宿番号:328696
城崎温泉 お宿 白山(はくさん)のお知らせ・ブログ
★8月俳句で復興支援★当選者♪おめでとうございます
更新 : 2014/9/24 1:15
白山が一句につき300円を城崎の社会福祉協議会を通じて
東日本大震災義援金として寄付させて頂きます<(_ _)>
それではお待たせしました!!
8月度 俳句で復興支援クオカード当選者発表♪
お待たせ致しましたヽ(^。^)ノ
8月復興支援でご投稿いただきました俳句の入賞者様の発表です(^v^)
【優秀賞】1本 クオカード2千円
いでゆ
蝉時雨 ともに響きし 温泉唄 佐々木 敬祐 様
評 原句 温泉唄の上五 を 下五に置き換え 添削。温泉情緒豊か。
蝉時雨の季語の斡旋も佳し。
【旨いで賞】2本 クオカード1千円
雷鳴に 暫し佇む 花火かな 長谷川 正也 様
評 雷鳴の中に揚がる花火を待つ。暫し佇む の 表現佳し。
長旅の 疲れ忘れて 大花火 黄色いリボン 様
評 長旅が癒される大花火に感嘆。
【佳作】2本 クオカード五百円
湯船から 柳並木と 夢花火 谷野 正弘 様
評 原句 柳並木や 夢花火 を 柳並木と 夢花火 に 添削。
美しい緑の柳並木を浮き立たす一景。
花火の輪 きらきらきらと 空かざる 榊 彩名 様
評 原句 空がきらきら空かざる を きらきらきらと空かざる に 添削。
空かざる が この句の力点。
選者 吉田春命先生
当選者の皆様、おめでとう御座います。ぜひ違う季節の城崎の町も
詠っていただければと思っております。
支配人 松本
関連する周辺観光情報