宿番号:312637

丸太に触れて温もりいっぱいの森のログハウスは癒しの空間!

北陸新幹線飯山駅下車 斑尾高原経由タングラム斑尾行きバス。上信越道信濃町IC下車タングラム方面8km

森のログホテル カムループスのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    バスアングラーのみなさん!明日で禁漁となります

    更新 : 2015/11/7 11:12

    野尻湖は
    スモールマウスバスの聖地と言われて早や17年の月日が流れました。
    野尻湖ルアーフィッシング・ブームも開幕当初は
    レンタルボートが全く、足りなくて予約をしていても
    出船時刻にレンタルボート屋に到着していないと、予約は無効になって
    乗れるボートが無くなると言う時代でした。

    当時のバスプロになりたてのみなさんが今、
    押しも押されぬトッププロとしてご活躍されていらっしゃいます。
    中には≪レジェンド≫と冠のついた方たちも多く
    野尻湖のルアーフィッシングの歴史を一緒に歩んでいる気がしています。

    オーナーの釣り好きが
    みなさんと引き合せてくれたのですがねッ。

    スタッフ女子もスモールマウスバス釣りの地元のトーナメントに参戦したり
    スモールマウスバスのもう一つのフィールド福島県桧原湖にも
    遠征して大会に参戦したり・・・・。

    今季、
    野尻湖のスモールマウスバスと出遭えるチャンスは
    明日で終了となります。
    禁漁期間を設けることで
    バスの個体数を維持できて、バスアングラーのみなさんの釣行をより
    楽しんでもらえるような配慮の様な気がして来ました。

    ブラックバスの外来魚問題は
    賛否両論ございますが
    野尻湖のスモールマウスバスとワカサギなど
    多種の魚と棲み分けができていると聞き及んでいます。

    「リリース」が基本の野尻湖ですので
    持ち出しして、他の池や河川に放流するのは止めましょう。

    お山に登って山野草を盗掘するのと同じく【採っていいのは写真だけ】・・・・
    【捕っていいので野尻湖に返して】・・・・。

    これからの時季は
    【わかさぎ釣り】にスイッチしてお楽しみ下さいね

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。