宿番号:309928
青島天然温泉 ルートイングランティアあおしま太陽閣のお知らせ・ブログ
★あおしま玉次郎★高千穂シリーズ 高千穂峡(^_-)
更新 : 2010/11/2 14:31
こんにちはぁ〜
今日は凄くいい天気になりましたね♪
こういう日は「青島」の綺麗な海を眺めながら
ゆっくりとした1日を過ごしたいですね…(^_-)
ところで、昨日の「Ponta参画記念第3弾!!」
のブログをご覧いただけたでしょうか(^^)/?
お得なプレゼントをご用意しておりますので
是非この機会に『ホテルグランティアあおしま太陽閣』
にご宿泊くださいねぇ〜(^_^)
本題に戻りまして、本日は「高千穂シリーズ」の
【高千穂峡】をご紹介したいと思います…(^_^)v
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
高千穂峡は、その昔阿蘇火山活動の噴出した溶岩流が、五ヶ瀬川に
沿って帯状に流れ出し、急激に冷却されたために柱状節理のすばら
しい懸崖となった渓谷です。この高千穂峡は、1934年(昭和9)11月
10日名勝・天然記念物に指定されています。
付近には日本の滝100選にも選ばれた真名井の滝、槍飛橋などがあり
ます。さらに神話に由縁のある「おのころ島」や「日形・月型」
「鬼八の力石」など、高千穂峡の遊歩道のみで高千穂の魅力を十分に
感じることができるスポットといえます。
「真名井(まない)の滝 ライトアップ」夏季期間中に、
真名井の滝と玉垂れの滝がライトアップされる。ライトアップにより
映し出された滝は幽玄的かつ神秘的な雰囲気を出しています。
(高千穂観光協会HPより)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
あおしま玉次郎が訪れた日は、観光バス等のお客様で
凄く人が(^_^;)… 多かったですよ!
皆さんも今日みたいな天気の良い日に
観光に行かれてはいかがでしょうか?
残念ながらあおしま玉次郎は「ボート」には乗ることが
できなかったので…(>_<)
次回は「ボート」に乗って高千穂峡を堪能したいと思います(^^)/!!
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > 子供の国駅
エリアからホテルを探す
宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > 子供の国駅
ホテルグループから探す
20