宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田町屋寺子屋はな亭のブログ詳細

宿番号:344062

新緑の竹田城とほっこり古民家☆但馬牛xお部屋温泉付町屋&1軒家

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    夏はひんやりスポット!生野銀山がオススメ★

    更新 : 2014/7/18 0:20

    これからは竹田城跡への観光帰りの立ち寄りスポットとして

    「生野銀山」がオススメです。


    当館よりお車で30〜40分程南下したところにございます^^


    生野銀山は、807年に開坑したと伝えられ、

    織田、豊臣、徳川の幕府直轄鉱山として栄え、1868年には政府直轄となり、

    その後は皇室財産にもなった大鉱山。


    昭和48年に閉山しましたが、実際に掘られていた坑内に入り、

    当時のままの岩肌や、電機仕掛けの人形により再現された作業風景を

    見ることができますよ!!!(^^ゞ


    かつて多くの坑内作業者が命がけで、

    地中深くに降りていった、エレベーター立坑。

    ノミ跡も生々しい掘り跡で残されています。



    生野銀山内は、年間通して約13度の気温で夏にはぴったり!

    お子様の夏休みの自由研究にも

    もってこいのスポットかもしれません〜♪

    雨が降っても、鉱山内は関係なく楽しめますし、

    梅雨の但馬旅行のプランにも是非どうぞ!


    ◆生野銀山HP
      ↓
    http://www.ikuno-ginzan.co.jp/index.php


                     

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる