宿番号:326039

新客室「湯籠里」OPEN 板長自信の月替り料理と泉質自慢の宿

ハイクラス

湯村温泉
北近畿豊岡道八鹿氷ノ山ICより鳥取方面へ約45分 大阪梅田より高速バス有 JR山陰線浜坂駅よりバスで約25分

空室検索・予約

この宿をクリップする

チャットで問い合わせる こちらの宿への質問にAIがチャット形式で答えてくれます。

宿メルマガ メールする

湯村温泉 ゆけむりの宿 朝野家のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    /// 岩美・牧谷のカキツバタ群落が見ごろです ///

    更新 : 2010/5/17 0:08

    湯村温泉から20分の岩美町牧谷の「又助池」で自生するカキツバタの群生が咲き始め、かれんな紫色の花がたくさん咲いています。

    1・5ヘクタールの湿地帯には、1000本が満開になり、カキツバタの花々が見ごろを迎えています。車は5〜6台駐車でき、入口から50メートルのところにあります。

    カキツバタのほかに約三十種類の湿性植物が生い茂り、トンボやチョウのほか、モリアオガエル、カワセミなどの貴重な生物もいます。マムシの看板もあったので、注意も必要です。

    カキツバタはアヤメ科の多年草ですが、カキツバタ以外に黄菖蒲なども群生して、周りを深い紫色や黄色に染めています。

    このカキツバタは25日ごろまでなら楽しめそうです。
    また国の天然記念物の唐川湿原面積0.6haのカキツバタ群落も今月下旬に咲き始めます。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

この宿に問い合わせる