宿・ホテル予約 > 長野県 > 斑尾・飯山・信濃町・黒姫 > 信濃町・黒姫 > 森のログホテル カムループスのブログ詳細

宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【旬】真っ只中でございます〜☆

    更新 : 2014/6/16 16:59

    北信州の初夏の味覚【ネマガリタケ】採りに・・・
    膝痛を押しての
    恒例【女子会OFF会】の旬の味覚狩り≪ネマガリタケ採り≫に参加。

    今回は
    男子率が高かったけど
    リーダーが今回、連れて行ってくれた行程がキツかったので
    良かったのかも?!

    ネマガリタケ採りは登山+山菜採りの楽しみが味わえるので
    毎年、楽しみなOFF会。
    水のないカラの沢を小1時間必死に歩いて行き
    そこから急登の竹やぶの中を進み(登る)ながら
    目的地まで小1時間!

    合計2時間の山登りで8号目付近まで登ってしまったようです。

    目印のラジオをかけて
    収獲の始まりです。。。

    混雑のする竹やぶをネマガリタケを探しながら
    竹やぶを這いずってたくさん収獲出来ました。

    多い人で28kgの収獲で
    私はと言うと
    10Kgも採れず・・・とほほほほ。
    でも、良質のネマガリタケで満足・満足♪

    帰路は同じルートを下るので
    ごろごろした石のたくさんある水のない沢を
    重たい荷物を背負って下山です。

    信濃町に住むプロスノーボーダーに「焼タケノコでどうぞ!」と、一握り。
    帰宅して
    お客さまにも<焼タケノコ>を振舞い、
    そこに友だち夫婦が来たので「初物でしょ?どうぞ。」と、一握り。
    そして
    駐車場で水洗いしているとわんこの散歩に通りかかったペンションの奥さまに一握り。
    と、
    上質のネマガリタケGETでしたので<大盤振る舞い>しちゃいました。

    苦労して、キツイ山登りをして、キツイ歩荷での下山。
    辛い思いで収獲したネマガリタケは
    「たかがタケノコ」と思っている人には
    一本でも差し上げられません(;一_一)

    400g500円で道の駅 しなので販売されています

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。