じゃらんnetでは、安全性が高いSSL通信を使用していますが、SSL通信で使用する通信方式のひとつであるSSL 3.0に深刻な脆弱性があり、
通信の一部が解読されてしまうおそれがあることが判明しました。
これに伴い、12月17日(水)未明に、SSL 3.0を利用したアクセスを、無効化する設定にさせていただきます。
SSL通信を使用するページ(アドレスが「https」で始まるページ)が閲覧できない場合は、ブラウザー(インターネット・エクスプローラーなどの閲覧ソフト)の
設定を確認して、安全な通信方式であるTLS 1.0以降を使用できるようになっているか確認してください。
※じゃらんnetは、Microsoft Internet Explorer Ver.7〜11,Chrome最新版でご覧になることを推奨します。
▼Internet Explorer
Microsoft Internet Explorer の TLS 有効化手順について
▼Google Chrome
Google Chrome の TLS 有効化手順について
■フィーチャー・フォン(ガラケー)をご利用のお客様へ
12月17日(水)にSSL 3.0を利用している端末に関して、アクセスできない設定に変更いたします。
これに伴い、一部該当する携帯端末(フィーチャーフォン)では、じゃらんnetをご利用いただけません。
ご利用の携帯端末がTLS 1.0以降のバージョンに対応している機種か、各携帯会社にご確認いただきますようお願いいたします。
▼NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/service/developer/make/content/spec/index.html
▼KDDI(au)
http://www.au.kddi.com/ezfactory/web/
▼Softbank
http://creation.mb.softbank.jp/mc/tech/tech_web/web_ssl.html