吉野・奥吉野の文化史跡・遺跡
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全30件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
-
16 天誅組吉村寅太郎の墓
東吉野村(吉野郡)/文化史跡・遺跡
伊勢街道を進んでいると、見つけました。車道からはよく目立ちます。名前は有名ですが、ここに来るまで天誅...by どらえもんさん
東吉野村役場の北東2km,鷲家川沿いの杉木立の中に天誅組の総裁だった吉村寅太郎の墓がある。文久3年(1863)討幕の兵を挙げた30名は五条代官所を襲うが,1カ月余の転戦の後,この付...
-
25 神武聖蹟「丹生川上」
東吉野村(吉野郡)/文化史跡・遺跡
神武天皇の丹生川上での御親祭。 昭和15年文部省による神武聖蹟調査の第1回目の決定があり「丹生川上の地」は小川村(現東吉野村)丹生川上神社付近であると発表された。日本書紀...
吉野・奥吉野の温泉地
吉野・奥吉野の旅行記
-
2015/4/8(水)
- 1人
奈良県にある吉野山の千本桜を見に行きました。 【きれいだよ】と聞いてはいましたが、普通の【お花見】...
22292 182 2 -
2019/1/28(月) 〜 2019/2/6(水)
- 一人
- 1人
自分のペースで湯めぐりしやすい自家用車で九州を目指し、九州温泉道にチャレンジしました!中継地点と...
9685 92 2 -
2018/4/5(木)
- 夫婦
- 2人
世界遺産となった吉野。言わずもがな、千本桜で知られています。吉野を歩き回って、桜を鑑賞しようと勇...
1887 62 0