じゃらん大人のちょっと贅沢な旅2025
5/13

雲海や富士山、ジオパーク…ダイナミックな風景に抱かれる、その場所に溶け込んでゆくような"イマーシブ"な絶景体験を宿にて。人は多い。休むのがヘタな日本人がこれを実現するには、いかに心を空っぽにできるかにかかっている。たとえば、遮るものが何もない眺望。圧倒的なスケールの自然美。見ているだけで惹き込まれ、気づけば無になる。こんな体験を誰もが欲しているのではないだろうか。赤倉観光ホテルは日本百名山のひとつ妙高山の中腹、標高約1000mにある。1937年に脱の日を常、︱こ︱の言。旅葉にで求表め現るすもる誕生したこのクラシックリゾートで、創業時にもっとも重視されたのが景観だ。その後、同地は国立公園に指定されたため、他に建物は造られず、素晴らしい眺めの数々はこのホテルだけのものになった。四季折々の姿を見せる妙高高原、八海山や斑尾山の雄々しい連山、碧き野尻湖。日々の疲れを抱えたままやってくる旅人たちはこの絶景に癒やされ、そして溶け込む。初めて知る旅の喜びが、全身を満たすはずだ。上/アクアテラスは「SPA&SUITE」棟最上階。正面に美しい稜線を見晴らす 下/温泉露天風呂付きの客室では、広々とした湯船からのんびり絶景を堪能[新潟県・妙高市]赤倉観光ホテル

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る