離島の産業観光施設
- ジャンル
-
全て >
1 - 11件(全11件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
-
屋久島町(熊毛郡)/産業観光施設
- 王道
世界自然遺産に登録された屋久島の自然や見どころなどについてを展示などで紹介している施設で入館無料なの...by atocさん
世界自然遺産と屋久島国立公園の魅力や、それに関する取り組みを紹介している。屋久島に関する研究の拠点にもなっている。
-
薩摩川内市/産業観光施設
甑島の山合いにあり、大きな風車が見えます。自然の雄大さを感じました。原発や火力、風力など川内に全てあ...by akubi123さん
水平軸プロペラ式。タワー高さ30m、羽根長さ14m×3枚 最大出力250kw、日本初の実用風力発電所。要予約。
-
与論町(大島郡)/産業観光施設
ゆんぬ(与論)あーどぅる(赤土)焼は、ヨロン島に降り注ぐ太陽で育ったサトウキビやヤシ、ソテツなどを釉薬に使った焼物です。窯元には体験場があり、初心者でも気軽に陶芸が楽しめ...
-
中種子町(熊毛郡)/産業観光施設
熱帯果樹園があり、トロピカルフルーツを観賞 できます。 また、黒糖伝承館なるものがあり、黒糖のむかし...by かっちさん
ロッジ型の宿泊施設です。近くには運動公園・流水プールなどがあり、スポーツを楽しむこともできます。11月〜3月の期間限定で黒糖づくりの体験ができます。詳しいことについては管理...
その他エリアの産業観光施設スポット
1 - 19件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
与論町(大島郡)からの目安距離 約66.4km
名護市/産業観光施設
- 王道
オリオンビールが出来るまでの過程を見ることができます(● ´ p ` ●) 見学は予約制でウェブから出来ま...by まちゅさん
-
三島村(鹿児島郡)からの目安距離 約56.3km
えびの市/産業観光施設
- 王道
高速道路を降りてすぐにあるので、初めて宮崎に行く人にも行きやすい場所なのではと個人的に思います。ただ...by 江戸竜鷹さん
コカ・コーラウエスト社のえびの工場でえびのICのすぐそばにあります。製造工場や展示ギャラリーをはじめ試飲コーナーやオリジナルグッズ販売のショップなどもあります。フラワーガ...
-
三島村(鹿児島郡)からの目安距離 約2.9km
鹿児島市/産業観光施設
仙巌園見学後に立ち寄りました。大小様々な形・色合いや大きさがあってうっとり見とれてしまうほどの美しさ...by いっちゃんさん
磯庭園に隣接して、昭和62年4月に120余年ぶりに再建された薩摩切子工場。切子とはカットグラスのことで、ここでは、無色の素地に色ガラスを熔着し、それをカットして個性的な模様をつ...
-
与論町(大島郡)からの目安距離 約46.6km
大宜味村(国頭郡)/産業観光施設
- 王道
細く細く割いてある芭蕉を繋ぐのを、目の前で見せて頂きました。何気なく話をしながら滑らかな指さばきで進...by あしゅさん
芭蕉布会館は、芭蕉布伝統工芸従事者の研修、製品の展示、集会等共同利用するための施設で、国指定需要無形文化財に指定されている「喜如嘉の芭蕉布」の伝統工芸技術を見学することが...
-
三島村(鹿児島郡)からの目安距離 約9.7km
日置市/産業観光施設
地場でとれた新鮮な野菜がたくさん売られています。しかもかなり、安いので、かなりオススメのスポットです...by ダイスケさん
農産物や農産加工品、うどん・そばの体験実習及び軽食コーナーがあります。そしてイチゴ狩りが楽しめる観光農園、イベント広場等がある施設です。
-
十島村(鹿児島郡)からの目安距離 約20.3km
日置市/産業観光施設
小鶴ブランドで有名な小正醸造!とても美味しいお酒ですよね!工場見学もできて、酒ができるまでの工程が見...by ダイスケさん
地元の生産農家の甘薯(さつまいも)を使用して製造する焼酎の製造工程を見学できます。焼酎製造工程ビデオ鑑賞、芋焼酎製造工程見学等
-
十島村(鹿児島郡)からの目安距離 約22.6km
鹿児島市/産業観光施設
喜入といえば、石油の備蓄基地としても知られていますが、その巨大な規模はすごいですね。とにかく大きいな...by しんしゅうさん
-
与論町(大島郡)からの目安距離 約54.9km
大宜味村(国頭郡)/工場見学、産業観光施設
シークワーサーが好きなので沖縄旅行2日目に寄った。開店時間10分前に到着したが、係の人がわざわざ車ま...by tetsu0125さん
全国初のシークヮーサー専門施設。入館して目の前に大木があり、蛇口をひねるとシークヮーサージュースの試飲ができる。また、奥には収穫月別の果汁があり、味の変化を味わえる。また...
-
三島村(鹿児島郡)からの目安距離 約26.3km
霧島市/産業観光施設、工場見学、特産物(味覚)
こんなにオシャレな場所だとは‥予想外で驚きでした。並んだ壺は感動するほどです。黒酢はこんなに手間暇か...by まゆちゃんさん
坂元くろず壷畑さんのやっているレストランです
-
三島村(鹿児島郡)からの目安距離 約27.5km
いちき串木野市/産業観光施設
残念ながら 工場は見学してませんけど 此処の 焼酎は 好きです それよりも ここのランチは 絶対に...by makihiroさん
明治元年の創業であるはま田酒造のこだわりの蔵。焼酎の歴史的な伝統や背景を残し伝えていくために、昔ながらの伝統的な製法、かめ仕込み・木樽蒸留による手造りの焼酎造りを行ってい...
離島の旅行記
-
2015/8/12(水) 〜 2015/8/15(土)
- 友人
- 3人〜5人
鹿児島出身の私は、現在東京勤め。会社の友達を鹿児島に案内しました! 楽しんでほしいを胸に好きなスポ...
35773 239 0 -
2016/9/25(日) 〜 2016/9/26(月)
- 1人
ずっと行ってみたかった「天国に一番近い島」と言われている奄美大島に1泊2日で行ってきました〜(*^^*...
47506 115 0 -
2017/8/4(金) 〜 2017/8/18(金)
- 家族(子連れ)
- 2人
青森から鹿児島・種子島へ、息子と2人で車旅です。H2Aロケット35号機・みちびき3号機の打ち上げを見に、...
5786 107 0