宿・ホテル予約 > 長野県 > 安曇野・大町 > 大町 > カナディアンビレッジ モントリオールのブログ詳細

宿番号:324281

【完全独立型貸別荘】大自然に囲まれ自分たちだけの空間を満喫♪

長野自動車道安曇野ICより40分  JR信濃大町駅より路線バスで15分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

カナディアンビレッジ モントリオールのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    立山黒部紅葉情報

    更新 : 2010/10/5 13:37

    今朝の大町は、昨日の雨とはうって変わり、太陽の光を体に浴びることができ

    る気持ちの良い朝でした。  

    10月に入り、立山黒部アルペンルートの紅葉がいよいよ本格的に始まったよ

    うです。

    室堂平(標高2450m)ではチングルマの紅葉が終わり、カヤツリグサ科やイネ

    科の植物の草紅葉が見頃、ミクリガ池の周りのクロマメノキなどの色づきもキ

    レイだそうです。

    大観峰(標高2316m)〜黒部平(標高1828m)ではダケカンバやミネカエデな

    どの黄色の色づきが進んでいるようです。ナナカマドも赤くなり始め、間もな

    く見頃になるのでは。

    追分〜弥陀ケ原(標高1930m)〜美松(標高2030m)の高原バス道路沿い

    は、ナナカマドの赤、ダケカンバ、ミネカエデなど色づきが進み鮮やかに

    なってきたそうです。

    黒部ダム(標高1470m)、扇沢(標高1433m)でも色づきが始まったようで、来

    週末あたりが見頃ではないか、ということです。 いよいよですね!

    標高が高い山は雪の白、その下は紅葉の赤や黄色、またその下は紅葉まえ

    の緑といった3段紅葉も見事ですよ。

    紅葉の立山黒部アルペンルートにお出掛けください。






宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる