下北・三沢の文化史跡・遺跡
- ジャンル
-
全て >
1 - 15件(全15件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 スキー発祥の地碑
野辺地町(上北郡)/文化史跡・遺跡
八甲田連峰に連なり・高田大岳を背中に・滑走すると・前面には・陸奥湾下北半島が・青と白にてひかり・輝い...by 大五郎さん
明治37年野辺地の豪商野村治三郎氏は、外国雑誌でスキーを知り、東京の丸善を通じ運動具店にスキー2台を試作させ、自らも滑ったことから、当町のスキーの歴史は始まる。新潟県・高田...
- (1)青い森鉄道野辺地駅 バス 20分
-
-
3 二ツ森貝塚史跡公園
七戸町(上北郡)/文化史跡・遺跡
興味のない人にはただの野原だと思うが、私のような興味のある人間にはたまらない所だ。驚いたのは、無人の...by ハラさん
今からおよそ5500年前から4000年前の縄文時代前期中頃から中期終わりにかけて私たちの祖先が生活を営んだ場所。貝塚としては県内最大級。史跡公園として保存され、復元された2棟の「...
- (1)七戸十和田駅 車 20分
-
4 日本中央の碑歴史公園
東北町(上北郡)/文化史跡・遺跡
建物の中央に大きな石碑が設置されていて、近寄ってみると確かに「日本中央」と刻まれていました。本州の最...by のりゆきさん
延暦13年征夷大将軍坂上田村麻呂がエゾ征伐のため都母あたりまで兵を進め、坪渡りで巨石に矢じりの先で刻み込んだと言われている. 【料金】入館無料
- (1)千曳駅 徒歩 20分
-
5 石川啄木の歌碑
野辺地町(上北郡)/文化史跡・遺跡
歌碑「潮かをる北の浜辺の砂山のかの浜なすよことしも咲けるや」浜辺とは野辺地の十符ヶ浦を指しているといわれ、国道297号線をはまなすラインと呼ぶのもこれに由来するという。この...
- (1)青い森鉄道野辺地駅 バス 15分
-
-
7 七戸城跡
七戸町(上北郡)/文化史跡・遺跡
青森県の上北郡に位置しています。南部氏が築城したそうです。土塁もよく残っており、地元の人たちのお散歩...by ななさん
1335年に南部政長が築城したと伝えられる。建造物の復元はされていないが、各地点に説明板や標柱のほか、地形模型図や建物模型が設置されている。北館由輪からは中世期の御主殿などの...
- (1)七戸十和田駅 車 10分
-
8 藩境塚
野辺地町(上北郡)/文化史跡・遺跡
津軽藩と南部藩の境界に2基づつの土盛りを設けて藩境標とした。文禄4年(1595)以降の築造といわれる。(県史跡) 文化財 都道府県指定史跡 指定年: 1969
- (1)青い森鉄道野辺地駅 バス 20分
-
-
10 時実新子文学碑
東通村(下北郡)/文化史跡・遺跡
青森県のむつ市に位置する時実新子文学碑です。道の駅の敷地内にあり、大変珍しく感じました。時実新子の川...by ななさん
- (1)大湊駅から車で60分
- (2)川内庁舎から車で30分
-
- いま青森でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 青森でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 野辺地戦争戦死者の墓所
野辺地町(上北郡)/文化史跡・遺跡
青森県の上北郡に位置してる野辺地戦争戦死者の墓所です。津軽藩が建てた場所になるそうです。激しい戦いが...by ななさん
明治元年、戌辰戦争の余波を受けて弘前藩と盛岡・八戸両藩連合軍が野辺地で交戦し、多数の戦死者がでた。翌年、津軽藩によって4基の墓に藩士27名の名前を刻んだ碑が建立された。(...
- (1)青い森鉄道野辺地駅 バス 10分
-
12 大塚甲山の詩碑
東北町(上北郡)/文化史跡・遺跡
- 一人旅
早世した詩人の碑です。青森県の上北郡に位置しています。森鴎外にも認められた田園詩人の詩碑には、内容を...by ななさん
森 鴎外にその才能を認められた明治の田園詩人。31歳という短い生涯のうちに詩1千編、俳句一万句、短歌2400種、紀行文など多数の作品を残す。東北町では町政40周年記念事業として、...
- (1)JR上北町駅 車 10分 3km
-
13 鳴海要吉文学碑
むつ市/文化史跡・遺跡
鳴海要吉文学碑は、青森県の下北郡に位置しています。島崎藤村にも傾倒した、口語歌の創始者だそうです。こ...by ななさん
黒石市生れ。島崎藤村に傾倒、一時田山花袋の学僕。小学校教員。口語歌の創始者。
- (1)下北交通バスターミナル バス 120分 // タクシー 10分
-
14 一里塚
野辺地町(上北郡)/文化史跡・遺跡
一里塚は、青森県の上北郡に位置しています。江戸幕府が全国一斉に作らせた塚だそうです。ハイキングにも向...by ななさん
慶長9年、徳川幕府により全国に一里塚が設けられるようになったことを受けて承応年間(1652〜1654)に構築されたといわれる上盛りで、2基1対の塚。 文化財 都道府県指定史跡 指定年...
- (1)青い森鉄道野辺地駅 車 20分
-
15 大町桂月文学碑
七戸町(上北郡)/文化史跡・遺跡
明治・大正を代表する文人であります。七戸町の市街地(旧盛喜酒造前)に文学碑が建立されており、盛喜酒蔵...by たかださん
大町桂月は明治・大正期を代表する文人であり韻文・随筆・紀行・評論・史伝・人生訓等の多彩な文筆活動で知られる。特に紀行文に優れ全国の景勝地を巡り数々の名薯を残している。七戸...
- (1)七戸十和田駅 車 10分 役場七戸庁舎 徒歩 5分
その他エリアの文化史跡・遺跡スポット
1 - 15件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
野辺地町(上北郡)からの目安距離 約36.9km
青森市/文化史跡・遺跡
- 王道
言い知れぬ感動を覚えます。縄文人の息吹をそこに感じられます。東北北海道の先祖が暮らした様子がそこに保...by tigerさん
縄文時代前期〜中期にかけての集落跡。公開されているだけで約5万平方メートルあり、建物跡や住居跡、盛土、直径2mの柱穴が6個並ぶ大型掘立柱建物跡を見ることができる。また、土...
-
大間町(下北郡)からの目安距離 約32.9km
函館市/文化史跡・遺跡
- 王道
外輪はいつでも入れますが奉行所などがある中は時間が決まっているので調べて行った方が良いです タワーか...by もも5さん
江戸幕府が築いた最後の城で、星形の西洋式城塞。設計は伊予(愛媛県)大洲藩出身の蘭学者武田斐三郎。安政4年(1857)着工、元治元年(1864)に完成した。箱館奉行が居城す...
-
おいらせ町(上北郡)からの目安距離 約37.6km
二戸市/文化史跡・遺跡
小説を読んで興味を持ち、出張の合間を見つけ行くことが出来ました。 駐車場の隣に案内所があり、その中で...by のぶ51さん
奥州藤原氏時代には城が置かれたというが不詳。三戸城(青森県三戸郡三戸町)を本拠とする南部氏の一族に九戸氏があり、永禄12年(1569)政実のとき、鹿角地方奪還の戦功によっ...
-
おいらせ町(上北郡)からの目安距離 約11.6km
八戸市/文化史跡・遺跡
- 王道
城跡西の主殿等が建つ地域から東の八戸市博物館の間は広い芝生公園になっていて、根城の全体模型モニュメン...by トシローさん
根城は建武元年(1334年)に南部師行により築城されたと伝えられる城跡で、発掘調査をもとに安土桃山時代の建物が復元されている。建物内は南部家文書や出土遺物を手がかりに、当時の...
-
大間町(下北郡)からの目安距離 約27.9km
函館市/文化史跡・遺跡
函館空港から徒歩で滑走路を横断する道路の暗い細い歩道を歩き約20分程で到着。空港道路から出て一般道を...by ノジュールさん
室町時代の中期には、多くの小豪族が北海道に渡来し、各地に砦状の館を築き、付近の住民を支配していた。志苔館もその一つで、古文書には豪族小林太郎左衛門良景が館主であったと記さ...
-
大間町(下北郡)からの目安距離 約30.3km
函館市/文化史跡・遺跡
- 王道
箱館戦争で戦死した土方歳三や中島三郎助父子をはじめ、北関東から東北各地、箱館での旧幕府脱走軍戦死者の...by おがまんさん
箱館戦争でたおれた旧幕府脱走軍の人々を葬った墓碑である。大鳥圭介らの建立したものであろうといわれている。
-
野辺地町(上北郡)からの目安距離 約33.4km
青森市/文化史跡・遺跡
かつて、第二次世界大戦中の悲惨な事実を後世に伝える大切な石碑『青函連絡戦災の碑』を、ご紹介することが...by 朝湯・朝酒・朝寝三昧さん
青森港の湾岸に建つ青函連絡船の戦災追悼碑
-
大間町(下北郡)からの目安距離 約29.2km
函館市/文化史跡・遺跡
立待岬の安山岩に歌碑をはめこんである。浜菊を 郁雨が引きて 根に添ふる 立待岬の岩かげの土 寛、啄木の草稿 岡田先生の顔も忘れじ はこだてのこと 晶子、と記されている
-
六戸町(上北郡)からの目安距離 約22.4km
南部町(三戸郡)/文化史跡・遺跡
現在は発掘中のようで観光地とまでは言えませんが、そこかしこに歴史的な建造物ががいろいろあり、なかなか...by 大将さん
-
六戸町(上北郡)からの目安距離 約15.8km
十和田市/文化史跡・遺跡
山神の石碑の近くにある「幻の穴堰」ですが、NPO法人十和田歴史文化研究会によって整備・運営され、一般の...by kimishさん
稲生川工事の第1穴堰(トンネル水路)が貫通し、1回目の仮通水 がなされる見通しがついた安政 3 年 9 月 12 日(山ノ神の祭礼日)に、 この石碑が建立された。 願主は稲生川工事...
-
七戸町(上北郡)からの目安距離 約22.5km
十和田市/文化史跡・遺跡
何十年も変わらない・・なんて羨ましい 遊歩道を散策しながら昔を思い出してました もう自分の歳が喜寿に...by マヤバーさん
北川文化氏作詞、山本譲二が歌って全国的にヒットした「奥入瀬」の歌碑。除幕式には山本本人も出席。 料金/見学時間/休業日 無料
-
大間町(下北郡)からの目安距離 約37.4km
北斗市/文化史跡・遺跡
フェリー港近くの海岸近くにあります。国道沿いなので場所はわかりやすいと思います。洞爺丸をはじめ多数の...by のりゆきさん
-
-
六戸町(上北郡)からの目安距離 約25.9km
三戸町(三戸郡)/文化史跡・遺跡
- 王道
三戸の街を見下ろす山の上にある公園です。桜の時期には、多くの花見客で賑わうようですが、訪問時は他に人...by のりゆきさん
令和4年(2022年)3月15日に国史跡に指定されました。 三戸城は南部氏が盛岡進出以前に根拠地とした城で、城址は市街の東端、標高120mの城山の頂にある。面積は約4万平方mあり...
-
七戸町(上北郡)からの目安距離 約28.7km
/文化史跡・遺跡
自動車1台くらいの巨大な岩です。 現在はかなり傷んでいて、沢山の苔が付着しています。 刻印の意味や謎...by アトムさん
奥入瀬渓流のがけ崩れの際に現れた謎の傷がある巨大な岩。 場所がわかりずらいのでグリランドさんの4WDツアーに参加するのが良いです。
下北・三沢のおすすめジャンル
下北・三沢の旅行記
-
7月に青森の真ん中辺りを観光
2016/7/16(土) 〜 2016/7/18(月)- 夫婦
- 2人
ぼくが転勤族なので、「函館を離れたら青森には行きずらくなるな〜」と考え、函館にいるうちに、二人...
9892 283 0 -
東北6県一人旅
2014/4/27(日) 〜 2014/5/4(日)- 一人
- 1人
GWを利用しての東北一周。SL銀河乗ったり恐山行ったりずっと行きたかった本州最北端大間崎は解放的な寂...
96389 275 0 -
函館・青森4泊5日の旅
2016/5/1(日) 〜 2016/5/5(木)- 一人
- 1人
北海道新幹線を利用してまずは函館、大沼公園へ。それからフェリーを利用して青森に渡って、下北半島と...
14102 181 0