宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 城崎・竹野・豊岡 > 城崎 > 城崎温泉 千年の湯 古まんのブログ詳細

宿番号:311883

城崎温泉開湯の宿。創業1300年を超える日本屈指の老舗宿

城崎温泉
JR城崎温泉駅下車 無料送迎バスで5分(旅館組合共同バス利用)

城崎温泉 千年の湯 古まんのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    城崎温泉麦わら細工・・一子相伝の技紹介

    更新 : 2011/7/24 15:16

    城崎温泉しかない、伝統工芸の麦わら細工の匠の技が、朝日放送で放映されました。

    昨日、千年の湯古まんに泊まられた台湾の旅行情報誌のライターの方を、夕食後に温泉街を案内し、麦わら細工の神谷民芸店に立ち寄った際、たまたま放映されていました。

    こんな偶然もめったにないことですので、思わず写真を撮りました。
    放映された番組は、一志相伝〜受け継がれる職人の心〜というタイトルで、21時前の僅か3分ほどの短いものです。
    伝統の技を受け継ぐ匠の親子を紹介するものです。「親」でありながら「師匠」、「息子」でありながら「弟子」、それぞれの目線で技能と志を伝承する様が描かれています。

    城崎温泉しかない麦わら細工の職人は、今4名のみです。その内の2名が、神谷勝さん、神谷俊彰さん親子です。その神谷勝さんから神谷俊彰さんへと匠の技が伝えられており、まさしく番組の趣旨にドンピシャリということです。

    神谷民芸店
    http://kamiya-mingei.com/

    (城崎温泉・旅館/千年の湯古まん・権左衛門公式ブログ
      http://plaza.rakuten.co.jp/hiuke/より引用 8/31)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。