宿・ホテル予約 > 静岡県 > 熱海 > 南熱海・多賀・網代 > 熱海温泉 湯の宿 平鶴(ひらつる)のブログ詳細

宿番号:382737

源泉かけ流し温泉と魚屋直送お刺身で大満喫クチコミ4.6の熱海宿へ

網代温泉
JR網代駅下車徒歩5分。東名厚木ICより約60分。東名沼津ICより約60分。JR熱海駅よりタクシーで約20分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

熱海温泉 湯の宿 平鶴(ひらつる)のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【数十年に一度だけ咲く「竜舌蘭」、咲きました!】

    更新 : 2014/7/26 7:27

    熱海港から船で約30分。
    熱海市の「初島」(はつしま)は、相模湾にある静岡県唯一の有人島で、首都圏から一番近い離島として知られています。
    島内にある、富士急グループが運営する「初島アイランドリゾート」では只今、 数十年に一度しか咲かない珍しい花「リュウゼツラン」が咲き始め、間もなく見頃をむかえます!

    リュウゼツランは成長が遅く、花を咲かせるのに数十年かかると言われています。
    あまりの成長の遅さに、英語では「センチュリープラント(century plant)」と呼ばれ、一世紀(100年)に一度だけ 花を咲かせて枯れてしまうといわれており、実際、日本では30〜50年程度で咲くケースが多いといわれています。

    熱帯地域を思わせる肉厚のトゲトゲのある葉は1〜2mの高さがあり、花は7〜8mも花茎を伸ばして咲くところも、 初島の南国のイメージに相応しい植物です。また、リュウゼツランの原産地はメキシコで、テキーラの原料としても有名です。

    富士急グループが初島の開発を手掛けてから50周年の節目を迎えました。
    開業当時にこのリュウゼツランを植樹し、現在では園内に約130株あります。 その中で今年は3株が既に咲き始めており、花は8月上旬までご覧いただける見込みです。

    普段は目にすることのできない珍しい花・リュウゼツランをハイビスカスなど南国の花々とともに、 ぜひ初島アイランドリゾートでお楽しみください。

    【初島】
    交通/熱海港より初島行き船利用約30分→初島港 ※船往復:大人2400円・小人1200円
    ※初島アイランドリゾート入場料は別途(船と入場料のセット券もあります)
    初島に関する問合せ/初島区事業協同組合0557-67-1400
    船&初島アイランドリゾートに関する問合せ/富士急マリンリゾート0557-81-0541

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる