宿・ホテル予約 > 兵庫県 > 神鍋・鉢伏・養父・和田山 > ハチ高原・養父・和田山 > 竹田町屋寺子屋はな亭のブログ詳細

宿番号:344062

新緑の竹田城とほっこり古民家☆但馬牛xお部屋温泉付町屋&1軒家

北近畿自動車道和田山ICからR312を竹田方面車10分。JR播但線竹田駅徒歩1分。

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

竹田町屋寺子屋はな亭のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    2回以上登るならお得♪H27年度年間パスポート開始

    更新 : 2015/1/23 0:58

    3月20日〜の登山解禁をうけて、

    H27年4月1日〜H28年3月31日の年間パスポートの申込みが開始♪

    朝来市HPのこちらから
    http://www.city.asago.hyogo.jp/0000002318.html

    金額
    お一人 1,000円
    有効期間
    平成27年4月1日(水)〜平成28年3月31日(木)
    <ご注意>
    ※平成27年3月20日(金)〜平成27年3月31日(火)は、

    平成26年度の年間パスポートでないと入城できません。

    ★申込方法
    1、窓口にお越しの場合

    申込書に必要事項を記入の上、料金と共に、
    竹田城課、本庁和田山地域振興課、各支所地域振興課窓口のいずれかに提出してください。

     ※申込書は、ホームページからもダウンロードできます。

    2、申込書を郵送等で提出される場合

    申込書を、竹田城課までお送りください(郵送、ファックス、メール)。

    後日、「郵便局振込用紙」をお送りしますので、料金をお振込みください。

    お問い合わせ
    朝来市役所産業経済部竹田城課

     〒669-5201

     朝来市和田山町和田山372-1

     電話:079-672-6141  ファックス:079-672-3220

     mail:takedajou@city.asago.hyogo.jp

    当館でも春とオンシーズンの秋、さらにありがたい事に、

    秋にお越しで冬のこの時期にリピートして頂く方もございます。

    冬期間は、登山が現在の処は、入山禁止ですが、

    向かいの立雲峡からの見学は可能です♪

    一度登ると、なぜか、もう一度と思わせる不思議な山城遺跡です♪

    登山としては、低い山ですが、のんびり登るには、

    1時間程度と手ごろで、バスでさっと登るより、

    山下から気候のよい時期にうぐいすの声を聞きながら登るのも

    おすすめですヽ(^。^)ノ

    今年は、入山時間が少し遅くなって、その代わりに下山時間が春〜夏は

    18時までとなりましたので、夕日を山頂から愛でることもできますね。

    お気軽に何度でも登りやすい山なので、

    年間パスポートをご利用頂くとお得です。

    観覧料が500円に値上がりしましたので、

    2回以上訪問して頂くと、お得です♪

    さらに、はな亭にご宿泊下さいませ<(_ _)>

    秋の雲海もいつも出現するわけでないので、

    雲海待ちの方にもおすすめです♪

    パスポートの料金も竹田城保護のために使用されますので、

    ぜひ!ご利用下さいませ<(_ _)>

    館主

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる