1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 滋賀の観光
  4. 草津・守山・近江八幡の観光
  5. 草津・守山・近江八幡の神社・神宮・寺院

草津・守山・近江八幡の神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全120件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • じんちゃんさんの松尾神社(滋賀県東近江市)の投稿写真1
    • ゆりんさんの松尾神社(滋賀県東近江市)の投稿写真1
    • ちょこさんの松尾神社(滋賀県東近江市)の投稿写真1
    • JOEさんの松尾神社(滋賀県東近江市)の投稿写真1

    1 松尾神社(滋賀県東近江市)

    東近江市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ144件

    近江鉄道の八日市駅すぐ近くにある神社。聖徳太子によって創建されたと伝わる古刹「瓦屋寺」の別院であった...by やんまあさん

    延命公園の隣にあり、桃山初期の枯山水の石庭がある。

  • ネット予約OK
    太郎坊宮の写真1
    • 太郎坊宮の写真2
    • 太郎坊宮の写真3
    • 太郎坊宮の写真4

    2 太郎坊宮

    東近江市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 一人旅
    ポイント2%
    4.2 口コミ72件

    この神社は、入場料を取られないのは、皆さんに御利益を貰って頂くための神社があるとのことで、これも気に...by ゴンチャンさん

    「勝利と幸福を授ける神様」として信仰される太郎坊宮。 古くから「神験即現(しんげんそくげん、神様のご利益がすぐに現れる)」の大神とたたえられ、聖徳太子をはじめ、伝教大師最...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • 鶴亀松竹梅扇さんの百済寺(滋賀県東近江市)の投稿写真3
      • こぼらさんの百済寺(滋賀県東近江市)の投稿写真1
      • 鶴亀松竹梅扇さんの百済寺(滋賀県東近江市)の投稿写真6
      • タックさんの百済寺(滋賀県東近江市)の投稿写真3

      3 百済寺(滋賀県東近江市)

      東近江市/その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      4.1 口コミ68件

      釈迦山百済寺(はくさいじ)は、天台宗・湖東三山の一つとして、紅葉の名刹として知られていますが、NHKの...by kiyohiko85jpさん

      聖徳太子の願いで,高麗僧恵慈,百済僧道欽のために建立。深い老杉の境内に僧坊跡多く湖東三山の一つ。寺宝拝観要予約。

    • Yanwenliさんの鏡神社の投稿写真9
      • やんまあさんの鏡神社の投稿写真1
      • Yanwenliさんの鏡神社の投稿写真8
      • Yanwenliさんの鏡神社の投稿写真7

      4 鏡神社

      竜王町(蒲生郡)/その他神社・神宮・寺院

      3.6 口コミ18件

      御祭神は天日槍尊、配祀神は天津彦根命・天目一箇神。南北朝時代の建築で「日本書紀」にも記されている朝鮮...by やんまあさん

      祭神は天日槍(アメノヒコボ)で、神代この地に製陶技術を伝えた新羅の王子と『古事記』にはある。本殿は、三間社流造りのこけら葺きで、国の重要文化財に指定されています。近くには...

    • Yanwenliさんの高木神社(滋賀県東近江市)の投稿写真1
      • やんまあさんの高木神社(滋賀県東近江市)の投稿写真1
      • Yanwenliさんの高木神社(滋賀県東近江市)の投稿写真2

      5 高木神社(滋賀県東近江市)

      東近江市/その他神社・神宮・寺院

      3.8 口コミ16件

      毎年4月の大祭は、ケンケト祭として有名で「カンカ」と呼ばれる子どもの囃子と長刀振りが奉納される ケン...by やんまあさん

      石燈篭は重文であり,本殿も重要建築物で見事な作。・境内に日吉神社(重文)もある。

    • ふじさんの長命寺(滋賀県近江八幡市)の投稿写真2
      • ルパン7777777さんの長命寺(滋賀県近江八幡市)の投稿写真5
      • ルパン7777777さんの長命寺(滋賀県近江八幡市)の投稿写真3
      • ルパン7777777さんの長命寺(滋賀県近江八幡市)の投稿写真2

      6 長命寺(滋賀県近江八幡市)

      近江八幡市/その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      4.2 口コミ107件

      車で途中までいけますが、狭い道なので離合に注意が必要です。週末やお盆や連休中は車が混雑して登れず、降...by みわちゃんさん

      市の北西端、長命寺山(333m)の標高約250mの山腹にある寺院。聖徳太子ゆかりの古刹で西国三十三ケ所第三十一番札所。 平安時代前期に寺院の基盤ができたと考えられており、その後、...

    • ねこちゃんさんの永源寺(滋賀県東近江市)の投稿写真2
      • ねこちゃんさんの永源寺(滋賀県東近江市)の投稿写真6
      • ねこちゃんさんの永源寺(滋賀県東近江市)の投稿写真4
      • とらねこさんの永源寺(滋賀県東近江市)の投稿写真2

      7 永源寺(滋賀県東近江市)

      東近江市/その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      4.2 口コミ69件

      湖東三山を巡るときは、最後にこちらにも参るようになっているようなので、 旅の位置の関係で、最初に参ら...by マイBOOさん

      紅葉の名所、愛知川上流にある臨済宗永源寺派総本山。荘厳静寂な禅刹の境内に諸堂が散在する。

    • 安楽寺(滋賀県東近江市)の写真1

      8 安楽寺(滋賀県東近江市)

      東近江市/その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      3.6 口コミ24件

      コマーシャルにもでたことがあるくらい有名なお店がでしたよ(((o(*゚▽゚*)o)))歴史がありましたねby ぷくりんさん

      推古天皇の勅願により聖徳太子により建立された近江三十三ケ寺中第十六番目の寺。

    • こぼらさんの金剛輪寺 三重塔の投稿写真1
      • DoubleO7さんの金剛輪寺 三重塔の投稿写真2
      • こぼらさんの金剛輪寺 三重塔の投稿写真1
      • マイBOOさんの金剛輪寺 三重塔の投稿写真1

      9 金剛輪寺 三重塔

      愛荘町(愛知郡)/その他神社・神宮・寺院

      • シニア
      4.6 口コミ6件

      本堂の左側には、三重塔があります。 少し高台になっているところにあります。 ここまで、歩くのも、かな...by マイBOOさん

    • しどーさんの観音正寺の投稿写真1
      • 若年寄さんの観音正寺の投稿写真2
      • トシさんの観音正寺の投稿写真2
      • 勝手ジジイさんの観音正寺の投稿写真1

      10 観音正寺

      近江八幡市/その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      4.0 口コミ34件

      下から登れば石段1200段、50分、車は衣笠林道が頂上まで、表参道はあと330段の石段が残ります。冬季は衣笠...by トシさん

      開山は聖徳太子。人魚の哀願によって寺を開いたと伝えられている。 繖山五古刹の一つで西国三十三ケ所第三十二番札所。繖山頂近くにあり、平成5年5月22日本堂と本尊焼失。11年の歳月...

    • いま滋賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • いずみさんの信楽院の投稿写真1
      • やんまあさんの信楽院の投稿写真1
      • ねこちゃんさんの信楽院の投稿写真5
      • ねこちゃんさんの信楽院の投稿写真4

      11 信楽院

      日野町(蒲生郡)/その他神社・神宮・寺院

      4.3 口コミ3件

      本殿裏が神様に近くで祈る場所指定あり!本殿左奥の「撫で猪」で「力強い開運の守護神さま」を撫でて、神様...by やんまあさん

      蒲生氏の菩提寺で氏郷初陣の時の遺品や墓があり、本堂には日野出身の画家高田敬輔が描いた豪快な雲竜の天井画がある。

    • こぼらさんの永源寺 本堂の投稿写真1
      • こぼらさんの永源寺 本堂の投稿写真1
      • Take3さんの永源寺 本堂の投稿写真1
      • マイBOOさんの永源寺 本堂の投稿写真1

      12 永源寺 本堂

      東近江市/その他神社・神宮・寺院

      • シニア
      4.6 口コミ6件

      本堂には靴を脱いで上がることが出来ます。畳敷きの広い堂内には巨大な木魚がありました。なお本堂廊下を進...by Take3さん

    • こぼらさんの百済寺 本堂の投稿写真1
      • こぼらさんの百済寺 本堂の投稿写真1
      • Take3さんの百済寺 本堂の投稿写真1
      • takesanさんの百済寺 本堂の投稿写真1

      13 百済寺 本堂

      東近江市/その他神社・神宮・寺院

      • シニア
      4.8 口コミ6件

      庭園をあとに石段の参道を上っていくと本堂にたどり着きます。国の重要文化財です。本堂横には鐘楼があり、...by Take3さん

    • DoubleO7さんの永源寺 山門の投稿写真1
      • ハングリーベアーさんの永源寺 山門の投稿写真2
      • ハングリーベアーさんの永源寺 山門の投稿写真1
      • めたぼぼさんの永源寺 山門の投稿写真1

      14 永源寺 山門

      東近江市/その他神社・神宮・寺院

      4.6 口コミ5件

      最後に永源寺を訪問。川沿いの小高い丘に細長く配された境内が珍しい。いきなり階段を百段少々上って山門に...by Take3さん

    • sklfhさんの安楽寺(滋賀県野洲市)の投稿写真1

      15 安楽寺(滋賀県野洲市)

      野洲市/その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      3.8 口コミ26件

      家が立ち並んだところにポツリとあるので意外でした。ツツジがきれいに咲いていたのが印象的なお寺でした。by みつさん

      佐々木氏の家臣・三宅氏の菩提寺。

    • sklfhさんの菌神社の投稿写真1
      • やんまあさんの菌神社の投稿写真1
      • 菌神社の写真1
      • 菌神社の写真2

      16 菌神社

      栗東市/その他神社・神宮・寺院

      3.5 口コミ9件

      滋賀県栗東市中沢1丁目11−15。明治時代までは草平社と呼ばれていた。菌とは「きのこ」のこと。637年...by やんまあさん

      菌は「クサビラ」と読み、キノコを意味する。古代、飢饉の時に食べられるキノコが大発生し、人々を餓死から救ったといわれている。キノコを祭った神社は日本でも大変珍しい。5月5日の...

    • sklfhさんの円光寺(滋賀県野洲市)の投稿写真1

      17 円光寺(滋賀県野洲市)

      野洲市/その他神社・神宮・寺院

      3.7 口コミ19件

      本当に神社のような感じの建物で、お寺っぽく無かったです。今度は予約して歴史ある本堂の中を見てみたいで...by マツさん

      一見神社に見えるような寺で、正式には歓喜山長福院円光寺と呼ばれ、江戸時代に観音菩薩を本尊とする長福院と、阿弥陀如来(国指定重要文化財)を本尊とする円光坊が併合されて再興さ...

    • ふじさんの日牟禮八幡宮の投稿写真1
      • 英坊さんの日牟禮八幡宮の投稿写真2
      • まこさんの日牟禮八幡宮の投稿写真1
      • korikoriさんの日牟禮八幡宮の投稿写真3

      18 日牟禮八幡宮

      近江八幡市/その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      4.0 口コミ99件

      日牟禮八幡宮の境内には絵馬殿が在り、かつて奉納された絵馬と共に春の大祭「八幡祭」や「左義長祭」で使用...by トシローさん

      JR近江八幡駅の北西約2.3km、八幡山(271.9m)の南麓にある神社。誉田別尊(ほんたわけのみこと)・息長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)・比売神(ひめかみ)の三神を祭神と...

    • ふじさんの御上神社の投稿写真1
      • ねこちゃんさんの御上神社の投稿写真4
      • ねこちゃんさんの御上神社の投稿写真8
      • ねこちゃんさんの御上神社の投稿写真7

      19 御上神社

      野洲市/その他神社・神宮・寺院

      4.0 口コミ11件

      すぐそばを国道8号線が走っていますが、境内に入るとそうとは思えないほど静かで、森の中の神社という雰囲...by Yanwenliさん

      三上山を神体山とする御上神社は本殿が国宝に指定されている。また、拝殿と楼門は国の重要文化財に指定されている。 一見、仏堂に見える本殿は鎌倉時代のもので、屋根が神社造り、壁...

    • ふじさんの苗村神社の投稿写真4
      • ふじさんの苗村神社の投稿写真2
      • ふじさんの苗村神社の投稿写真1
      • ねこちゃんさんの苗村神社の投稿写真8

      20 苗村神社

      竜王町(蒲生郡)/その他神社・神宮・寺院

      4.2 口コミ10件

      滋賀県蒲生郡竜王町綾戸467。「なむらじんじゃ」と読む。不動明王立像@重文を安置する神仏習合が残る神...by やんまあさん

      西本殿は鎌倉期の三間社流造り桧皮葺となっており、現在国宝に指定されています。また、東本殿や楼門、不動明立像、神輿庫などは、国の重要文化財に指定されています。九村といわれる...

    • いま滋賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
    • 願成寺(滋賀県東近江市)の写真1

      21 願成寺(滋賀県東近江市)

      東近江市/その他神社・神宮・寺院

      4.0 口コミ1件

      願成寺に行ってお参りしました。散歩がてらに立寄ったていどでしたが、気持ち良くお参りさせて貰えました。by ゆーこさん

      聖徳太子の発願によって仏法興隆、諸国安泰のため全国46ケ所に建立された願成就寺の1つ、本尊は太子の母君の面影を写し刻まれた聖観音菩薩、他人魚のミイラ(非公開)、仏足石。

    • しどーさんの立木神社 の投稿写真1
      • ろっきぃさんさんの立木神社 の投稿写真1
      • ろっきぃさんさんの立木神社 の投稿写真3
      • ろっきぃさんさんの立木神社 の投稿写真2

      22 立木神社 

      草津市/その他神社・神宮・寺院

      4.0 口コミ13件

      時間ができたのでちょっと寄ってみたら思いのほか綺麗で立派な神社でした。立派な松の木や、狛犬ならぬ狛シ...by river66さん

      御鎮座1200余年の歴史を有する古社。東海道に面し多くの参拝者で賑わうお社。厄除開運・交通安全の守護神として信仰篤く、特に節分厄除大祭には毎年2万人以上の参拝者が訪れる。...

    • Yanwenliさんの弘誓寺の投稿写真2
      • Yanwenliさんの弘誓寺の投稿写真3
      • Yanwenliさんの弘誓寺の投稿写真1
      • 弘誓寺の写真1

      23 弘誓寺

      東近江市/その他神社・神宮・寺院

      4.2 口コミ4件

      五個荘の白壁が続く町並みの中にあり、寺の前には疎水があり、錦鯉が泳いでいました。通りに面した小さな門...by Yanwenliさん

      近江商人ゆかりの寺。本堂重要文化財。本堂は比叡山根本中堂に続く県下2番目の大きさ。

    • sklfhさんの馬見岡綿向神社の投稿写真1
      • ねこちゃんさんの馬見岡綿向神社の投稿写真1
      • いずみさんの馬見岡綿向神社の投稿写真1
      • キンちゃんさんの馬見岡綿向神社の投稿写真2

      24 馬見岡綿向神社

      日野町(蒲生郡)/その他神社・神宮・寺院

      4.2 口コミ4件

      緑に囲まれた静かな神社で、桜が満開でとても素敵でした。5月には賑やかな春季例大祭が行われるようです。by れいこさん

      森に包まれた広い境内の中に社殿が並ぶ。主祭神は天穂日命、武三熊大人命、天夷鳥命の三神で、日野町の産土神。本殿は、入母屋造平入り、千鳥破風軒破風、唐破風向拝付きで大変珍しい...

    • Kさんさんの沙沙貴神社の投稿写真1
      • しどーさんの沙沙貴神社の投稿写真1
      • ろっきぃさんさんの沙沙貴神社の投稿写真3
      • しどーさんの沙沙貴神社の投稿写真2

      25 沙沙貴神社

      近江八幡市/その他神社・神宮・寺院

      • 王道
      • カップル
      4.4 口コミ45件

      毎年お参りしています。次は彼岸花の季節にお参りしたいです。立派な門を入ると拝殿があります。乃木さんゆ...by みわちゃんさん

      近江源氏佐々木氏の氏神として崇敬を集めた古社。古代の「沙沙貴山君」が崇敬した「延喜式」式内社である。 近江国の蒲生野にあり、古くから沙沙貴郷あるいは佐々木庄と称されたこの...

    • やんまあさんの比都佐神社の投稿写真1
      • Yanwenliさんの比都佐神社の投稿写真5
      • Yanwenliさんの比都佐神社の投稿写真4
      • Yanwenliさんの比都佐神社の投稿写真3

      26 比都佐神社

      日野町(蒲生郡)/その他神社・神宮・寺院

      4.3 口コミ3件

      御祭神は、彦火火出見尊、天津彦火瓊瓊杵尊、木花開耶姫命、武甕槌神、天太玉神、大己貴神、経津主神、天児...by やんまあさん

      境内に大型の宝篋印塔(国重文)がある。

    • Yanwenliさんの正明寺の投稿写真1
      • やんまあさんの正明寺の投稿写真1
      • Yanwenliさんの正明寺の投稿写真6
      • Yanwenliさんの正明寺の投稿写真5

      27 正明寺

      日野町(蒲生郡)/その他神社・神宮・寺院

      4.0 口コミ3件

       秘仏公開のパンフレットGETして仏像の姿を見て行くか迷ったが、他の寺でも秘仏公開されていたので行った...by やんまあさん

      開山は聖徳太子。堂々たる本堂は、後水尾上皇の勅願により京都御所の一部を移築した檜皮葺の屋根で隨所に桃山建築を凝らした国の重要文化財。秘仏三尊も同様に国の重要文化財に指定さ...

    • やんまあさんの金剛定寺の投稿写真1
      • 金剛定寺の写真1

      28 金剛定寺

      日野町(蒲生郡)/その他神社・神宮・寺院

      4.5 口コミ2件

       聖徳太子が建立し、この寺を中心に寺院が広がった。国の重要文化財の仏像もある。そして、神仏習合の名残...by やんまあさん

      聖徳太子の建立と伝えられ,寺宝の聖観音像は弘仁期の佳作。

    • やんまあさんの竹田神社(滋賀県東近江市)の投稿写真1
      • 竹田神社(滋賀県東近江市)の写真1

      29 竹田神社(滋賀県東近江市)

      東近江市/その他神社・神宮・寺院

      4.5 口コミ2件

      祭神として「天津彦根命(アマツヒコネノミコト)」、製鉄・鍛冶の神「天目一個命(アメヒトツノミコト)」...by やんまあさん

      約千年前から日本鍛治の祖神である天目一箇命のほか四神を祀っている。2月3日には節分祭が行なわれる。

    • DoubleO7さんの永源寺 鐘楼の投稿写真2
      • DoubleO7さんの永源寺 鐘楼の投稿写真1

      30 永源寺 鐘楼

      東近江市/その他神社・神宮・寺院

      5.0 口コミ1件

      永源寺の本堂前にある鐘楼は大変特徴ある形で目を引きます。物見櫓状の鐘楼です。過去4度の兵火や火災があ...by DoubleO7さん

    草津・守山・近江八幡の遊び・体験スポット

    • ネット予約OK
      atelier fineの写真1

      atelier fine

      草津市/彫金教室・彫金体験

      • 王道
      ポイント2%
      4.9 102件

      本日はありがとうございました! 初めての指輪作りで、緊張していましたが、 暖かく見守って下...by るるさん

    • ネット予約OK
      trois'rの写真1

      trois'r

      近江八幡市/アクセサリー作り

      • 王道
      ポイント2%
      4.9 181件

      大人3人、子ども6人で体験させていただきました。 子どもはキーホルダー、大人はピアス&イヤリ...by さおさん

    • ネット予約OK
      永源寺温泉八風の湯の写真1

      永源寺温泉八風の湯

      東近江市/その他風呂・スパ・サロン、バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

      • 王道
      ポイント2%
      4.1 176件

      お昼の囲炉裏ランチのセットで初訪問しました。囲炉裏で焼かれた岩魚、本当に美味しかったです。...by かいじさん

    • ネット予約OK
      ホテルボストンプラザ草津の写真1

      ホテルボストンプラザ草津

      草津市/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

      • 王道
      ポイント2%
      4.1 29件

      高齢の母と利用。 車で行ったのですが、道に迷い大幅に遅れて到着。 嫌な顔をせず、テキパキと...by つっちゃんさん

    草津・守山・近江八幡のおすすめご当地グルメスポット

    • korikoriさんのラコリーナ 近江八幡の投稿写真1

      ラコリーナ 近江八幡

      近江八幡市/その他カフェ・スイーツ

      • ご当地
      4.1 227件

      入場は無料です。 でも楽しくて財布のひもが緩みます フードコートのロングピザや喫茶の栗どら...by しのさん

    • minacoさんのクラブハリエ・守山玻璃絵館の投稿写真1

      クラブハリエ・守山玻璃絵館

      守山市/その他軽食・グルメ

      • ご当地
      4.0 92件

      ここでしか買えない焼きたてバウムクーヘン フワフワが感動的です 一人三個買ってお土産にすると...by ともみさん

    • faranさんの丸亀製麺 イオンモール草津店の投稿写真1

      丸亀製麺 イオンモール草津店

      草津市/うどん・そば

      4.0 100件

      イオンモール草津店の3階、フードコートの中にあり、平日でもいつも列が出来ています。でも、早...by 和ちゃんママさん

    • meさんのティファニーの投稿写真1

      ティファニー

      近江八幡市/郷土料理

      • ご当地
      4.1 79件

      ティファニーを注文し、食べたことのない料理でとても満足でした。種類と量が多いだけでなく、ど...by ホーリーさん

    草津・守山・近江八幡で開催される注目のイベント

    • びわ湖マラソン大会2024の写真1

      びわ湖マラソン大会2024

      草津市

      2024年3月10日

      0.0 0件

      琵琶湖の湖畔を走る「びわ湖マラソン大会2024」が、大津市と草津市、守山市をまたいで開催されま...

    • もりやまいちの写真1

      もりやまいち

      守山市

      2023年12月17日

      0.0 0件

      かつて中山道で開かれていた、約600年の歴史と伝統を再現する「もりやまいち」が開催されます。...

    • みずの森クリスマスリースコンテスト作品展の写真1

      みずの森クリスマスリースコンテスト作品展

      草津市

      2023年12月1日〜24日

      0.0 0件

      一般公募によるクリスマスリースのコンテストがみずの森で開催されます。市長賞など各賞の決定後...

    • Lighting Bell in NOTOGAWAの写真1

      Lighting Bell in NOTOGAWA

      東近江市

      2023年12月16日〜24日

      0.0 0件

      能登川地区に「小さな光がつなぐ大きな絆」という思いを込めて、毎年地域ぐるみで行われる「Ligh...

    草津・守山・近江八幡のおすすめホテル

    草津・守山・近江八幡の温泉地

    • 宮ヶ浜の湯

      近江八幡市初の温泉。泉質は単純温泉で神経痛や筋肉痛、冷え性などにいいと言...

    草津・守山・近江八幡の旅行記

      • 夫婦
      • 2人

      近江八幡に初めて行った目的の一つは、たねやとクラブハリエで和菓子やバウムクーヘンを堪能することで...

      30373 125 0
    • 夏の近江八幡散策

      2017/8/10(木)
      • 夫婦
      • 2人

      市営駐車場(あきんどの里)に車を停めて、近江八幡散策開始。八幡川に沿って日牟禮八幡神社めざして歩...

      11463 99 0
    • 冬の琵琶湖と大津・義仲寺(芭蕉句碑)

      2017/12/8(金) 〜 2017/12/9(土)
      • 夫婦
      • 2人

      先日、仕事で通りかかった湖岸道路(滋賀県守山市界隈)から見た、夕暮れの琵琶湖と琵琶湖大橋の眺めが...

      4567 97 0
    (C) Recruit Co., Ltd.