宿番号:310837
歴史生きづく宿 環翠楼のお知らせ・ブログ
直径5センチの小さい、小さい蒲鉾
更新 : 2014/6/13 9:33
こんにちは♪広報隊長コロ助です。
手のひらサイズの小さな蒲鉾(かまぼこ)の紹介です。
鈴廣かまぼこの一品です。
先日、芸能組合の催し物に参加したコロ助^^
お土産に頂いた箱を開けて!びっくりです。
てっきり重さや大きさから饅頭を連想していたのに。
しかも小さい!でも板付き!^^;
こちらの蒲鉾は板ごと口に運び一口で食べるのが基本だそうです。
板の香りを楽しみながらダイナミックに食しましょう。
天然素材で色付けした種類は5色で「赤・白・青・緑・黄」
ちなみに「白」は箱根七湯を「黄」は仙石原ススキをイメージ^^
グチ・イトヨリ・タラの天然魚で作られた蒲鉾は
一つ一つ個別包装されているので
お土産などにもインパクトありでオススメです。
5本入りで1200円(税別)
さて、コロ助も一口でいただきます^^。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン