じゃらんムック 大人2021冬立ち読み
7/19

 創業より約360年を経てなお多くの人をとりこにするのは、毎分200L以上も湧く自家源泉の温泉。加温・加水・循環利用を一切しない「源泉主義」を貫き、湧き出たままの湯力を大浴場と貸切露天風呂、客室風呂で堪能できる。趣様々な6棟22室の客室も魅力の一つで、今秋には4室を露天風呂付きに改築。歴史を重ねてきたからこそ醸し出される湯宿風情は残し、時代に応じて新たな風を取り入れてきた点も、長年愛されるゆえんだろう。V0460-83-6511 a神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯57 e1泊2食付き2万7500円~(入湯税別途150円) f22台じゃらんnet♨泉質◎含硫黄-カルシウム・ナトリウム・マグネシウム-硫酸塩・炭酸水素塩泉(硫化水素型)温泉DATA温泉の大浴場露天風呂温泉の露天風呂付き客室温泉の貸切風呂自家源泉加水かけ流し加温321451.男女別大浴場。湧出直後の湯は緑がかって見え、日により白濁 2.宿泊者は利用無料の貸切露天風呂5室が2019年誕生。箱根の山を望む開放的な空間 3.旧財閥の別邸を移築した客室棟や、純和風の離れ、和洋室など客室は多彩 4.夕食は素朴ながらも滋味あふれる「宿場会席」を 5.食事は朝夕共に、半個室の食事処にて提供1662年創業の歴史を伝える湯宿。 歌川広重の浮世絵にも描かれた、老舗湯宿。約4000坪の敷地には明治・大正期建築の建物もあり、歴史ロマンを感じて過ごせる。全湯船が自家源泉100%かけ流し。 三大美肌泉質に数えられる硫黄泉、硫酸塩泉、炭酸水素塩泉の特徴を兼ね備えるという温泉をかけ流し。温泉入浴指導員も在籍する。上/開湯1200年以上という芦之湯温泉を代表する宿。周囲には木道の散策路や史跡も 下/明治期建築の客室棟「鶴鳴館」1階にフリードリンクのラウンジがある松坂屋本店江戸期から愛されてきた老舗の湯力を知る。【芦之湯温泉】

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る