宿・ホテル予約 > 栃木県 > 塩原・矢板・大田原・西那須野 > 塩原 > 【平成温泉番付】栃木県第1位 にごり湯と美食 やまの宿下藤屋のブログ詳細

宿番号:312025

じゃらん【温泉宿大賞】関東総合ランキング第4位入賞

奥塩原新湯温泉 (塩原温泉)
新幹線利用は、那須塩原駅よりバスに乗換え約60分塩原温泉下車。タクシー又は送迎(15時43分発、予約制)

【平成温泉番付】栃木県第1位 にごり湯と美食 やまの宿下藤屋のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    塩原温泉★夏バージョンの「とて焼き」美味しいです。

    更新 : 2014/7/1 11:42

    今日から7月、塩原温泉のグルメ「とて焼」も夏バージョンが登場しました。

    今年は、那須塩原市産の『完熟トマト』とドッキングということで、7月から9月までの3ヶ月限定の「とて焼」が登場します。どんな味が提供されるのか、本当に楽しみですね。

    亀屋本舗では、「和スイーツクールとて」ということで、トマト餡を使用。酸味と甘さとのバランス、そして抹茶アイスとトマト餡とのコラボが楽しみです。

    栄太楼では、「あいラブとて」。トマトをハート型に刻み、バニラアイスやホワイトチョコなどをトッピングします。

    今井屋製菓は、「クール愛すトマとて」という名前。濃厚アイスと濃厚トマトのコラボ商品。気になるのは上にのったトマトチップですね。

    通りの茶屋 藤屋では、「とまと・とて」が登場。トマトを皮ごとジュースにして、ふんわりムースに仕上ましたよ。香りも楽しんでください。

    塩原もの語り館では、レギュラーの「ソフトクリームとて」に、刻んだトマトをトッピングします。夏の暑さを吹き飛ばしちゃいましょう。

    また、トマトとのドッキングはありませんが、美由堂の「和珈琲とて」も冷凍バージョン「和珈琲COOLとて」になります。凍らせた珈琲ゼリーがシャリッ!

    さあ、おいしくてたのしい「とて焼」を食べに、塩原温泉にお越しください。クールとては、7月1日からの販売です。


宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。