞公園」は、実は紫陽花の名所です♪
玄武洞公園の中沢山の紫陽花が咲き乱れます^^
ハードキャラの「玄武洞の玄さん」も土、日、月曜日にも登場しますよ(^o^)/
登場時間は、
AM10:30〜15分間
PM2:00〜15分間
土、日、月にお越しの際は、ぜひ玄さんにも会って一緒に記念撮影いかがでしょうか?
この玄武洞は、玄武岩の柱状節理の洞窟を見学できますが、
石にちなんだミュージアムがございますヽ(^。^)ノ
「玄武洞ミュージアム」がそれ!
レストランや博物館、お土産物屋さんがあります。
ここの中の「石の博物館」結構見応えあります。
珍しい鉱石標本も売ってます^^
最近パワーストーンが人気ですが、こちらでも1000点あまりの貴石、鉱物、奇石
などを展示。
雨音聞きながらあやしく光る宝石等ご覧になるのも一興かも?
豊岡の特産品の柳細工の展示室もあって、
雨のお出かけでも結構楽しめますよ。
詳細はこちら
↓
http://www3.ocn.ne.jp/~genbudo/
入館料 大人600円
子供300円
玄武洞へは、
お車なら当館前城崎大橋を渡って右折、豊岡方面へ10分。
電車、バスは、玄武洞下車 風情ある渡し船で3分^^
渡船料片道 300円
お天気なら、レンタサイクルで30分程度ですが、
梅雨時は、無理ですね〜。
最近、ただお出かけだけでなく、体験学習や博物館、知識を広げて
楽しめる場所人気の様です^^
グランフロント大阪のナレッジキャピタルも人気^^
玄武洞は、地質学にも貢献した場所で、
第四紀における地球磁場の逆転が世界で初めて発見された場所です。
夏の自由研究にもいいかも?磁石持って行ってみて下さいね。
SNが逆を差すそうですよ^^
館主
関連する周辺観光情報
20