宿番号:311883
城崎温泉 千年の湯 古まんのお知らせ・ブログ
城崎の祭り【行者祭り】!
更新 : 2013/8/2 8:41
城崎温泉夏物語は、連日夢花火、夢広場と大盛り上がりです。
それと平行して、城崎温泉の昔からの祭りも行われています。
私が子ともの頃は、城崎温泉夏物語のようなイベントが無かったので、昔からある祭りが楽しみでした。
行者祭りは、8月5日(月)夕刻から行われます。
役の行者・役小角と言われる修験道の祖である方をお祀りし、
その霊験をいただくべく護摩の秘法を修するものです。
当日は「柴燈護摩」と言大護摩を境内で厳修し、
人々の願いを叶えるべく修行を温泉寺住職がされます。
また、だんじり太鼓打ち鳴らし、福引き、各種飲食屋台など大変賑やかな祭りになります。
場所は温泉寺境内。
是非お参りしてください。
《城崎温泉・旅館/千年の湯古まん・権左衛門公式ブログより引用》
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン