宿番号:311883
城崎温泉 千年の湯 古まんのお知らせ・ブログ
但州湯島の盆レポート
更新 : 2011/8/31 16:21
「但州湯島の盆」事業が本日行われました。
この事業の主催は、城崎の商工会です。
商工会の理事ということで、スタッフとして参加しました。
商工会の事業は、理事がスタッフになります。
城崎温泉「但州湯島の盆」は、一言で言えば、季節はずれの盆踊りということです。
江戸期、城崎温泉では、親元は離れて丁稚、女中、芸妓などで多数働いていました。
故郷に帰ることもままならず、休みも自由には取れませんでした。
そんなことから、地域の盆踊りとは別に、故郷を想い踊り始めたのが、ルーツと言われています。
その湯島の盆を、平成17年に有志が集まり「但州湯島の盆保存会」が結成。
その翌年から、毎年行われています。
参加者は、地方(じかた)26名、踊り手69名です。
年齢層は幅広く、小学生から大人までとなっています。
連休ということもあり、多くのお客様と、但州湯島の盆を楽しむことが出来ました。
(城崎温泉・旅館/千年の湯古まん・権左衛門公式ブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/hiuke/より引用 9/18)
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン