湖西の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全34件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ルパン7777777さんのメタセコイア並木の投稿写真1
    • み。さんのメタセコイア並木の投稿写真1
    • ルパン7777777さんのメタセコイア並木の投稿写真3
    • aurinkoさんのメタセコイア並木の投稿写真1

    1 メタセコイア並木

    高島市/動物園・植物園、自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.3 554件

    長浜市側から行ったのですが、良く画像が投稿されている場所で撮影して最初は「なんだこと程度なら大したこ...by 山Dさん

    マキノ高原へのアプローチ道として全長約2・4km、ただひたすらまっすぐと続く並木道。約500本のメタセコイアの木は樹高12mにも及び、天に向かって幹を伸ばすそのたくましさに、...

    1. (1)湖西道路比良ランプよりR161、県道287経由50分
  • ネット予約OK
    竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の写真1
    • 竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の写真2
    • 竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の写真3
    • 竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の写真4

    2 竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)

    高島市/クルーズ・クルージング、その他乗り物、神社・神宮巡り、その他レジャー・体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 136件

    初めて竹生島に上陸しました。行きは船内で座って移動しましたが帰りはデッキで風を感じながら湖面を眺めて...by ざわさん

    じゃらん遊び・体験ランキング2024乗り物部門5位受賞!有難うございます!竹生島は西国三十三所札所めぐり第三十番札所「宝厳寺」のある島として、古来より人々の厚い信仰を集めてき...

    1. (1)JR湖西線「近江今津」駅より徒歩約5分
    2. (2)お車でご来場の場合、現地にて、専用駐車場をご案内致します。 台数限定につき、満車の場合はご容赦ください。

    6400人以上が体験

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • こぼらさんの道の駅 マキノ追坂峠の投稿写真1
      • kenkenさんの道の駅 マキノ追坂峠の投稿写真1
      • こぼらさんの道の駅 マキノ追坂峠の投稿写真4
      • こぼらさんの道の駅 マキノ追坂峠の投稿写真3

      3 道の駅 マキノ追坂峠

      高島市/道の駅・サービスエリア

      • 王道
      3.8 116件

      滋賀観光後には必ず寄ります。地元野菜や手作り惣菜、雑貨など季節ごとに楽しませて頂いています。高島ちぢ...by みぽりんさん

      地元の新鮮野菜や地元農林水産物の加工品、特産品などが所狭しと並んでいます。中でも地元産のお米を自家製粉し、製造販売している「里山パン工房」の米粉パンは大人気。また、レスト...

      1. (1)マキノ駅 タウンバス 10分 小荒路下車 木之本IC 車 25分 敦賀IC 車 30分
    • I thinkさんの道の駅 藤樹の里あどがわの投稿写真1
      • ねこちゃんさんの道の駅 藤樹の里あどがわの投稿写真4
      • キヨさんの道の駅 藤樹の里あどがわの投稿写真1
      • panchanさんの道の駅 藤樹の里あどがわの投稿写真6

      4 道の駅 藤樹の里あどがわ

      高島市/道の駅・サービスエリア

      • 王道
      4.0 206件

       和菓子・洋菓子・野菜・琵琶湖の鮎の煮物もあります。沢山の中から選べます。  扇子や高島ちぢみの布も...by みわちゃんさん

      県内最大面積・高島市の観光案内と特産品販売を中心に、地場産業の扇子づくりの体験づくりの体験工房なども備えて、多くの観光客の方にお楽しみいただける施設として営業しています。...

      1. (1)京都東IC 車 60分 西大津バイパス・湖西道路・R161経由 木ノ本IC 車 50分 R8・R303経由 敦賀IC 車 60分 R8・R161経由 JR湖西線安曇川駅 徒歩 10分 京都駅から新快速で約40分
    • こたぴさんの海津の町並みの投稿写真3
      • こたぴさんの海津の町並みの投稿写真1
      • こたぴさんの海津の町並みの投稿写真2
      • marimariさんの海津の町並みの投稿写真1

      5 海津の町並み

      高島市/町並み

      3.7 17件

      昔らしい雰囲気を感じる事ができる場所になっていますよ。この場所に行くと気持ちも落ち着いたものになって...by ゆうさん

      マキノ町の東部、海津は西近江路と湖上交通の要衝として栄えた宿場町であり港町です。湖岸には、風や波から家を守るために延々と続く石積みが残されており、独特の風景を形成していま...

      1. (1)マキノ駅 徒歩 15分
    • しどーさんの興聖寺(旧秀隣寺庭園)の投稿写真1
      • ねこちゃんさんの興聖寺(旧秀隣寺庭園)の投稿写真6
      • ねこちゃんさんの興聖寺(旧秀隣寺庭園)の投稿写真5
      • ねこちゃんさんの興聖寺(旧秀隣寺庭園)の投稿写真4

      6 興聖寺(旧秀隣寺庭園)

      高島市/公園・庭園

      4.2 4件

      道の駅から少し南に行ったところにある、庭園が有名な寺院です。小さな庭園ですが、石組みが良く残っていて...by ねこちゃんさん

      <旧秀隣寺庭園(別名:足利庭園)> 興聖寺の境内にあり、昭和10年に国の名勝指定を受けている庭園です。もともと、16世紀の半ば、相次ぐ武将たちの反乱に追われた室町幕府の第12代...

      1. (1)安曇川駅 バス 30分 朽木線バス停「朽木学校前」下車徒歩約10分
    • しどーさんのグリーンパーク想い出の森の投稿写真2
      • あかりんさんのグリーンパーク想い出の森の投稿写真1
      • しどーさんのグリーンパーク想い出の森の投稿写真1
      • いぶまさんのグリーンパーク想い出の森の投稿写真1

      7 グリーンパーク想い出の森

      高島市/公園・庭園

      4.0 9件

      温泉施設・レストラン・キャンプ場・バンガロー・グラウンド・テニスコートなどの施設がありました。 丸太...by しどーさん

      1. (1)湖西線安曇川駅下車、江若バスに乗り換え、朽木学校前下車、学校前よりシャトルバスに乗り換え6分
    • アロハさんの海津大崎の桜の投稿写真1
      • ぽせいとんさんの海津大崎の桜の投稿写真1
      • まささんの海津大崎の桜の投稿写真1
      • bossさんの海津大崎の桜の投稿写真1

      8 海津大崎の桜

      高島市/動物園・植物園

      • 王道
      4.4 129件

      ちょうど満開の平日訪れました^ ^ 桜並木はとても綺麗で圧巻でした。 休日にはとても混んでいて交通規制...by みーこはんさん

      春、著名な画家が思わず描く筆をとめた、という逸話が残るほど美しく豪華な「ソメイヨシノ」は樹齢80年を越えており、4月中旬には約800本が咲き誇り、延々4kmにわたって爛々たる風情...

      1. (1)マキノ駅 タクシー 5分 マキノ駅 バス 5分 国境線バス停「海津1区」下車すぐ マキノ駅 徒歩 30分 2km
    • ひろさんの琵琶湖周航の歌記念碑の投稿写真1
      • トシローさんの琵琶湖周航の歌記念碑の投稿写真1
      • papamamuさんの琵琶湖周航の歌記念碑の投稿写真1
      • marimariさんの琵琶湖周航の歌記念碑の投稿写真1

      9 琵琶湖周航の歌記念碑

      高島市/文化史跡・遺跡

      3.3 9件

      初日の宿は湖西線に乗って近江今津の湖畔の民宿。さすが日本一の湖である琵琶湖、竹生島行きの観光船桟橋の...by トシローさん

      旧制三高の当時の水上部が立ち寄った場所で、「琵琶湖周航の歌」の誕生の地としての碑。 料金/無料

      1. (1)近江今津駅 徒歩 3分
    • あおしさんのJR安曇川駅構内観光案内所の投稿写真4
      • あおしさんのJR安曇川駅構内観光案内所の投稿写真3
      • あおしさんのJR安曇川駅構内観光案内所の投稿写真2
      • あおしさんのJR安曇川駅構内観光案内所の投稿写真1

      10 JR安曇川駅構内観光案内所

      高島市/観光案内所

      4.0 4件

      安曇川駅と朽木学校前(道の駅本陣の目の前)間の往復バスキップと 朽木温泉てんくうの入場券がお得なセッ...by やまちゃんさん

      営業 09:00?13:00 13:00以降のお問い合わせは、びわ湖高島観光協会(0740-33-7101)までお願いいたします。 休業 12/29?1/3

    • いま滋賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • sklfhさんの平池のカキツバタの投稿写真1
      • たかちゃんさんの平池のカキツバタの投稿写真3
      • たかちゃんさんの平池のカキツバタの投稿写真4
      • たかちゃんさんの平池のカキツバタの投稿写真2

      11 平池のカキツバタ

      高島市/動物園・植物園、湖沼

      4.2 4件

      箱館山の麓に位置する平池(だいらいけ)。カキツバタの群生地として有名であり、時期を迎えると花々が水面...by たかちゃんさん

      辺り一面に可憐な花が咲き誇り、その数は約10,000本で、この時期になると各地から写真撮影や写生をする人が多数訪れる。 令和4年3月?12月は工事の為、ビラデスト今津?林道粟柄...

      1. (1)JR近江今津駅から車で約30分、家族旅行村ビラデスト今津から徒歩約10分 ※家族旅行村ビラデスト今津の駐車場をご利用ください。(入村料として小学生以上お一人300円が必要)
    • トシローさんのJR近江今津駅構内観光案内所の投稿写真1
      • hideさんのJR近江今津駅構内観光案内所の投稿写真2
      • hideさんのJR近江今津駅構内観光案内所の投稿写真1
      • しどーさんのJR近江今津駅構内観光案内所の投稿写真1

      12 JR近江今津駅構内観光案内所

      高島市/観光案内所

      4.0 11件

      近江今津駅の周辺は大正や昭和初期を感じるレトロな建物がけっこう残っていて散策し甲斐があります。 琵琶...by hideさん

      営業 09:00?13:00 13:00以降のお問い合わせは、びわ湖高島観光協会(0740-33-7101)までお願いいたします。 休業 12/29?1/3

    • み。さんの若狭街道(今津宿)の投稿写真1
      • しどーさんの若狭街道(今津宿)の投稿写真1
      • トシローさんの若狭街道(今津宿)の投稿写真1

      13 若狭街道(今津宿)

      高島市/旧街道

      3.8 8件

      近江今津の町を散策していると、「九里半街道起点」という案内板を見つけました。九里半街道とはここ近江国...by トシローさん

      1. (1)近江今津駅から徒歩で10分
    • 御嶽さんのザゼンソウ群生地の投稿写真1
      • 御嶽さんのザゼンソウ群生地の投稿写真1
      • タンタン生まれさんのザゼンソウ群生地の投稿写真1
      • ぜんさんのザゼンソウ群生地の投稿写真1

      14 ザゼンソウ群生地

      高島市/動物園・植物園

      • 王道
      4.1 20件

      びわ湖湖西方面へ旅行する機会があり、ザゼンソウの事を思い出し、インターネットより高島観光ガイドを見つ...by やっせんさん

      饗庭野(あいばの)の伏流水が創り出した自然の傑作、ザゼンソウの群生地。サトイモ科のこのめずらしい植物は、毎年2月下旬から3月にかけて、僧侶が座禅をしているように見える赤紫色...

      1. (1)近江今津駅 バス 7分 JRバス停「ざぜん草前」下車徒歩約3分 近江今津駅 徒歩 30分
    • しどーさんの清水の桜の投稿写真1
      • てつきちさんの清水の桜の投稿写真5
      • てつきちさんの清水の桜の投稿写真4
      • てつきちさんの清水の桜の投稿写真3

      15 清水の桜

      高島市/動物園・植物園

      4.2 9件

      すぐ近くには滋賀県屈指の桜の名所『海津大崎』があるのですが、こちらの桜を見に来る人はさほど多くないの...by しどーさん

      海津大崎並木口から北へ約1km、海津の墓地の中に1本の老樹「清水(しょうず)の桜」があります。樹種はアズマヒガンザクラ。樹齢300年以上といわれ、水上勉の小説「桜守」の中でも賞...

      1. (1)マキノ駅 バス 5分 マキノ高原線バス停「海津大崎口」下車徒歩10分 マキノ駅 徒歩 40分
    • とくちゃんさんの道の駅 しんあさひ風車村の投稿写真2
      • faranさんの道の駅 しんあさひ風車村の投稿写真1
      • とくちゃんさんの道の駅 しんあさひ風車村の投稿写真1
      • とくちゃんさんの道の駅 しんあさひ風車村の投稿写真3

      16 道の駅 しんあさひ風車村

      高島市/道の駅・サービスエリア

      3.0 2件

      ステージクス高島より見ると遠いところにポツンと小さな小屋が見え トイレノミで自動販売機等有りませんので ステージクス高島の営業時間内で有れば移動し利用可能

      1. (1)琵琶湖周遊道路333号線沿い ステージクス高島の隣地で池を挟んだ反対側 ステージクスの建物より直線で約300mほど東南東側
    • たまさんの生杉のブナ林の投稿写真1
      • 生杉のブナ林の写真1
      • 生杉のブナ林の写真2

      17 生杉のブナ林

      高島市/動物園・植物園

      3.5 4件

      生杉のブナ林に行って森林浴を堪能しました。海抜600〜700m以上の冷涼な気候の山地にあります。ゆっくり過...by とーしさん

      ブナの原生林の群生地として有名。特に紅葉は、日本紅葉百選に選ばれています。 時期 通年

      1. (1)安曇川駅 バス 30分 市場 バス 60分 バス針畑線バス停「生杉」下車徒歩約60分

      18 箱館山麓のそば畑

      高島市/動物園・植物園

      3.5 4件

      そば畑を見に友人と行きました。一面に敷き詰められた絨毯のように、白く小さなそばの花が咲く畑がありまし...by とーしさん

      1. (1)近江今津駅からタクシーで10分

      19 JRマキノ駅構内観光案内所

      高島市/観光案内所

      4.0 5件

      居酒屋・バー・スナック、カフェ・喫茶店、美容院・美容室・床屋など駅周辺の情報もご紹介しています。周辺...by クロクロさん

      営業 9:00?17:00 休業 12/29?1/3

    • オーミマリンマキノの写真1
      • オーミマリンマキノの写真2

      20 オーミマリンマキノ

      高島市/クルーズ・クルージング、神社・神宮巡り

      輝く水面に浮かぶいにしえの島々、ロマンあふれる島々を巡る旅 雄大な琵琶湖に浮かぶ神秘的な島々。琵琶湖八景のひとつ竹生島(ちくぶしま)、見る方向によって様々な島影を見せ...

      1. (1)JR湖西線マキノ駅から徒歩約12分 JR近江今津駅からタクシーで約10分 北陸自動車道 敦賀ICから約28km
    • いま滋賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

      21 JR近江高島駅構内観光案内所

      高島市/観光案内所

      3.3 3件

      係の方がひとつひとつとても親切におしえて下さって助かりました。 お忙しいのにありがとうございます。by カマキリさん

      営業 09:00?14:00 ※14:00以降のお問い合わせは、びわ湖高島観光協会(0740-33-7101)までお願いいたします。 休業 12/29?1/3

    • sklfhさんの大溝城跡の投稿写真1
      • 大溝城跡の写真2
      • 大溝城跡の写真1
      • 大溝城跡の写真3

      22 大溝城跡

      高島市/文化史跡・遺跡

      4.0 1件

      高島病院の横を過ぎるとあります。石垣が崩れていますが立派な水城だったことがしのばれます。もう少し整備...by ともちゃんさん

      天正6年(1578)織田信長の甥の信澄によって築城。縄張(設計)は、明智光秀とされている。大溝城は、洞海(乙女が池)と呼ばれる内湖と琵琶湖の間にのびる砂州の北西端に位置してい...

      1. (1)近江高島駅 徒歩 5分
    • sklfhさんの藤樹書院・良知館の投稿写真1
      • 藤樹書院・良知館の写真1
      • 藤樹書院・良知館の写真2
      • 藤樹書院・良知館の写真3

      23 藤樹書院・良知館

      高島市/文化史跡・遺跡

      4.5 2件

      近江高島駅からレンタサイクルで20分。小川村という小さな集落にある。書院内に入り藤樹について詳しい説明...by きーぼうさん

      「近江聖人」中江藤樹が研究にいそしんだ書院の跡。現在建て直され、遺品も保管されている。 【料金】 無料

      1. (1)安曇川駅 徒歩 15分
    • 藤樹墓所の写真3
      • 藤樹墓所の写真1
      • 藤樹墓所の写真2

      24 藤樹墓所

      高島市/文化史跡・遺跡

      3.0 1件

      日本陽明学の祖・中江藤樹の墓。

      1. (1)安曇川駅 徒歩 12分
    • 近藤重蔵の墓の写真1
      • 近藤重蔵の墓の写真2
      • 近藤重蔵の墓の写真3

      25 近藤重蔵の墓

      高島市/文化史跡・遺跡

      5.0 1件

      雰囲気ありますね〜〜。 歴史的、文化的にも価値のあるスポットなので是非訪れておくべき場所でしょう。by カマキリさん

      1. (1)近江高島駅から徒歩で5分
    • 極楽寺庭園(歓壽園)の写真1
      • 極楽寺庭園(歓壽園)の写真2
      • 極楽寺庭園(歓壽園)の写真3

      26 極楽寺庭園(歓壽園)

      高島市/公園・庭園

      阿弥陀如来が本尊の浄土宗極楽寺にある枯山水庭園、歓壽園とも呼ばれる。1823年に第10世説誉上人が庭師岩崎清光に造庭を依頼。築山中央部に80センチの三尊石を配置、そこから手前...

      1. (1)JR湖西線近江今津駅より市内循環シャトルバス10分、井ノ口より徒歩8分
    • sklfhさんの鴨稲荷山古墳の投稿写真1
      • 鴨稲荷山古墳の写真2
      • 鴨稲荷山古墳の写真1
      • 鴨稲荷山古墳の写真3

      27 鴨稲荷山古墳

      高島市/文化史跡・遺跡

      円墳式古墳。巨大な家形石棺ほか出土品の種類が多い。

      1. (1)近江高島駅 車 10分
    • 鵜川四十八体石仏の写真1
      • 鵜川四十八体石仏の写真2
      • 鵜川四十八体石仏の写真3

      28 鵜川四十八体石仏

      高島市/文化史跡・遺跡

      近江守護。六角義賢が、亡母のため建立した48の石仏。現在33体あり、13体は坂本にある。また、2体は行方不明となっている。 【料金】 無料

      1. (1)近江高島駅 徒歩 20分
    • 音羽古墳群の写真1
      • 音羽古墳群の写真2
      • 音羽古墳群の写真3

      29 音羽古墳群

      高島市/文化史跡・遺跡

      1. (1)近江高島駅からバスで4分 徒歩で5分
    • 安産もたれ石の写真1
      • 安産もたれ石の写真2
      • 安産もたれ石の写真3

      30 安産もたれ石

      高島市/文化史跡・遺跡

      彦主人王のお妃、振姫が出産の際もたれたと伝えられています。この石をなで自分のお腹をさすって安産を願う慣わしが残っています

      1. (1)安曇川駅 タクシー 5分

    最新の高評価クチコミ(滋賀周辺の観光施設・名所巡り)

    湖西の遊び・体験スポット

    • ネット予約OK
      竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)の写真1

      竹生島クルーズ(今津港/琵琶湖汽船)

      高島市/クルーズ・クルージング、その他乗り物、神社・神宮巡り、その他レジャー・体験

      • 王道
      ポイント2%
      4.3 136件

      初めて竹生島に上陸しました。行きは船内で座って移動しましたが帰りはデッキで風を感じながら湖...by ざわさん

    • ネット予約OK
      宝船温泉 湯元ことぶきの写真1

      宝船温泉 湯元ことぶき

      高島市/日帰り温泉

      • 王道
      ポイント2%
      4.3 37件

      最近、花粉症、黄砂、インフルエンザ と疲れが溜まっていたのか? 身体の不調続きでしたが…こ...by ひろりんさん

    • ネット予約OK
      神通硝子製作所の写真1

      神通硝子製作所

      高島市/ガラス細工作り

      ポイント2%
      5.0 10件

      夏休み旅行の記念に、中学生の子供と一緒に体験してきました。  アラフィフおばさんの私は豆皿...by yukkoさん

    • ネット予約OK
      楽農舎なごみの里観光農園の写真1

      楽農舎なごみの里観光農園

      高島市/ブルーベリー狩り、その他果物・野菜狩り、芋掘り

      ポイント2%
      4.8 5件

      もみじ有精卵で、大変美味しかったです。オーナーさんも親切でした。番犬ヤマト君は人懐っこくて...by さと吉さん

    湖西のおすすめご当地グルメスポット

    • PESさんの焼肉中中の投稿写真1

      焼肉中中

      高島市/その他軽食・グルメ

      5.0 1件

      初めて行きましたが、生せんまいが独特の感じです。 ゴマ油に酢味噌を混ぜたタレで頂くのですが...by PESさん

    • 和食創作料理わさび

      高島市/居酒屋

      4.2 5件

      友人とメタセコイア並木を見た帰りにランチで寄りました。 噂通り美味しかったです。 知り合い...by てーちゃんさん

    • 吾兵衛

      高島市/居酒屋

      4.0 1件

      店前に信楽焼のおおきなたぬきが置いてあるのが印象的な、昔ながらの和食屋さんです。地元の人で...by sayoさん

    • PESさんのちゃんぽん亭総本家 今津店の投稿写真1

      ちゃんぽん亭総本家 今津店

      高島市/ラーメン

      4.0 14件

      九州のちゃんぽんとはちょっと違う、醤油系のちゃんぽんでした。 最初はそのまま食べてみたので...by PESさん

    湖西で開催される注目のイベント

    • 生杉のブナ原生林の写真1

      生杉のブナ原生林

      高島市

      2025年10月上旬〜11月上旬

      0.0 0件

      朽木・葛川県立自然公園区域の生杉のブナ原生林で、例年10月上旬になると紅葉が見頃を迎えます。...

    • びわ湖のみえる丘 グリーンシーズンの写真1

      びわ湖のみえる丘 グリーンシーズン

      高島市

      2025年4月26日〜11月9日

      0.0 0件

      冬はスキーで知られるびわこ箱館山では、毎年4月下旬から11月上旬までグリーンシーズンの営業が...

    • マキノピックランド メタセコイアの紅葉の写真1

      マキノピックランド メタセコイアの紅葉

      高島市

      2025年11月下旬〜12月上旬

      0.0 0件

      マキノピックランドの施設前の道路には、延長約2.4kmにわたり約500本のメタセコイアが植栽されて...

    • 風車街道 初日の出の写真1

      風車街道 初日の出

      高島市

      2026年1月1日

      0.0 0件

      「風車街道」と呼ばれる琵琶湖の西側の県道333号は、初日の出スポットとして知られます。琵琶湖...

    湖西のおすすめホテル

    湖西の温泉地

    • 朽木温泉

      朽木温泉の泉質はアルカリ性単純温泉。泉温. 25.8度で常に入浴に適した温度に...

    • マキノ白谷温泉

      滋賀県の湖西に位置する、マキノエリアの温泉。近くにはレジャースポットやア...

    湖西の旅行記

    (C) Recruit Co., Ltd.