宿番号:311883
城崎温泉 千年の湯 古まんのお知らせ・ブログ
城崎温泉は地蔵盆で一色
更新 : 2011/7/24 15:28
8月23日は、城崎温泉では、温泉街が地蔵盆一色に変わります。
表現が少し変ですが、各町内、隣保ごとに地蔵盆が行われます。
5分歩けば地蔵盆。また5分歩けば地蔵盆。とそんな感じです。
地蔵盆は近畿地方のみが盛んに行われているということを最近知りました。
日本全国どこでもと思っていたのですが。
テレビのケンミンショーで知りました。
地蔵盆とは、子どもの守り仏として古くから信仰されていました。
温泉寺参道のたもとの薬師地蔵尊です。
8つのお地蔵さんがあります。
六地蔵と別のお地蔵さんが2つです。
極楽寺山門前のお地蔵さんです。
童男童女の守護仏「一星地蔵尊」です。
その他、山はだにも沢山のお地蔵さんがあります。
(城崎温泉・旅館/千年の湯古まん・権左衛門公式ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/hiuke/より引用 8/23)
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン