宿番号:394840
松本浅間温泉 ホテル玉之湯のお知らせ・ブログ
あんず 『ハーコット』って知ってます?
更新 : 2013/7/1 7:41
春には桜と同様に名所としてキレイな花を咲かせて楽しませてくれた
千曲市森地区のあんずの里では、花が実となり収穫の時期を迎えています。
これが本来のあんず畑で、花の時季はあくまでおまけ。農家の方々も収穫に忙しいのが今の時期なんですね。オレンジ色のあんずの実をたわわに実らせた枝がいい感じです。
あんず狩りももちろんできますが、買って帰ることにしました。
あんずの里のいたる所で特売所がありますが、私はお気に入りの『竹内百貨店』で品定めをしました。あんずの里の中ほどにあるお店で名は百貨店ですが、お土産物兼食料品店です。
「ハーコット」という品種が生食用としてとても美味らしいので、店内で買い求めました。
これがその『ハーコット』です。いちごのパックに8個入ってました。これで900円です。
この画像だと「大したことなさそう」と思われることでしょうが・・
切ってみるとビワ似た状態。果肉も固くてしっかりしています。竹内百貨店の爺さん曰く「松本に出回っているのはもっと回りが柔らかいね」とのこと。
ふつうあんずといえばゴルフボールくらいの大きさなんですが、このハーコットはビリヤードの玉くらいの大きさがあります。
もちろん味の方も激旨。加工品にしてはもったいないので『生』がおすすめです。
このハーコット絶対おすすめなので、あんずの里森で買ってください。地方発送もしてますよ♪
信州の夏の味、今月下旬頃まで楽しめます。
あんずの里は春だけだと思ってませんか!本当の旬は7月なんですよ。