宿番号:324444
時間を旅する宿 海のはなのお知らせ・ブログ
熱海で魅惑の花を・・・見よう!
更新 : 2014/6/21 17:20
熱海海岸にある、南米産のノウゼンカズラ科「ジャカランダ」。 先週より開花が進み、まだ見頃は続いています♪ 写真は昨日6/20(金)午前中に撮影したものです。
東海岸町の「お宮の松」の緑地帯を「ジャカランダ遊歩道」(右写真)として整備し、苗木101本を植栽。 大小合わせて合計106本(大1、中4、苗木101本)になりました。
この遊歩道の苗木は約50本開花、中4本は3本開花(極少量)、一番大きな1本は海側から見るとたくさん花を咲かせています。
遊歩道の中間にあるサンデッキ(歩道橋)には2本、「日南ピンク」という赤紫色の品種も植えられています。
遊歩道から親水公園にかけての国道135号下り沿い(山側歩道)のジャカランダは全部で20本あり、 そのうち13本開花していて(花の量が多いのは1本、平均的な量は8本、残り4本は少量)、 先週より花が増えた木もあり、見頃は続いています。
関連する周辺観光情報
20