1. 観光ガイド
  2. 四国のその他
  3. 高知のその他
  4. 足摺・四万十のその他

足摺・四万十のその他

エリア
全国
ジャンル

1 - 19件(全19件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • みきにゃんさんの白山洞門の投稿写真1
    • あこにゃんさんの白山洞門の投稿写真1
    • Yanwenliさんの白山洞門の投稿写真3
    • Yanwenliさんの白山洞門の投稿写真2

    1 白山洞門

    土佐清水市/特殊地形

    • 王道
    4.2 口コミ232件

    足摺展望台で景色を満喫し、金剛福寺で心洗われて、なんと!ジョン万次郎の足湯を堪能しながら、白山洞門の...by ちーちゃんさん

    1. (1)中村駅 バス 80分
  • すみっこさんの四万十いやしの湯の投稿写真1
    • しんじさんの四万十いやしの湯の投稿写真1
    • 四万十いやしの湯の写真1
    • 四万十いやしの湯の写真2

    2 四万十いやしの湯

    四万十市/その他名所

    4.6 口コミ3件

    天然温泉と薬湯と海水露天とサウナがあり,どの湯もゆっくりと温まり,文字通りの癒やしの湯です。星空を眺め...by すみっこさん

    2002年7月にオープンした複合施設「四万十いやしの里」にある温泉。四万十川のほとりにあり、ありのままの自然を体感できる。大浴場、漢方やハーブを使った薬湯、遠赤外線のサウ...

    1. (1)土佐くろしお鉄道中村線中村駅より下田・双海方面行バス20分、いやしの里より徒歩2分
  • JOEさんの七ツ洞の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの七ツ洞の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの七ツ洞の投稿写真1
    • みかんさんの七ツ洞の投稿写真1

    3 七ツ洞

    宿毛市/特殊地形

    • 王道
    4.1 口コミ60件

    以前、テレビで紹介さえれていたのをみていたので、遊覧船で実物を見る事ができて、感動しました。波がわり...by ひーこさん

    1. (1)宿毛駅 バス 7分 定期船乗り場 船 95分 第一便 定期船乗り場 船 50分 第二便
  • みやっちんぐみやちこ先生さんの安並水車の里の投稿写真1
    • しげさんさんの安並水車の里の投稿写真1
    • すぎさんの安並水車の里の投稿写真1
    • デンカさんの安並水車の里の投稿写真1

    4 安並水車の里

    四万十市/その他名所

    • 王道
    3.9 口コミ61件

    何台もの水車がゆったり回っているのを、車を降りてゆっくり楽しむことができる。駐車場が完備されている。by ひろさん

    1. (1)土佐くろしお鉄道 中村駅 車 10分
  • トシローさんの谷干城生誕地の投稿写真1

    5 谷干城生誕地

    四万十町(高岡郡)/その他名所

    3.6 口コミ5件

    谷干城生誕地に行きました。西南戦争で西郷軍から熊本城を守り抜いた将です。四万十町恵美須神社の横にある...by すとしさん

    1. (1)窪川駅 徒歩 10分
  • ひげはんさんのジョン万次郎生家(復元)の投稿写真2
    • すみっこさんのジョン万次郎生家(復元)の投稿写真1
    • すみっこさんのジョン万次郎生家(復元)の投稿写真1
    • ひげはんさんのジョン万次郎生家(復元)の投稿写真1

    6 ジョン万次郎生家(復元)

    土佐清水市/その他名所

    4.0 口コミ5件

    中浜区長場前に駐車し,細い路地を歩いて行くと,復元された茅葺屋根の木造平屋のジョン万次郎の生家がありま...by すみっこさん

    7 義堂の誕生地

    津野町(高岡郡)/その他名所

    3.0 口コミ2件

    1. (1)須崎東IC 車 50分
  • アクセルゼンカイさんの出井甌穴の投稿写真1

    8 出井甌穴

    宿毛市/特殊地形

    4.0 口コミ7件

    出井甌穴を見ることができました。県境近くの出井渓谷に流れる急流でできた天然の彫刻です。素晴らしくてと...by すとしさん

    1. (1)宿毛駅 車 50分

    9 大平弾正の墓

    黒潮町(幡多郡)/その他名所

    4.0 口コミ2件

    大平弾正の墓に行きました。後醍醐天皇の第一皇子尊良親王が時の執権北条高時によって土佐へ配流されたそう...by すとしさん

    1. (1)浮鞭駅 車 10分

    10 尊良親王上陸地

    黒潮町(幡多郡)/その他名所

    3.7 口コミ4件

    尊良親王上陸地に行きました。後醍醐天皇の第二皇子です。元弘の乱に敗れ幡多郡へ配流されています。歴史を...by すとしさん

    1. (1)浮鞭駅 車 10分
  • いま高知でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    11 絶海の誕生地

    津野町(高岡郡)/その他名所

    3.3 口コミ3件

    絶海の誕生地に行きました。高岡郡津野庄船戸出身です。義堂周信と並び鎌倉五山文学の一人で絶海は詩が有名...by すとしさん

    1. (1)須崎東IC 車 50分

    12 中平善之進風神塚

    津野町(高岡郡)/その他名所

    3.6 口コミ3件

    中平善之進風神塚に行きました。中平善之進が処刑された日、高知城下は暴風雨となり、「善之進時化」として...by すとしさん

    1. (1)須崎東IC 車 60分

    13 加久見五輪塔群

    土佐清水市/その他名所

    3.3 口コミ3件

    加久見五輪塔群を見に行きました。寺堂である阿弥陀堂の周辺に数多くの五輪塔など供養塔とみられる中世石造...by すとしさん

    1. (1)中村駅 バス 60分

    14 千尋岬の化石漣痕

    土佐清水市/特殊地形

    3.3 口コミ3件

    千尋岬の化石漣痕を見に行きました。砂岩層の表面には海底の波浪や水流で砂が移動する際につくられた漣痕が...by すとしさん

    1. (1)中村駅 バス 80分

    15 唐船島の隆起海岸

    土佐清水市/特殊地形

    3.3 口コミ3件

    唐船島の隆起海岸に行きました。昭和の南海地震によって約80cm隆起した小さな島です。可愛らしい感じがして...by すとしさん

    1. (1)中村駅 バス 60分

    16 お化粧井戸

    四万十市/その他名所

    3.2 口コミ4件

    お化粧井戸を見ることができました。條家が使ったと伝えられる7つの井戸の内、現存する唯一の井戸で、女官...by すとしさん

    1. (1)土佐くろしお鉄道 中村駅 車 5分
  • 北辰の館の写真1
    • 北辰の館の写真2

    17 北辰の館

    四万十町(高岡郡)/その他名所

    4.7 口コミ4件

    温泉をゆっくり楽しめる割安な宿泊施設です。となりの松葉川温泉も利用でき、自炊の設備が整っているおすす...by ひでかずさん

    松葉川温泉に隣接する北辰の館は、手打ちそば体験もできる自炊型滞在施設。所要時間約1時間30分で生地を練り、のばして切るところまでを行える。食べても良し、お土産にも良しだから...

    1. (1)高知道須崎東ICよりR56、県道19経由1時間
  • ひろさんの稲葉洞の投稿写真1
    • ひろさんの稲葉洞の投稿写真2

    18 稲葉洞

    津野町(高岡郡)/特殊地形

    3.0 口コミ1件

    1. (1)須崎東IC 車 50分

    19 伊与木弥平次の墓

    黒潮町(幡多郡)/その他名所

    1. (1)伊与喜駅 徒歩 15分

その他エリアのその他スポット

1 - 11件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • ひでちゃんさんのはりまや橋の投稿写真1
    • biruruさんのはりまや橋の投稿写真1
    • タックさんのはりまや橋の投稿写真2
    • ひでとさんのはりまや橋の投稿写真1

    津野町(高岡郡)からの目安距離 約34.3km

    はりまや橋

    高知市/その他名所

    • 王道
    3.1 口コミ1,252件

    場所が分かるにくいですが、川沿いで待ってると鯨と鳴子踊りが浮き出てきて、音楽とともに楽しめます。知ら...by makotoさん

  • なっちさんの八日市・護国の町並みの投稿写真1
    • Sakamoto119さんの八日市・護国の町並みの投稿写真14
    • いっちゃんさんの八日市・護国の町並みの投稿写真5
    • Sakamoto119さんの八日市・護国の町並みの投稿写真39

    梼原町(高岡郡)からの目安距離 約31.3km

    八日市・護国の町並み

    内子町(喜多郡)/その他名所

    • 王道
    4.2 口コミ260件

    内子は木蝋の生産で栄えた町で、今でもその名残が残っています。四国でも古い町並みはたくさん残っています...by キヨさん

    江戸後期〜明治時代にかけて、木蝋と和紙の生産で栄えた内子町。往時の面影を残す町並みには、白壁や格子戸の古い家屋約80軒が立ち並ぶ。木蝋資料館上芳我邸や本芳我邸、大村家などは...

  • biruruさんの坂本龍馬誕生の地の投稿写真2
    • biruruさんの坂本龍馬誕生の地の投稿写真1
    • ユッキーさんの坂本龍馬誕生の地の投稿写真1
    • ウッキーさんの坂本龍馬誕生の地の投稿写真1

    津野町(高岡郡)からの目安距離 約32.7km

    坂本龍馬誕生の地

    高知市/その他名所

    • 王道
    3.5 口コミ88件

    高知市上町の龍馬誕生地には石碑が建ち,その前に坂本家の家紋やピストルの絵柄入りのベンチが設置されてい...by すみっこさん

  • 波介山展望公園の写真2
    • 波介山展望公園の写真1

    津野町(高岡郡)からの目安距離 約19.7km

    波介山展望公園

    土佐市/その他名所

    4.7 口コミ4件

    川沿いに添って山道を登り、専用駐車場としてはありませんが展望台手前にスペースがありました。 春はたく...by とよたくさん

    小高い波介山公園へ登って360度の大パノラマを楽しもう。南に太平洋や横波三里、北に石鎚山系、東に室戸岬、西に足摺岬の雄大な景色が広がる。園内には遊歩道で結ばれた展望所が5...

  • こばさんの板垣退助誕生の地の投稿写真1
    • とうたんさんの板垣退助誕生の地の投稿写真1
    • よっちんさんの板垣退助誕生の地の投稿写真1
    • ライオンさんの板垣退助誕生の地の投稿写真1

    津野町(高岡郡)からの目安距離 約33.7km

    板垣退助誕生の地

    高知市/その他名所

    3.6 口コミ6件

    路面電車の大橋通から歩いてすぐの所に板垣退助誕生の地があります。お寺の入口にあります。 りっぱな石の...by こばさん

  • みほさんさんの久万高原 香り工房の投稿写真1
    • 久万高原 香り工房の写真2
    • 久万高原 香り工房の写真1

    梼原町(高岡郡)からの目安距離 約29.1km

    久万高原 香り工房

    久万高原町(上浮穴郡)/その他名所

    4.4 口コミ7件

    とっても良い香りを見つけることができます。自分に合った色んな用途のアロマを探すことができるのでおすす...by つよしさん

    地元の女性7人が営む香り製品と雑貨のお店。人気は久万高原に自生する朴(ほお)を使ったインセンスや線香、お香、アロマオイル。ササユリのコロンもオススメだ。また手作りの松ぼっ...

  • まったんさんの黒潮本陣の投稿写真1
    • みぉ30さんの黒潮本陣の投稿写真2
    • Sakamoto119さんの黒潮本陣の投稿写真6
    • yosabitoさんの黒潮本陣の投稿写真2

    津野町(高岡郡)からの目安距離 約14.4km

    黒潮本陣

    中土佐町(高岡郡)/その他名所

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 口コミ145件

    鰹のたたきを食べる目的で訪れました。 鮮度も良く、美味しかったです。 食べる場所は、テーブルがたくさ...by たかははさん

    海水を沸かした「汐湯の露天風呂」が名物。太平洋の水平線を眺め、久礼湾に浮かぶ双名島を遠くに仰ぎながら入れば、海に浮かんでいる気分になる。海水を沸かしているので、湯上りの保...

  • みほさんさんのきよし窯の投稿写真1
    • きよし窯の写真2
    • きよし窯の写真1

    梼原町(高岡郡)からの目安距離 約40.1km

    きよし窯

    砥部町(伊予郡)/その他名所

    4.3 口コミ3件

    きよし窯では素敵な食器を買うことができます。 デザインもよく素敵な食器がたくさんありました。 お土産...by みほさんさん

    白磁に藍色が美しい砥部雛で有名なお店。絵付けを担当している山田ひろみさんは、砥部町唯一の国指定女性伝統工芸士。平成16年にはオリジナルブランドとして、デザインした陶板をもと...

  • ゆうたさんの鯨塚の投稿写真1
    • JOEさんの鯨塚の投稿写真1
    • とうたんさんの鯨塚の投稿写真3
    • とうたんさんの鯨塚の投稿写真2

    宿毛市からの目安距離 約48.6km

    鯨塚

    西予市/その他名所

    • 王道
    4.3 口コミ40件

    町指定の文化財にも指定されているもので、鯨塚はこの付近にいくつかありました。ゆっくりとお参りさせてい...by おいおいさん

  • ゆうさんの上林水の元そうめん流しの投稿写真1
    • くみちょさんの上林水の元そうめん流しの投稿写真1
    • みほさんさんの上林水の元そうめん流しの投稿写真1

    梼原町(高岡郡)からの目安距離 約37.2km

    上林水の元そうめん流し

    東温市/その他名所

    • 子連れ
    4.5 口コミ12件

    流れてくるそうめんをゲットするアトラクション感も楽しめる上に、甘めのつゆが旨味たっぷりです。薬味はネ...by きさん

  • トシローさんの坂本龍馬首切り地蔵の投稿写真1

    津野町(高岡郡)からの目安距離 約10.3km

    坂本龍馬首切り地蔵

    須崎市/その他名所

    3.2 口コミ4件

    坂本龍馬首切り地蔵に行きました。ここに来ると何か静かでピーンと張りつめた空気感が味わえます。ヒヤッと...by のりみさん

足摺・四万十のおすすめジャンル

  1. 1その他名所(13)
  2. 2特殊地形(6)

足摺・四万十の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    竜串観光汽船の写真1

    竜串観光汽船

    土佐清水市/グラスボート

    • 王道
    ポイント2%
    4.5 40件

    グラスボート初めて体験しました。海の底の世界珊瑚礁や魚たちをじっくりと見させて頂きました♪...by さっちゃんさん

  • ネット予約OK
    屋台船四万十の碧の写真1

    屋台船四万十の碧

    四万十市/屋形船・納涼船

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 49件

    予約なしで、到着して受付した。船乗り場までは、急な坂なので、ヒール履いてたら、たいへんかも...by げさん

  • ネット予約OK
    屋形舟さこやの写真1

    屋形舟さこや

    四万十市/屋形船・納涼船

    • 王道
    ポイント2%
    4.5 37件

    四万十川の川漁師兼屋形舟の船頭をされているとの事。魚種のお話し、漁師の経験のお話しなど楽し...by ryoさん

  • ネット予約OK
    四万十川学遊館あきついおの写真1

    四万十川学遊館あきついお

    四万十市/脱出・謎解きゲーム

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 31件

    世界初のトンボ保護区として1985年6月にできたトンボ王国。その中にあるトンボ博物館と水族館。...by すみっこさん

足摺・四万十のおすすめご当地グルメスポット

  • ラリマーさんの道の駅 ビオスおおがたの投稿写真1

    道の駅 ビオスおおがた

    黒潮町(幡多郡)/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 123件

    物産館ひなたやでお土産品の酒や菓子や調味料など食品をたくさんお買い物。情報館では大きなミン...by すみっこさん

  • yellowhappyさんの水車亭の投稿写真1

    水車亭

    四万十町(高岡郡)/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 43件

    水車亭と書いて《みずぐるまや》と読みます。 いろんな芋けんぴやさつまいもを使ったお菓子や、...by シトラさん

  • 田園

    四万十町(高岡郡)/カフェ

    4.0 1件

    旅行中ふと立ち寄りました。少し酸味の利いたブレンドコーヒーが美味しかったです。 店内は明る...by しゃちょさん

  • 小僧寿し とんぼ公園通り店

    四万十市/寿司

    3.3 3件

    なつかしくておいしーのでよくいく(〃._.〃)(〃._.〃)土曜日は手巻き安いので毎週いってる!by ひっちゃんさん

足摺・四万十で開催される注目のイベント

  • 企画展「フィギュアの森のむいむい探し〜巨大昆虫の謎〜」の写真1

    企画展「フィギュアの森のむいむい探し〜巨大昆虫の謎〜」

    四万十町(高岡郡)

    2024年7月27日〜2025年2月24日

    0.0 0件

    フィギュアミュージアム「海洋堂ホビー館四万十」で、企画展「フィギュアの森のむいむい探し〜巨...

  • 足摺椿まつりの写真1

    足摺椿まつり

    土佐清水市

    2025年2月1日〜28日

    0.0 0件

    足摺岬周辺で咲く椿の見頃にあわせて、「足摺椿まつり」が足摺岬市営駐車場で開催されます。「椿...

  • 四万十川「川バス」の写真1

    四万十川「川バス」

    四万十市

    2024年4月〜2025年3月の主に土日祝、夏休み、春休み(12月〜2月は運休)

    0.0 0件

    土佐くろしお鉄道中村駅からJR江川崎駅間で、便利な観光バス四万十川「川バス」が運行されます。...

  • 四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」の写真1

    四万十・足摺エリア周遊観光バス「しまんと・あしずり号」

    四万十市

    2024年4月〜2025年3月の土日祝、春休み、ゴールデンウィーク、夏休み

    0.0 0件

    四万十・足摺エリアの魅力を手軽に楽しめる周遊観光バス「しまんと・あしずり号」が運行されます...

足摺・四万十のおすすめホテル

足摺・四万十の温泉地

  • あしずり温泉

    単純弱放射能泉の泉質は神経痛、冷え性等に適応。眼下に太平洋を望む10軒のお...

  • 高知県西部の温泉

    代表的な温泉として、松葉川温泉と、四万十の宿に併設した四万十いやしの湯が...

足摺・四万十の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.