来年までさようなら・・・
更新 : 2015/3/7 10:32
皆さんこんにちは、別府亀の井ホテルのTOMOです(^◇^)
先日写真をアップしたウチのかわいいお雛様を昨日(3月6日)しまいました。
いつしまうかネットで調べ、「啓蟄の日(けいちつのひ)」がベスト・・とのことでそれが今年は3月6日でした(^^)
”「啓蟄」は「春の温かさを感じて、冬ごもりしていた虫が外に這い出てくるころ」という意味を持っています。 「啓」には、「ひらく、開放する、夜が明ける」などの意味があり、「蟄」には「冬ごもりのために虫が土の下に隠れる、閉じこもる」という意味。 それらをつなげてつくった言葉が「啓蟄」です。”とのことでしたが、別府は本日冷たい雨が降っています(^^ゞ
あいにくの雨にもかかわらず、本日別府亀の井ホテルは満室でございますm(__)m
明日は晴れの予報なので春を探しにお出掛けしてみませんか♪
別府でお待ちしております(^○^)
関連する周辺観光情報