郡上・美濃・関のミュージアム・ギャラリー
- ジャンル
-
全て >
1 - 26件(全26件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
-
関市/博物館
- 王道
P無料、入館無料。 館内洗面コーナーでサムライエッジの無料試し剃りが出来、 ミュージアムショップで何...by ひろさんさん
普段、私たちが特に気にする事無く使っている刃物。フェザーミュージアムは、そんな刃物の目からウロコの体験と知識をご提供いたします。現在のカミソリの原点となった、歴史的遺産の...
-
郡上市/その他ミュージアム・ギャラリー
とても広い園地でした。和歌文学館などいくつかの施設があってのんびりできます。新緑の時期で、またちょう...by ねこちゃんさん
古今伝授の祖、東常縁をはじめとした東氏関係の資料等展示の東氏記念館、レストラン(フランス料理)、短歌図書館、和歌文学館、研修館他施設あり。
-
11 美濃和紙あかりアート館
美濃市/伝統工芸、紙漉き、文化施設
建物はこじんまりしていたので、どんなものかと思ってたのに、 和紙を使った作品が素晴らしく、柔らかい光...by 鷺羽さん
1階は、休憩コーナーとショップがあり、2階は、あかりアート展の雰囲気が年間を通じて見ることができます。
-
14 関市立篠田桃紅美術空間
関市/美術館
関市立篠田桃紅美術空間に行きました。休憩用の椅子があるコーナーの壁面に篠田桃紅さんの随筆の断章が書か...by 5さん
関市庁舎の最上階に展示室を設けた全国的にも珍しい立地条件にある美術館。墨を用いた抽象芸術で国際的にも評価の高い芸術家篠田桃紅の作品を展示しています。
-
18 関市武芸川ふるさと館
関市/美術館
外観はそれ程目をひくものではないのですが、無料で見ることが出来ます。 アートが、間隔広めに展示されて...by なっちさん
特別展示室では、武芸川町ゆかりの作家、仙がい(僧侶)、早川国彦(水彩画家)、山田三秋(俳人、歌人)、森有一(俳人、画家)、田中金峰(書家)、相宮青雲(水墨画家)、尾川兼圀...
-
-
22 日本まん真ん中センター
郡上市/文化施設
とってもきれいな人工芝のグランドがありました。トイレも全て様式できれいでした。 側に小さくてかわいい...by なおなおさん
「日本まん真ん中の里」をアピールする施設として体育施設・観光案内所が建ち並んでいる。
-
関市/博物館
手つくりクラフト 木つつ木に行きました。オリジナルの小家具や木製小物と若手作家の作品を集めたクラフト...by 5さん
NPO法人 木つつ木倶楽部は、『まちおこし』と『まちづくり』を目的に設立した団体です。関市より、指定管理を受けて森の木楽舎 木つつ木の名称を『手つくりクラフト 木つつ木』...
-
美濃市/その他ミュージアム・ギャラリー
行った時は和紙で作った花が展示してあった。 天窓のつくりと陶器でできた防火用水が非常に印象に残った。...by shirobeさん
町医者の家をギャラリーとして公開。「和紙ちぎり絵]や和紙に関する展示があります。
その他エリアのミュージアム・ギャラリースポット
1 - 4件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
郡上・美濃・関の温泉地
郡上・美濃・関の旅行記
-
2015/7/24(金)
- 1人
毎年行ってる、岐阜県にある【ダイナランド ゆり園】に今年も行きました。 そのあと、今回は近くにある...
15869 183 0 -
2014/5/2(金) 〜 2014/5/5(月)
- 夫婦
- 2人
昨年の冬に訪れた世界遺産白川郷の景色が忘れられず、春の白川郷をもう一度見たくてこの旅行を計画しま...
33155 150 0 -
2014/4/17(木) 〜 2014/4/26(土)
- 一人
- 1人
岡山に行く用事があったので、行動範囲内にあって、今まで行きたかったところをできる限りまわってみま...
18463 117 1