宿・ホテル予約 > 静岡県 > 伊豆高原 > 伊豆高原 > 伊豆高原温泉 海望む露天風呂付き客室 ニッポニア高原宿夢海月のブログ詳細

宿番号:310789

【伊豆金目鯛懐石4.8】海望む露天風呂付客室のスタイリッシュ旅館

伊豆高原温泉
伊豆高原駅よりバス・タクシー10分/沼津IC・厚木ICより約2時間

伊豆高原温泉 海望む露天風呂付き客室 ニッポニア高原宿夢海月のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    静けさが形となる時 ( ´D`)ノィョ

    更新 : 2014/12/27 17:50

    こんにちは。夢海月(ゆめみづき)杉原ゆみこです。

    今年最後の土曜日、長い冬休みに入った方もいらっしゃるかと思います。

    伊東市のR135は、いつもより交通量が多いようです。

    これから年末年始にかけて、ますます混雑しますので、

    いう高原にお越しの際は、少しでも時間に余裕をもってお出かけくださいませ。

    さて、夢海月から約8分一碧湖畔にある池田20世紀美術館にイベントを

    ご紹介します。

    静けさが形となる時 西田藤夫展
    イタリア三十五年

    2015年1月13日(火)まで
    休館日:毎週水曜日(12/31・1/7は開館)

    1950年神戸市生まれ。金沢美術工芸大学油画科卒業後、高校美術教員につきながら画家を目指す。

    1980年イタリアルネッサンス美術にあこがれてイタリアに渡リ、ブレラ美術学校に学ぶ。

    1983年頃よりイタリアのラ・キオッチョラ画廊(パドヴァ)、32画廊(ミラノ)、スタジオF・22 (ブレッシャ)や日本の高島屋(大阪、名古屋、日本橋)やフジヰ画廊(銀座)などで作品を発表している。

    現在イタリアのスイス国境の近くにあるコモ郊外に住み制作活動を続けている。

    作品には、まるでヨーロッパの石造建築のような堅牢で永遠性を感じさせる油絵の伝統を追い求めながら、そのなかにもそよ風が吹いているようなたおやかな静物画が描かれています。

    本展では、初期の作品から今回新たに制作した「表層陰影」までイタリアで制作した油彩画と水彩画あわせて42点の静物画で構成し、西田芸術の画業を辿る初の回顧展となります。

    透明感溢れる静謐な世界をごゆっくりとお楽しみください。

    関連する宿泊プラン

    【朝夕お部屋食】 海望む天然温泉付きスイートルームでオールインクルーシブ★じゃらんポイント10%

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。