家族旅行2020_関西・東海・中国・四国版
2/5

白浜といえば温泉は絶対!ここなら親子で入浴OK♪ 白良浜に隣接する公共湯。5月~9月は男女混合で入れる(水着着用)。10月~4月は無料足湯としてオープン。 名勝・三段壁の地下約36mに洞窟があるって知ってる?太平洋の荒波により浸食されてできた洞窟の中にまで波が打ち寄せる!▼荒波に浸食されたため岩畳のように見える大岩盤。散策自由なのでみんなで散歩しよう 延長約620mの浜。約90%の珪酸を含む砂は、名前の通り真っ白でサラサラで、小さい子連れのファミリーからも好評。 白浜を代表するテーマパークといえばこちら!ジャイアントパンダ6頭をはじめ、約1400頭の動物たちに会える♪2020年8月に2歳になるパンダの彩浜にもぜひ会いに行こう。大阪から車で約2時間15分とアクセス便利。パンダで有名なアドベンチャーワールドをはじめ、三段壁洞窟や白良浜、海鮮BBQグルメなど、ここなら旅の楽しみが1度に!1日目はテーマパーク、翌日に名所観光、なんて贅沢なおでかけをぜひ♪露天風呂 しらすな三さんだんべきどうくつ段壁洞窟千畳敷 せんじょうじき白しららはま良浜アドベンチャーワールド☎0739-43-1126 a西牟婁郡白浜町864 c7・8月:10時~18時、9月~6月:10時~15時(最終受付各終業30分前) d月(7・8月はなし)、祝日の場合は翌日休み e5月~9月:3歳以上200円、10月~4月:無料 f約50台(2時間以内2000円、季節変動あり)※今年の営業状況は事前に必ずご確認ください☎0739-42-4495 a西牟婁郡白浜町2927-52 c8時~17時(最終入場16時50分) dなし e入場料中学生以上1300円、小学生650円 f30台☎0739-43-5511(白浜観光協会) a西牟婁郡白浜町864 fあり(季節により無料・有料あり)施設データはP68へパンダなど動物をモチーフにしたかわいいベビーカーを貸出(1200円~、保証金500円/ノーマルは900円~)!「ベビーケアルーム」は園内3カ所あり。▲温泉は冷え性にもいいという塩化物泉▲2020年2月に「QUDETA クゥデター SPAイン白浜」の前に新オブジェが登場!誰でも撮影OKなので立ち寄って白浜のクチコミ数トップ!パンダが暮らすレジャー施設。名勝に隠された秘密の場所!?パワースポットとしても人気。洞内はスロープがあるのでベビーカーもOK三段壁は千畳敷の南海岸にそそり立つ高さ約50m~60mの断崖▲彩浜は白浜パンダファミリーの末っ子のパンダとして誕生温泉や海、三段壁やアドベンチャーワールドと観光するのに家族全員楽しめる。(30代・女性)きれいな海とアドベンチャーワールドでの動物とのふれあいが子どもに好評!(40代・女性)実際に白浜を訪れたファミリーの86%が「満足した」との声が!それもそのはず、ここには人気のレジャーが詰まっていた。 行ってよかった満足度86%!首位独走の人気の秘密とは?[和歌山県]

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る