京都南部(宇治・長岡京・山崎)のその他
1 - 30件(全65件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 平重衡の塔
木津川市/その他名所
安福寺はさほど大きな寺院ではありませんが、山門を入った左手に十三輪塔が建っていました。平重衡之塔と記...by トシローさん
木津川で首を切られた重衝の供養塔。
- (1)JR奈良線木津駅から徒歩で10分(又は、コミュニティバス木津線<木-2>「宮の堀」下車すぐ。)
-
2 源氏物語宇治十帖「宿木」
宇治市/その他名所
自転車で宇治エリアを走った際に立ち寄りました。宇治公園や平等院がある中心地から東へ少し行った離れた所...by まるーんさん
藤原道長の娘彰子に女房として仕えていた紫式部が、世界に誇る長編小説「源氏物語」を書いたのは、平安時代半ばの1000年頃であったといわれています。全編54帖のうち44帖までは、光源...
- (1)JR奈良線宇治駅から徒歩で20分
- (2)京阪宇治線宇治駅から徒歩で15分
-
3 源氏物語宇治十帖「橋姫」
宇治市/その他名所
自転車で宇治エリアを走った際に立ち寄りました。宇治橋を南に1分ほど行った橋姫神社内に立て看板がありま...by まるーんさん
藤原道長の娘彰子に女房として仕えていた紫式部が、世界に誇る長編小説「源氏物語」を書いたのは、平安時代半ばの1000年頃であったといわれています。全編54帖のうち44帖までは、光源...
- (1)JR奈良線宇治駅から徒歩で10分
- (2)京阪宇治線宇治駅から徒歩で10分
-
4 源氏物語宇治十帖「早蕨」
宇治市/その他名所
自転車で宇治エリアを走った際に立ち寄りました。宇治上神社と宇治神社の間のさわらびの道の途中に石碑と立...by まるーんさん
藤原道長の娘彰子に女房として仕えていた紫式部が、世界に誇る長編小説「源氏物語」を書いたのは、平安時代半ばの1000年頃であったといわれています。全編54帖のうち44帖までは、光源...
- (1)JR奈良線宇治駅から徒歩で15分
- (2)京阪宇治線宇治駅から徒歩で10分
-
5 源氏物語宇治十帖「総角」
宇治市/その他名所
自転車で宇治エリアを走った際に立ち寄りました。宇治上神社の北側、さわらびの道の途中に石碑と立て看板が...by まるーんさん
藤原道長の娘彰子に女房として仕えていた紫式部が、世界に誇る長編小説「源氏物語」を書いたのは、平安時代半ばの1000年頃であったといわれています。全編54帖のうち44帖までは、光源...
- (1)JR奈良線宇治駅から徒歩で20分
- (2)京阪宇治線宇治駅から徒歩で15分
-
6 源氏物語宇治十帖「椎本」
宇治市/その他名所
自転車で宇治エリアを走った際に立ち寄りました。京阪宇治駅から大通りを北に数分行った式内彼方神社前に立...by まるーんさん
藤原道長の娘彰子に女房として仕えていた紫式部が、世界に誇る長編小説「源氏物語」を書いたのは、平安時代半ばの1000年頃であったといわれています。全編54帖のうち44帖までは、光源...
- (1)JR奈良線宇治駅から徒歩で10分
- (2)京阪宇治線宇治駅から徒歩で1分
-
7 源氏物語宇治十帖「手習」
宇治市/その他名所
自転車で宇治エリアを走った際に立ち寄りました。京阪宇治駅から大通りを北に行った三室戸寺に向かう交差点...by まるーんさん
藤原道長の娘彰子に女房として仕えていた紫式部が、世界に誇る長編小説「源氏物語」を書いたのは、平安時代半ばの1000年頃であったといわれています。全編54帖のうち44帖までは、光源...
- (1)京阪宇治線三室戸駅から徒歩で5分
-
8 宇治市市営茶室対鳳庵
宇治市/その他名所
宇治川の西岸、あじろぎの道沿いにある宇治市観光センターにて500円で茶席券を購入し、 観光センターに隣...by さとけんさん
本場の宇治茶を気軽に楽しんでもらおうと宇治市が開いている市営の茶室。茶道連盟の先生らが本格的なお点前をしてくれる。作法を知らなくても問題はない。(月に数回、煎茶の日もある...
- (1)◆京阪宇治線「宇治」駅下車、徒歩10分◆JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩15分
-
9 源氏物語宇治十帖「夢浮橋」
宇治市/その他名所
- 王道
京阪宇治駅からだと宇治橋を渡ってすぐの場所でまずはこの像がお出迎えしてくれます。宇治川と宇治橋もある...by あからなーたさん
藤原道長の娘彰子に女房として仕えていた紫式部が、世界に誇る長編小説「源氏物語」を書いたのは、平安時代半ばの1000年頃であったといわれています。全編54帖のうち44帖までは、光源...
- (1)JR奈良線宇治駅から徒歩で10分
- (2)京阪宇治線宇治駅から徒歩で5分
-
10 流れ橋(上津屋橋)
八幡市/その他名所
- 王道
休日に自転車で伏見・久御山エリアをぶらりした際に立ち寄りました。久御山町と八幡市の木津川に架かる橋。...by まるーんさん
日本最長級の木造の橋。全長356.5m、幅3.3m。正式名は府道八幡城陽線上津屋橋。通称「流れ橋」と呼ばれ、川の水位が橋板に達すると橋脚を残し、橋板のみが流れる。水が引けば、ワイヤ...
- (1)京阪電車石清水八幡宮駅からバスで15分 上津屋流れ橋バス停から徒歩で5分
-
- いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 京都でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 笠置山
笠置町(相楽郡)/その他名所
- 王道
山に登れば景色の良い笠置山ごあり、木津川沿いも大きな天然の岩場あって子供などは喜んで遊べる、天然のア...by なおしんさん
二千年以上も前から信仰の場とされていた笠置山は、現在では京都府立笠置山自然公園として巨岩・奇岩のある行場めぐりの周回コースが整備されており、夏にはカヌーやキャンプを楽しむ...
- (1)JR関西本線笠置駅より車10分
-
12 十三重石塔(京都府宇治市)
宇治市/その他名所
- 王道
宇治川の朝霧橋から宇治平等院を右手に見て中州の奥の端の方にあります。 朝霧橋からは木々に遮られ、近く...by デンボさん
宇治橋上流の塔の島にある高さ15mのわが国最大の石塔で、1286年に西大寺の僧叡尊により建立されました。叡尊は、朝廷の命により宇治橋の修復を行いましたが、殺生禁断の思想の持ち主...
- (1)JR奈良線宇治駅から徒歩で15分
- (2)京阪宇治線宇治駅から徒歩で10分
-
13 宇治橋三の間
宇治市/その他名所
- 王道
宇治橋の中間に在る三の間から上流側を見ると、浮島の宇治公園が一望出来ます。宇治公園を挟んで朝霧橋と橘...by トシローさん
- (1)JR奈良線宇治駅から徒歩で10分
- (2)京阪宇治線宇治駅から徒歩で2分
-
14 エジソン記念碑
八幡市/その他名所
炭素白熱電球の発明者、トーマス・アルバ・エジソンは、この神宮境内に生えている竹がフィラメントの材料と...by やんまあさん
男山山上の石清水八幡宮境内にエジソン記念碑が建っている。これは、発明王トーマス・アルバ・エジソンが八幡の竹を使って白熱電球の実用化に成功したことを記念し、建立されたもので...
-
15 安居橋(たいこ橋)
八幡市/その他名所
八幡八景のひとつに数えられ多くの歌に詠まれましたが、鳥羽伏見の戦いで焼け落ちてしまいます。 そこで、...by やんまあさん
放生川に大きく半円を描いて架かる安居橋は、別名「たいこ橋」と呼ばれ、その姿は八幡八景のひとつに数えられている。周辺には市民の憩いの場、さざなみ公園がある。
- (1)京阪電車石清水八幡宮駅から徒歩で5分
-
16 石清水八幡宮三ノ鳥居
八幡市/その他名所
三ノ鳥居から手水舎を通った先にある南総門から、御本殿に続く道にパワーがみなぎっていると言われている。...by やんまあさん
男山山頂にある神馬舎前の三ノ鳥居は、南北朝が統一まもない応永7年(1400)7月16日に建てられた。それから約200年間、鳥居は大木を用い、朱塗りにし、金で飾られ、非常に美しかったよ...
-
17 石清水八幡宮一ノ鳥居
八幡市/その他名所
一ノ鳥居にかかっている額の「八幡宮」の文字は、江戸時代の寛永に活躍した松花堂昭乗が、平安x時代の藤原...by やんまあさん
室町将軍の足利義満は参詣の際、この一ノ鳥居前で牛車を降り、本殿に向かった。木造りによる鳥居の建立は、たびたび行われた。応永8年(1401)の造り替え時は、9月21日に山崎八王寺で二...
-
18 源氏物語宇治十帖「東屋」
宇治市/その他名所
現地の説明板によりますと、この石仏は聖観音菩薩坐像だということです。右手は施無畏印、左手は蓮華を捧げ...by Yanwenliさん
藤原道長の娘彰子に女房として仕えていた紫式部が、世界に誇る長編小説「源氏物語」を書いたのは、平安時代半ばの1000年頃であったといわれています。全編54帖のうち44帖までは、光源...
- (1)JR奈良線宇治駅から徒歩で10分
- (2)京阪宇治線宇治駅から徒歩で1分
-
19 宇治七名水「桐原水」
宇治市/その他名所
世界遺産、宇治上神社の精水、桐原水です。手水舎として使われており、大きな柄杓がおいてあります。見落と...by トシさん
- (1)JR奈良線宇治駅から徒歩で15分
- (2)京阪宇治線宇治駅から徒歩で10分
-
20 石清水八幡宮 御神馬舎
八幡市/その他名所
本殿参拝後、神馬舎付近から麓までのコースを選択すると約20分前後で到着。なだらかな下り坂は歩きやすく、...by やんまあさん
馬場末南端に北面して立つ神馬舎(じんめしゃ)は、昭和34年12月に新築された建坪6坪余の瓦葺建物で、そこに飼われている神馬「五代目彌櫻号」は、昭和58年、吹田市で運送業を...
-
- いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 京都でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 切林の宝篋印塔
宇治田原町(綴喜郡)/その他名所
7世紀後半に創建されたという「山瀧寺(さんりゅうじ)」が存在していたことがわかっており、谷底から引き...by やんまあさん
地元では「わらじの神様」と呼ばれ、大切にされている。宇治田原町指定文化財。
- (1)JR・京阪宇治駅からバスで30分 京都京阪バス「役場南」バス停から徒歩で10分
- (2)近鉄新田辺駅からバスで30分 京都京阪バス「役場南」バス停から徒歩で10分
-
22 石清水八幡宮二ノ鳥居
八幡市/その他名所
一の鳥居と二の鳥居の間には日本最大級と称される石造りの「五輪塔」が建っています。高さ6m、下部の方形...by やんまあさん
裏参道の坂道が太子坂(奉行坂)と呼ばれたのに対し、表参道の坂は、古来「大坂」と称されていました。表参道は、大雑把に言うと一ノ鳥居〜ニノ鳥居が下院、ニノ鳥居〜三ノ鳥居が上下...
-
23 頼風塚
八幡市/その他名所
八幡市の図書館の近く、和菓子屋さんの横の細い路地を入っていったところに、突如として、塚が現れます。案...by イオンさん
八幡市民図書館に近い、民家の裏にあり、女郎花塚の女塚に対して男塚ともいう。平安時代の悲恋の伝説を伝える。
- (1)京阪電車石清水八幡宮駅から徒歩で15分
-
24 下馬碑
八幡市/その他名所
石清水八幡宮の中で、何か所かの下馬碑を見かけました。下馬碑は字の通り、ここから先は、馬から降りて行か...by イオンさん
八幡平谷の相槌稲荷社の南、石清水八幡宮への石段の左、登り口に建っているのが下馬碑である。 高さ1メートル55センチ、上家根形であり、この部分は55センチ。「下馬」の2文字...
-
25 百丈岩
和束町(相楽郡)/特殊地形
百丈岩を見ることができました。ロッククライミングの練習にタワー物も有り 講習会などが行われています。...by すむさん
- (1)加茂駅からバスで40分 小杉から徒歩で60分
-
26 九層塔・首なし地蔵
木津川市/その他名所
九層塔・首なし地蔵を見ることができました。)JR奈良線木津駅から車で10分のところにあります。面白い地蔵...by すむさん
東大寺大仏殿建立の際鬼門に建てた厄除けの塔。
- (1)JR奈良線木津駅から車で10分
-
-
28 女郎花塚
八幡市/その他名所
女郎花塚を見ることができました。女の塚は、八幡市八幡女郎花にある松花堂庭園内にあります。歴史を感じま...by すむさん
女郎花塚は別名“女塚”ともいい、松花堂庭園内にある。平安時代の悲恋の伝説は謡曲にもなっている。
- (1)京阪電車石清水八幡宮駅か樟葉駅からバスで10分(大芝・松花堂前下車)
-
29 六角井戸(京都府井手町)
井手町(綴喜郡)/その他名所
六角井戸を見に行きました。聖武天皇の玉井頓宮にあったものと言い伝えられており、見ごたえがあって興味深...by すむさん
聖武天皇の玉井頓宮にあったものと言い伝えられ「公(橘諸兄)の井戸」として語りつがれてきた六角井戸は、石垣地区に現存しています。 この井戸は、据え付けられた石版が6枚組み合わ...
- (1)JR玉水駅から徒歩で15分
-
30 駒岩の左馬
井手町(綴喜郡)/その他名所
駒岩の左馬を見に行きました。南山城水害で、玉川沿いの対岸から巨石が転がり落ちてきたそうです。推定数百...by すむさん
玉川の岸辺に座る数百トンもありそうな岩。その巨岩には、大きさ1mほどの左馬が刻まれており、道行く人を驚かせる。左馬は、女性の習いごと、裁縫や作法、生け花、舞踊を志す人の守り...
- (1)◆JR奈良線「玉水」駅から車で約10分◆JR奈良線「玉水」駅下車、徒歩約35分
京都南部(宇治・長岡京・山崎)の旅行記
-
造幣局桜の通り抜け&新緑の京都スイーツ巡りとちょこっと観光
2018/4/14(土) 〜 2018/4/16(月)- 夫婦
- 2人
宿泊は京都で2泊のドライブ旅行です。 初日は大阪へ造幣局の桜の通り抜けを見にいって午後には京都へ。 ...
16178 371 0 -
春の京都 1泊2日の旅
2013/4/5(金) 〜 2013/4/6(土)- 夫婦
- 2人
春の京都は今回が初めてだったので、九州ではあまり見る事が出来ない沢山の枝垂れ桜を見れるとあって行...
17219 231 0 -
京都・宇治の旅
2017/10/22(日) 〜 2017/10/24(火)- 夫婦
- 3人〜5人
台風で早々と時代祭は中止になりました。それでも京都に行きたい。そんな台風通過の日は京都駅周辺で遊...
11576 141 0