宿番号:350895
天然水奥大山ブナの森工場の見学が決まりました♪
更新 : 2010/2/7 18:27
こんにちは!カフェ・オ・レです。
最近鳥取県の観光地巡りが楽しくて楽しくて仕方がない年頃です♪
ということで、2008年に完成したサントリー天然水奥大山ブナの森工場に来週行ってみたいと
思います。
まず、ここの拠点となる大山ですが西日本の富士山と言われるぐらい雄大な山で
標高は1709mあります。この大山には、私の好きな大山寺やら大神山神社とかありますね。
この大神山神社は日本一長い石畳みの参道で・・・ここから長くなるので止めます。
でも行く価値あり(*^_^*)
水はスーパーとかコンビニとか行くといっぱい種類があって、どの水がおいしぃのかなぁ〜
とりあえず飲んでみるか!!なんてしておりましたが、よくよく裏をみると水の種類があり
軟水[ナンスイ]と硬水[コウスイ]に分かれており、この軟水と硬水は水に含まれるマグネシウムと
カルシウムの量によってきまってきます。
まぁ飲みやすいのは、マグネシウムとカルシウムが少量な軟水のほうが飲みやすいです。
なので個人的には軟水ばっかり買っております。
ただ硬水には便秘だとかスポーツ後のミネラル補給とかにすぐれているので、こちらも捨てがたい。
じゃあこの水はどうやって出来るんだろうという疑問を解決するために
サントリーの工場にお邪魔しましょうか!(*^_^*)という話になりました。
ということで写真は・・・んッ撮影OKかな(;一_一)?まぁ撮影してまいります。
楽しみにして下さいね♪