伊豆高原の自然景観・絶景
1 - 8件(全8件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 大室山
伊東市/山岳
- 王道
傘がいらないくらいの雨が降っている日に大室山に行きました。 伊東駅からバスで1時間弱シャボテン公園行...by ちょびさん
標高580mの山頂に直径300mの噴火口を持つ休火山。伊豆の海、御神火の大島・伊豆七島。箱根・富士・天城へ続く山並みの美しさ。 【規模】標高:580m
- (1)伊東駅からバスで
-
-
2 城ケ崎海岸
伊東市/海岸景観
- 王道
初めて伺いました!! 天気にも恵まれ、予想以上の絶景に心奪われました! 吊り橋や、岩場の絶壁等素晴らし...by おかんちゃんさん
大室山の火山の熔岩が作った絶壁の続く海岸。海洋公園・海の吊橋のあるピクニカルコースや自然研究路など自然をそのまま利用した遊歩道がある。 【規模】延長20km
- (1)伊東駅 バス 40分
-
-
3 一碧湖
伊東市/湖沼
- 王道
伊豆に行った際に知った一碧湖。今回は湖の周囲を歩いてみました。4kmと案内がありました。 道はウッド...by マコティーさん
天城の山々を湖面に写す風光から「伊豆の瞳」と呼ばれる。周囲4kmの周遊歩道が整備されているひょうたん型の景観の美しい湖。与謝野鉄幹・晶子も愛したといわれるこの湖は、釣り、...
- (1)伊東駅 バス 20分
-
-
-
-
5 城ヶ崎自然研究路
伊東市/自然歩道・自然研究路
- 一人旅
城ケ崎海岸にはピクニカルコースと自然研究路という二つの遊歩道があって、 自然研究路は蓮着寺付近から八...by さとけんさん
城カ崎海岸ピクニカルコースから続く道。伊豆海洋公園の南側バス停近くから入り八幡野港まで歩く。海中に流れ出た溶岩が波に侵食されて数十メートルの断崖を形成している海岸には、岬...
-
-
6 赤沢海岸
伊東市/ビーチ・海水浴場
あまり混雑しない穴場なビーチです。シーズン中の駐車料金は1000円です。海の家や飲食店は近隣にありません...by kaedeさん
小さな砂浜の海水浴場で、すぐ近くに岩場があり、磯遊びもできる。 トイレ1 汀線 100m 砂浜幅 30m
- (1)JR伊東駅 熱川又は稲取行きバス 45分 赤沢 徒歩 東名高速厚木IC 車 130分
-
-
7 ぼら納屋海水プール
伊東市/ビーチ・海水浴場
コロナ禍の前、おそらく7年以上前に家族で言ったのが最後だと記憶しています。 その時も利用者は少なく、...by むこつぼさん
- (1)伊東駅からバスで30分 城ヶ崎口から徒歩で15分
-
-
-
伊豆高原のおすすめジャンル
- 1ビーチ・海水浴場(2)
- 2高原(2)
- 3山岳(1)
- 4海岸景観(1)
- 5湖沼(1)
伊豆高原の温泉地
-
伊豆高原温泉
温暖な気候に恵まれた環境の伊豆高原は東京からも近く日帰り入浴や1泊温泉旅...
-
伊東温泉・宇佐美温泉
伊豆半島の東海岸にある伊東温泉は、アクセスも良好。庶民的な民宿から、大型...
-
大室温泉
当施設は埼玉県が昭和63年4月に開設した障害者更生センターです。障害のあ...
-
伊豆城ヶ崎温泉
観光名所として有名な城ヶ崎海岸。大海原が目の前に広がる美しい風景に、年間...
-
赤沢温泉
閑静な別荘地が広がり、小さいながらも夏はビーチとして人気のある赤沢海岸な...
伊豆高原の旅行記
-
2泊3日 伊豆、絶景と山海の幸(前編)
2016/6/14(火) 〜 2016/6/16(木)- 夫婦
- 2人
妻と二人で伊豆へ出かけました。旅程は2泊3日だけなのですが、ダラダラと書いていたらまた長くなってし...
44724 147 2 -
海を眺めながらの温泉
2016/12/22(木)- カップル
- 2人
赤沢温泉日帰り館は、なんと太平洋を眼下に眺めながら温泉に入ることができます。化粧品会社として有名...
38234 129 0 -
2泊3日 伊豆、絶景と山海の幸(後編)
2016/6/14(火) 〜 2016/6/16(木)- 夫婦
- 2人
妻と二人で伊豆へ出かけました。旅程は2泊3日だけなのですが、ダラダラと書いていたらまた長くなってし...
13814 121 0