とろとろ丼1980円春爛漫の三浦半島は、空の上にいるような気分に浸れるネモフィラ畑からスタート。くりはま花の国で花散歩を楽しんだ後は、金田湾を眺めながら三崎港へ下りマグロ三昧を楽しんで。西海岸側には富士山展望ポイントも多数点在するので、のんびり車窓を楽しみつつ森戸大明神へ向かおう。き三崎港 紀おでかけMAP ■E e-4、f-4・5だいの代神奈川県・葉山町境内からの眺め。サンセットの景色も美しい神奈川県・三浦市花と、海と、食と、よくばって大満足な1日に♪神奈川県・横須賀市V046-833-8282 a神奈川県横須賀市神明町1 M入園自由 c横浜横須賀道路佐原ICより5分 P427台ポピー・ネモフィラまつり開催期間中はポピー園に鯉のぼりも 創業160年の老舗寿司店で、三崎マグロを中心に旬の地魚を使った新鮮な魚介料理を味わえる。マグロを4つの味わいで楽しめる「とろとろ丼」が人気。V046-881-3167 a神奈川県三浦市三崎1-9-12 M11時~15時、17時~21時(土日祝は昼休憩なし)O火(祝日の場合は翌日) c横浜横須賀道路衣笠ICより25分 P7台三浦に来たらやっぱりまぐろは食べなくちゃ!①名物の「とろとろ丼」は漬け、ビントロ、ホホのユッケ、ネギトロとマグロ4種が盛られた贅沢なメニュー ②新鮮な魚介類をたっぷり味わえる ③地元の人にも人気の店。店内には小上がりもあり寛げる見頃:4月中旬~5月上旬 入園無料の広大な公園で、春は三浦半島最大級のポピー園と約100万株のネモフィラ畑が見事!4月上旬~5月下旬はポピー・ネモフィラまつりを開催、ラスト2日には無料花摘み大会も。 くりはま花の国10:00くりはま花の国↓車で30分三崎港 紀の代↓車で45分森戸大明神13:3016:00きれいなビーチやハーバーが点在しているので休憩を♪相模湾の彼方にそびえる富士山と赤い鳥居が印象的。森戸大明神 源頼朝の創建と伝わる葉山郷の総鎮守で約850年の歴史を持っている。森戸海岸に隣接し、沖に浮かぶ菜島の鳥居と富士山の絶景が有名。V046-875-2681 a神奈川県三浦郡葉山町堀内1025 M参拝自由 c横浜横須賀道路逗子ICより13分 P105台とろとろのマグロを筆頭に三崎の幸を味わい尽くす!
元のページ ../index.html#3