[茨城県・ひたちなか市]国営ひたち海浜公園空と海と溶け合う丘一面のネモフィラブルー。 ネモフィラといえば、まず思い浮かべる先駆け的存在の公園。今から20年前、当時は脇役的存在だったネモフィラでの花修景を開始。現在は、みはらしの丘の約4.2haを、およそ530万本のネモフィラが見事な青に染め上げていく。V029-265-9001 a茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4 c9時30分~17時(季節により異なる) d火(祝日の場合は翌平日) e大人450円、65歳以上210円(季節により異なる) bJR勝田駅よりタクシーで15分c常陸那珂有料道路ひたち海浜公園ICより1分 f4350台(1日520円)見頃4月中旬~5月上旬心地良い風を受けて目を覚ました大地が、とりどりの色に覆われる季節。可憐な花たちは、その短い旬に咲き誇り、ふたつとない絶景を作り出します。見ているだけで無垢な気持ちになれる世界に溶け込み、癒やされる。そんなひと時はいかがですか。構成・取材・文/岩崎美也子 写真提供/PIXTA、アマナイメージズ 花言葉監修/第一園芸※掲載されている情報は2022年3月3日現在のものです。花の見頃は例年の目安です。気象状況によって変わる可能性があります。 また新型コロナウイルス感染症や自然災害の影響により状況が変わる可能性もありますので、最新の情報につきましては事前にお問い合わせください。
元のページ ../index.html#15