宿番号:312637
森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ
♪〜ふるさと〜♪ 日本原風景に出会える北信濃路
更新 : 2013/6/15 5:39
ウサギ追いし〜♪
かの山〜♪
小鮒釣りし〜♪
かの川〜
眼をつぶって歌いだすと郷愁が甦ってくる<ふるさと>ですが
作詞家の高野辰之が生まれ育った長野県上水内郡豊田村<現在・中野市永江>。
かの山〜
は、大持山。
と、言われていて斑尾山に繋がる連山のひとつで
カムループスの裏山・<斑尾山>に総称して言われているようです。
かの川〜♪
は、斑川。
で、上信越道豊田IC下車し信号機を直進するとすぐに渡る橋の下を流れるのが
<斑川>です。
高野辰之記念館は
この先のT字路を左折するとすぐのところの【永江地区】にあります。
閑静な自然の中で子供のころ遊んだ光景が浮かんで来ませんかッ☆
この先を右折すると
斑川に沿って車を走らせると斑尾高原入口になります。
山間部の日本原風景が今も残っている道路沿いの斑川・・・次へ。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
エリアからホテルを探す
長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 飯山駅
近隣駅・空港からホテルを探す