宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田町屋寺子屋はな亭のブログ詳細

宿番号:344062

新緑の竹田城とほっこり古民家☆但馬牛xお部屋温泉付町屋&1軒家

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    のんびり普通列車の旅♪竹田はぴったりです^^

    更新 : 2014/1/3 17:03

    はな亭は、JR播但線「竹田駅」のすぐ前です^^

    駅前の駐車場もご用意しています♪

    駅前だと電車の音などうるさいかな?と思われませんか?

    大丈夫なんですよ〜。


    なんせ、1時間に1本の運行^^;

    そして、播但線は、気車が走っています^^;

    田舎は、汽車に乗る人もすくなくて、車が多いので、

    はな亭が一昨年オープンした時は、竹田駅の乗降者は、学生さんが主でしたが、

    竹田城人気のおかげで、特急「はまかぜ」が昨年の秋まで臨時停車していました!

    現在冬の時期なので、コトコト走る普通列車がのんびり走っています♪

    竹田城へは、よく青春18きっぷを利用して鉄ちゃんや鉄子さんがお越しになります。

    お隣の和田山駅は、今でも珍しい明治の機関車庫が現存し、

    JR山陰線、福知山線、播但線が乗り入れする但馬のターミナル駅の為、

    鉄道ファンも多いです。

    和田山駅前ものんびりした町屋が残った田舎の町ですが、

    竹田城のおかげで、駅前のビジネスホテルや旅館さんは、

    宿泊者が昨年は、大変増えて、じゃらん昨対ネット予約は、150%越えとか^^

    和田山駅前に、当館でもお出ししている「玉水豆腐店」もございます。

    市役所の横の小さな小さなお豆腐屋さんですが、

    いまだにお豆腐屋さんがあるのは、珍しく、

    朝来市は、円山川の源流にあたりますので、

    竹田同様お水が軟水系で、本当に美味しいです^^

    冬場は、水道水も塩素も必要なく、湯あたりも体に優しいです^^

    その美味しいお水で作るお豆腐なので、美味しいですよ^^

    電車の乗り換えなどで、和田山駅を経由される時は、一寸下車されて

    町屋の並ぶ町並み歩きもいいですよ^^

    今年の冬の青春18きっぷの使用期間は、1月10日まで。

    2014年の春の青春18きっぷの売り出し予定も決定。

    春季用
    発売期間:2014年2月20日〜2014年3月31日
    利用期間:2014年3月1日〜2014年4月10日

    春の竹田駅の横の桜並木も撮影スポットにいいですよ。

    竹田城と共にお楽しみ下さいませヽ(^。^)ノ

    館主





    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる