宿番号:312432
ホテルハーベストイン米子のお知らせ・ブログ
願いをかなえる牛
更新 : 2010/8/16 18:27
国立公園大山の中腹に位置する、天台宗別格本山のお寺「大山寺」。
約1300年前に開山された、歴史のあるお寺です。
ここ大山寺は、本堂へむかう石段を登りきると一体の牛の銅像が参拝客を出迎えてくれます。
この牛は宝牛(別名:撫牛)と呼ばれていて、牛の霊を鎮めるために、牛の鼻ぐりに使われている銅を鋳造して作られた銅像で、ひとつの願いだけを心に念じてこの銅像を撫でると願いを叶えて貰えるという、非常に縁起のよい牛なんです!
大山寺へご参拝の際は、是非とも願いをこめて宝牛を撫でてみてください。
もちろん、私達の食生活を支えてくれている牛たちへの感謝の気持ちも忘れずに!
【ホテルより車で30分】
関連する周辺観光情報