唐津・呼子の観光施設・名所巡り
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全88件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 唐津城
唐津市/城郭
- 王道
佐賀県を舞台にしたアニメの聖地巡礼で訪れました。お城に至る階段が大変なのですが、階段自体がアニメに登...by ちょろりさん
舞鶴公園内にある「唐津城」(舞鶴城)は、舞鶴橋から見上げる姿の美しさと、天守閣からの眺めは見事なもの…。虹の松原、鏡山の風光明媚な「松浦潟」の雄大な景色が一望できる。松浦...
-
-
2 呼子の朝市
唐津市/地域風俗・風習
- 王道
久しぶり呼子の朝市を訪れました、コロナの影響もありお客もまばら 店頭の朝市の業者(お嬢様方)も商売を...by ごむたろうさん
松浦町商店街の朝市通りには元日を除いて毎日朝市が立つ。昭和10年頃現在の形で定着したもので,日本三大朝市のひとつに数えられ,平日では約50店,日祝日には約70店の露店に取れたて...
-
-
-
-
4 旧唐津銀行
唐津市/歴史的建造物
- 王道
外観も素敵だったが中もいたるところにその時の建築を駆使した最高の間取りだったと感じた。職員の方に金庫...by ミヨちゃんさん
東京駅を設計した辰野金吾博士(唐津出身)の弟子・田中実設計の建物。
-
-
5 鏡山展望テラス
唐津市/展望台・展望施設
- 王道
とにかく圧巻の素晴らしい見晴らしの展望所です。 今まで見てきた観光地などの景色の中で一番の景色でした...by マリさん
唐津市街と唐津湾,虹の松原が一望出来る。
-
-
6 風の見える丘公園
唐津市/公園・庭園
- 王道
呼子大橋や島がキレイに見えて、行った甲斐がありました。クジラのモニュメントがありかわいかったです。 ...by りりりさん
天気のいい日なら壱岐が見渡せる丘陵にある公園。シンボルの白い風車では実際に風力発電が行なわれており、風車と並んでいるレストハウスの照明などに使われている。春先には世界中か...
-
-
7 呼子大橋
唐津市/近代建築
- 王道
呼子大橋から見渡せる綺麗な海が最高です。 当日は快晴で海と山の緑のコントラストがとても美しかったです...by ココアさん
呼子から加部島に通じる全長約728mのPC斜長橋。ハープを並べたような優美な姿が真っ青な海に映える。
-
-
-
-
唐津市/道の駅・サービスエリア
- 王道
物産館にはお土産品や唐津焼地元の作家のポストカードやおもしろステッカーなどたくさんあって楽しめます。by サスケさん
鎮西町でとれた新鮮な野菜や魚介類の物販やお食事処があります。
-
-
10 小友人工海浜公園
唐津市/公園・庭園
人工の海浜公園です。 真っ白くて大きな砂浜とエメラルドグリーンに海が 最高にきれいでした。おすすめで...by とくになしさん
休憩施設,遊具,緑地,遊歩道があり,ふれあいパークである。
-
- いま佐賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 佐賀でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 魚見台公園
唐津市/公園・庭園
とても見晴らしが良い場所です。切り立った崖もあるので足元に注意が必要ですですし、スニーカーがおすすめ...by くびとばさん
かつて漁師が魚を見つけるために見張りを立てた場所。玄界灘,虹の松原,鏡山・浜玉町が一望できる。
-
-
12 渡錫ノ鼻
唐津市/文化史跡・遺跡
なにげに立ち寄った唐津市ですが、こんなにたくさん見るところがあるのは意外でした。ここもその代表作です...by JOEさん
空海が派遣された時の勅許入唐の地とされる。
-
13 東の浜海浜公園
唐津市/公園・庭園
佐賀県唐津市の虹の松原を観光しました。ここは静岡県の三保の松原、福井県の気比の松原とともに日本三大松...by TKSさん
虹の松原内の公園で子供の遊具等が設置されている。
-
-
唐津市/文化史跡・遺跡
- 王道
しっかりと歌を創造しているということがわかり偉大な人物であることが理解できます。素晴らしい芸術的な歌...by りょうさん
尾ノ上公園の石碑には「風なきに呼子の瀬戸のうず潮はとどろとどろと鳴やまずけり」と歌が刻まれています。
-
15 殿ノ浦展望公園
唐津市/公園・庭園
加部島から呼子大橋を渡って最初の信号を左折しますとすぐに駐車場があります。展望台からは呼子大橋が一望...by poporonさん
展望所から見る呼子の海は絶景
-
-
-
-
18 加藤嘉明陣跡公園
唐津市/公園・庭園
呼子大橋の手前にあります。 まだ、桜が残って風情がありました。 緑豊かでのんびりできます。萬坊で食事...by 4人のかーちゃんさん
太閤秀吉の名護屋在陣の跡。加藤嘉明は、伊予国の大名で水軍の将として在陣。陣跡には石塁の残り発掘調査後整備され史跡公園として開放。
-
-
唐津市/公園・庭園
ひろくてきれいな公園でした(((o(*゚▽゚*)o)))すごく良かったですよ。また行きたいなあ。。。by さやさん
万葉集を代表とする歌人の石碑がある。
-
-
-
- いま佐賀でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 佐賀でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 島田塚古墳
唐津市/文化史跡・遺跡
佐賀は古墳が多いですね(((o(*゚▽゚*)o)))れきしてきなものでしょうか(((o(*゚▽゚*)o)))by さやさん
典型的な横穴式石室をもつ前方後円墳。
-
-
22 広沢寺の大蘇鉄
唐津市/動物園・植物園
広沢寺の中心に大きなソテツの木がありました。 青々とした葉をたくさんとけて、生命力に溢れたパワーのあ...by とくになしさん
加藤清正が朝鮮から持ち帰って太閤に献じたものと伝える。
-
-
23 安田作兵衛の墓
唐津市/文化史跡・遺跡
浄泰寺に祀られている安田作兵衛の墓石が見学できました。 この地での歴史を垣間見ることが出来て、いい経...by とくになしさん
本能寺の変で織田信長に一番槍を刺したといわれており,その槍は現在唐津城に展示されている。
-
24 鵜殿石仏群
唐津市/文化史跡・遺跡
- 王道
大変苦労して作り上げたということが伝わってきます。信仰心がしっかりとあったからこそ作り上げられたのか...by りょうさん
弘法大師が仏像を刻んだことに始まると伝えられ、十一面観世音や多聞天・持国天など60余体の磨崖仏が刻まれる。
-
-
25 舞鶴公園(佐賀県唐津市)
唐津市/公園・庭園
- 王道
天守閣の資料館は有料ですが公園自体は無料で入場できました。お城は各所が補修工事中でしたが散策や休憩が...by のりゆきさん
唐津城跡。天守閣が復元され,市のシンボルとなっている。サクラ,ツツジ,フジと花の名所として親しまれている。
-
-
26 阿蘇惟直の墓
唐津市/文化史跡・遺跡
やはりこういったお墓を見ると、自分も偉人でありたいと思いましたね。景色絶景なので、余生も素晴らしいこ...by JOEさん
建武三年(1336年),足利軍と戦って悲惨な死をとげた阿蘇惟直をしのび,天山山頂に墓が作られています。
-
27 古窯の森公園
唐津市/公園・庭園
公園というと子供が楽しむイメージですが、ここは大人の方が楽しめる施設ですね。地元民の家族連れもいまし...by JOEさん
公園内には、日本最古級の登窯とも言われている飯洞甕下窯(国指定史跡)や鮎帰り溜池がある。アジサイやモミジ、ホタル等の自然に触れることができる。
-
-
唐津市/展望台・展望施設
- 王道
- 友達
呼子の先の加部島にある、風の見える丘公園の頂上にあります。 360度の景観が楽しめますが、景色はレスト...by あきよしさん
施設は展望台を兼ね360度のパノラマが眺望できる。
-
-
-
-
30 いろは島展望台
唐津市/展望台・展望施設
目の前に広がる、唐津湾、棚田、島々、遠くに風車。絶景が広がります。眺めて、ボッーとしているだけで癒さ...by もじゃこさん
玄海国定公園の景勝地で、大きく入りこんだ波静かな伊万里湾内に大小さまざまな島々が浮かぶ、美しい多島海景観を望むことができる。
-
唐津・呼子の旅行記
-
2014/4/1(火) 〜 2014/4/7(月)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
レンタカーで九州を一回りしました。各地の美味しい物やきれいな景色を堪能しました。 天気にも恵まれ...
151916 689 0 -
2015/8/11(火) 〜 2015/8/14(金)
- 夫婦
- 2人
九州の西部の観光と温泉の旅。 4日間かけてぐるっとまわります。 佐賀と長崎と熊本の3県をたのしんでき...
15644 206 0 -
2016/9/10(土)
- 夫婦
- 2人
福岡県糸島市にドライブに行ってきました♪ 海が見えるカフェでのんびり美味しいランチを食べて、白糸の...
25012 96 0