宿番号:334356
白馬姫川温泉 白馬ハイランドホテルのお知らせ・ブログ
行こう!紅葉の八方尾根へ 【10月2日の様子】
更新 : 2010/10/3 23:31
残暑という言葉が懐かしく聞こえます。
白馬村はすっかりと秋の様相に変わりました。
そう、この写真は10月2日の八方池周辺の様子です。
標高2000mに迫る八方池周辺では紅葉が見頃を迎えつつあります。
ゴンドラとリフトで山に登り、降り立った場所が標高1850m
そこから歩くこと約60分でこの場所まで行くことができます。
白馬を代表する、そして北アルプスを代表する絶景ポイントです。
八方池周辺の紅葉は今度の連休くらいまでが良さそう。
そしてその後程なくで北アルプスは雪化粧をし、またそれはそれで素晴らしい光景を見せてくれます。
紅葉も10月末にかけて徐々に山を降りていきますので、紅葉シーズンは今まさに始まったばかりです。
山の上では日中の気温は15度前後。
天候によっては10度以下になることも考えられます。
暖かい格好でお出かけ下さい。
また、あると便利なのが手袋です。(軍手でかまいません)
そして忘れちゃいけないのがあったかドリンクとお弁当。
今の季節は山の上で食べるご飯はとってもオススメです。
紅葉を見ながら、山のおいしい空気もおかずにしましょう。
八方尾根では今、歩いていても空が高く秋を感じます。
空気は平地よりもずっと澄んでいます。
そして冷たく張っています。
そんな中を歩きますが、夏よりも気温が低いこともあってペースが速いです。
ぐんぐん歩けてしまいます。
天気がいいというのも気持ち的に後押ししてくれました。
ここでは他のみんなが仲間。
一緒に良い景色を見るために、素晴らしい紅葉を見るために全員が同じ気持ちで頑張っています。つらいと感じても周りの方にパワーをもらって登ってみましょう。
そう、ある意味八方尾根はパワースポットですよね。
歩いてみると山を見て力がみなぎっている自分がいることにきっと気づきますよ!!
白馬に来たら一度は歩きたい秋の八方尾根
見頃の紅葉と北アルプスがお待ちしています。
とみしん
関連する周辺観光情報