西海岸・東海岸のその他
1 - 30件(全43件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約OK
1 サウスワードカヤッククラブ
恩納村(国頭郡)/その他名所、カヌー・カヤック、マングローブカヤック・カヌー
- 王道
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
ポイント2%マングローブカヤックは初めての体験でした。スタッフの方は気さくでマングローブや自然の生き物について楽...by さとみさん
生命の宝庫、魅力的なマングローブ林を巡る「マングローブカヤックツアー」を楽しむ事ができる。交通も便利な金武町億首川を案内人が細やかに説明してくれる。トレッキングは希望に応...
- (1)沖縄道屋嘉ICよりR58経由10分
1900人以上が体験
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
【恩納村】「日本の重要湿地500選」の億首川マングローブ林?海?ローカルビーチ上陸・一連の生態環境を1度で3回楽しむ冒険ネイチャーツアー・GoProで写真・動画撮影付
- ウォータースポーツ・マリンスポーツ > マングローブカヤック・カヌー
- 沖縄県カヤック・カヌー協会公認の正規カヤックガイドが案内する安全重視の質の高いカヤックツアー。3歳〜三世代で参加可能。。ツアー写真・動画をGoProで無料撮影。全カヤックにバックレスト標準装備。
- 大人(16歳以上) 4,700円〜
-
-
2 やちむんの里
読谷村(中頭郡)/その他名所
- 王道
色んな工房がありそれぞれの特色があります。箸置きから大きめのお皿まで焼き物が好きな人にはおススメです...by 楓さん
読谷村内の陶芸家が集中しており陶芸ファンには見過ごせない場所で、人間国宝である金城次郎氏の工房もある。大きな登り窯や窯元直売の売店もあり、割安でやちむんが購入できる。緑に...
- (1)沖縄道沖縄北ICよりR58経由20分、喜名交差点より座喜味城跡方面へ5分
-
-
3 陶・酒 仲里
恩納村(国頭郡)/その他名所
レンタカーで観光してきました。いろんな陶器があって、楽しく見て回れました。またの機会に、遊びにきたい...by hiyoさん
店の自慢は古酒甕で5升甕から置いてある。オーナーが窯元から直接仕入れてきたものであまりの美品にすぐに売れるという。古酒は10年物を中心に揃えており中でも『萬座』はまろやかな...
- (1)沖縄道屋嘉ICよりR58経由、名護市方面へ10分
-
-
4 オキナワ アドベンチャー カンパニー
読谷村(中頭郡)/その他名所
近くまできたので立ち寄ってみました。ここは、気球などの体験ができるようです。またの機会に予約してみた...by hiyoさん
陸海空と様々な冒険体験ができるオキナワアドベンチャーカンパニー。舗装されていない道を駆け抜けるスリル満点の「ATVバギー」、免許不要で初心者の方でも簡単に楽しめて安全性の...
- (1)那覇空港よりR58を北上、伊良皆交差点を左折、車1時間、ホテル日航アリビラ隣り
-
-
5 いしじゃ自由市場
金武町(国頭郡)/その他名所
市場の雰囲気が抜群によい。飲食店や弁当屋もあり、弁当屋さんは、これで経営は大丈夫かと思うほど安かった...by ぐうたらタラちゃんさん
読谷村の紅イモ、大宜味村のシークヮーサー、そして金武町の田芋など、北部の各市町村の特産品が店には並ぶ。もちろん、リサイクル品・雑貨類も手に入る。ほとんどの品が中央市場を参...
- (1)沖縄道金武ICよりR329経由、キャンプハンセン方面へ車で10分
-
-
6 吹きガラス 匠工房
読谷村(中頭郡)/その他名所
- 子連れ
- カップル
沖縄旅行に行った際に体験をしました。丁寧にフォローしてくださり思い出になるグラスを作ることが出来まし...by kanamisyusaさん
「座喜味城跡」のある県道12号線沿いにある匠工房は、2000年にオープンした個人工房。ここでは、波を模した波線グラスなど「海」をモチーフにしたオリジナル作品を作っている。ま...
- (1)那覇空港よりR58経由、名護方面へタクシー1時間
-
-
7 野鳥の森自然公園
うるま市/その他名所
具志川が海につながる景色や、発電所の様子、風力発電なのかプロペラ等が見えて、その向こう側は一面の美し...by たぁむ3508さん
具志川市の東端、天願川河口の自然豊かな丘の上の森にある公園。遠くから見ても目立つ木の枝の形をした4階建ての展望台や遊歩道の整ったきれいな公園で、リュウキュウツバメやシロガ...
- (1)沖縄自動車道沖縄北ICよりR329経由、安慶名方面へ25分
-
-
8 CAVE OKINAWA
うるま市/特殊地形、パワースポット
沖縄を観光してまわってきました。ゆっくりとお散歩しながら見て回れました。またの機会に訪れたいと思いま...by hiyoさん
沖縄方言で「ぬちしぬじ」は「命をしのいだ」の意味。名称の通り、戦争中に300名の住人を救ったという歴史がある。戦争によってこのガマの内部で亡くなった人はいない。それどころ...
- (1)沖縄道石川ICよりR329経由、ビオスの丘方面へ10分
-
-
9 ウドゥイガマ
恩納村(国頭郡)/その他名所
万座毛の駐車場には溢れかえるほどの人がいましたが、ウドゥイガマには誰ひとりおらずとても静かで綺麗な場...by みーさん
万座毛から西側に伸びる琉球石灰岩層の中にできた、自然洞穴のウドゥイガマ。高さ4メートルもあるこの洞穴は、地元の人々の組踊などの練習場所として知られていた。かつてはこの洞穴...
- (1)沖縄道屋嘉ICよりR58経由、恩納村役場方面へ15分
-
-
10 平安座島
うるま市/その他名所
- 王道
与勝半島の東側、海中道路で半島とつながる平安座島は、4つの離島を中心とする与勝諸島の入口の島です。島...by ひらりさん
約4・7km続く海の上の長い道を走りきると最初の島が平安座島。島の北側に石油コンビナートが立並び迫力満点!毎年4月第一日曜日開催の「あやはし海中ロードレース大会」のメインス...
- (1)那覇空港より与勝半島方面へ車1時間20分、海中道路渡ってすぐ
-
-
- いま沖縄でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 沖縄でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 ワイトゥイ
うるま市/その他名所
昭和7年開通の難所を岩山を割って道を開いた比殿(ヒドゥン)農道といいます。機械が無かったり足りなかった...by 独島奪還さん
岩山を割って取ったことから通称「ワイトゥイ」と呼ばれる農道。昭和7年、交通難を解消するために始まった工事は、つるはしや石切斧だけの人力工事で3年もの歳月を費やして開通させ...
- (1)平安名バス停 徒歩 10分
-
-
12 恩納グスク
恩納村(国頭郡)/その他名所
沖縄を観光してまわってきました。自然を満喫できて、楽しめました。ゆっくりとお散歩しながら探索できて良...by hiyoさん
万座毛から恩納岳を見上げると、そのほぼ真ん中あたりに高さ25メートルのこんもりとした森が見える。これが恩納グスクだ。上部には野面積みの石垣がわずかに残っており、その周辺から...
- (1)沖縄道屋嘉ICよりR58経由、恩納村役場方面へ10分
-
-
13 沖縄県県民の森
恩納村(国頭郡)/その他名所
県民の森は土曜に行きましたが、キャンプ客がテントを張っていたりと賑わっていました。自然が広がっており...by ととさん
熱田岳の丘陵地帯にある県民の森では、181ヘクタールという広大な自然林の中でテニスや草スキーなどのスポーツやキャンプが楽しめる。春先から夏にかけて、ケラマツツジ、テッポウ...
- (1)沖縄自動車道女屋嘉ICよりR58経由、恩納村役場方面へ25分
-
-
14 海の駅あやはし館
うるま市/その他名所
- 王道
お土産も沢山置いてあって、雑貨類も沢山ありましたが私はシーサーの財布と魔除けのキーホルダーを買いまし...by リコとエリカさん
東洋一の海中道路(約4・7km)の中央付近に2003年4月にオープンした。建物の外観は「マーラン船」をかたどっており1階は特産品販売所やレストラン、鮮魚販売所等があり、2階...
- (1)那覇空港より与勝半島方面へ車1時間20分、海中道路の中央
-
-
15 金武町新開地界隈
金武町(国頭郡)/その他名所
キンタコが大好き過ぎて!今回はタコライス発祥の地 金武町KINGタコスに行きました。 道を挟んで反対側は...by リュウさん
1970年前後のベトナム戦争時代に栄えた地域。通りは横文字の看板だらけ、米軍人が毎晩遊び歩いていた眠らない街だった。そんな華やかな時代とは裏腹に、現在は哀愁ただようひっそ...
- (1)那覇空港よりR329経由、キャンプハンセン方面へ1時間30分、第1ゲートの向かい側
-
-
16 平敷屋タキノー
うるま市/その他名所
平敷屋港から車で10分足らずの丘上にあります。遺構は平敷屋公園として整備され、頂上部にはシーサーと東屋...by あきぼうさん
琉球の和文学者「平敷屋朝敏」が水問題解消のため池を掘らせ、その土を盛って作った小高い丘。
- (1)平敷屋バス停 徒歩 20分
-
-
17 恩納海浜公園
恩納村(国頭郡)/その他名所
- 王道
広い海水浴場で、海の色がトロピカルで透明度が高くとてもきれいなビーチです。砂浜も広いので、のんびり過...by ジョンさん
恩納海浜公園は遠浅で海水浴に適したビーチ。2頭の巨大なシーサーがあなたを出迎えてくれる。真っ白い砂浜には沖縄風の東屋がずらりと立ち並び、みんなでバーベキューをするのにもっ...
- (1)沖縄道屋嘉ICよりR58経由、名護市方面へ10分
-
-
18 日秀洞
金武町(国頭郡)/特殊地形
- 王道
金武観音寺内にある鍾乳洞です。お参りをした後せっかくなので訪れてみました。涼しくて、リフレッシュしま...by ジョンさん
金武観音寺境内にある全長約270mの滝神伝説の鐘乳洞。日秀上人が大蛇を退治したという伝説がある。 【規模】長さ0.27km
- (1)那覇バスターミナル バス 90分
-
-
19 宮城島
うるま市/その他名所
- 王道
- 子連れ
沖縄旅行で海中道路をドライブした際に立ち寄りました。塩で有名な「ぬちまーす」の見学施設があったり、そ...by まるーんさん
平安座島と伊計島の中間に位置し、かつては「高離(タカハナリ)」とも呼ばれていた。標高100m前後の高台の島で高台は最高のビュースポットとなっている。上原・宮城・桃原・池味...
- (1)那覇空港より与勝半島方面へ車1時間30分、海中道路渡り、平安座島の次
-
-
20 ガラス工房 清天
読谷村(中頭郡)/その他名所
- 王道
予約もいらず、当日に思い付きで利用することが出来ました。スタッフの方々もとても親切で、楽しく作業する...by MYMさん
在庫置き場であり工房でもある「清天」は、見学OK、質問、トーク自由の明るく楽しい工房。また、その場で見本品を参考に琉球ガラスを注文(1色5個〜)することができる。グラス類...
- (1)那覇空港よりR58経由、喜名交差点左折、座喜味城跡方面へ車1時間10分
-
-
- いま沖縄でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 沖縄でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 ドルフィンエンカウンター ルネッサンス リゾート オキナワ
恩納村(国頭郡)/その他名所
- 王道
今回3泊お世話になりました。3連泊以上(一部4連泊以上)すると、様々な特典が受けられます。朝食、昼食無...by なおとさん
ドルフィンエンカウンターは簡単なレクチャーの後、膝〜腰程度の浅い海に入りイルカと遊ぶ。インストラクターに従いイルカに指示を出すと、目の前でジャンプしたりボールや輪っかで遊...
- (1)沖縄道石川ICより恩納村方面へ5分
-
-
22 沖縄黒糖
読谷村(中頭郡)/その他名所
工場見学が無料でできます。黒糖を作る様子がよくわかってなかなか面白かったです。その後売店で色々な黒糖...by パンダもうさん
日の光を受けて育ったサトウキビを原料に作られる黒糖は、カルシウムや鉄分、ビタミンを豊富に含んでいる。黒糖工場では、その黒糖ができるまでを体験できる。パネル展示ではサトウキ...
- (1)那覇空港よりR58経由、恩納村方面へ車50分
-
-
23 谷茶ビーチ
恩納村(国頭郡)/その他名所
- 王道
さほど広くはないのですが、人も少なくてゆっくりと過ごせるのでおすすめですよ。サンセットがとても綺麗で...by MYMさん
本島北部、国道58号線沿の穴場ビーチ。木々に隠れているので、沖縄の人間でも知らない人が多い。ホテルのビーチのようにシャワーやトイレなどの施設はないが、誰にも邪魔されずゆっく...
- (1)沖縄道石川ICよりR58経由、名護市方面へ1時間15分
-
-
24 沖縄宇宙通信所
恩納村(国頭郡)/その他名所
- 王道
人も少なくてゆっくりと見学することが出来ました。宇宙や衛星なとが好きな方には是非。入館料が無料なのも...by MYMさん
人工衛星との通信業務を担う施設だが、誰でも自由に見学ができる。衛星に関する展示室や宇宙情報ルームなどがあり、衛星やロケットなどのビデオ視聴も可能である。沖縄宇宙通信所の中...
- (1)那覇空港よりR58経由、恩納村方面へ1時間30分、安富祖交差点右折車5分
-
-
25 ジャーネーガマ
うるま市/その他名所
今回の島巡りの旅の6番目の島である藪地島の外れにある洞。藪地島に行く人は少ないだろうが、ジャーネーガ...by クロワンさん
無人島である薮地島にある遺跡ジャーネーガマは祖先発祥の地として多くの人々から信仰を集めている場所で、考古学的には「薮地洞穴遺跡」として知られている。下層からは6000〜7...
- (1)沖縄道沖縄北ICより県道10経由、薮地大橋交差点左折、屋慶名港方面へ30分
-
-
26 赤犬子宮
読谷村(中頭郡)/その他名所
読谷のアメリカ軍基地ゲートが近くにあるためアクセスしやすいです。子孫繁栄の犬を象徴としたお宮で参拝し...by ととさん
琉球音楽の始祖赤犬子を祀る。
- (1)那覇バスターミナル バス 75分 28km 28番線 楚辺入口バス停 徒歩 5分 那覇バスターミナル タクシー 55分 28km
-
-
27 カンジャガー
恩納村(国頭郡)/その他名所
ここでお食事をしましたku(=b=)l涼しくなった日に行ってきました。e(*'-'*)vオススメの料理なので食べ...by なおこさん
民家の密集する位置に今でも残る石造りの井戸。古くから産井(ウブガー)として地元の人々が生活の中で利用してきた。琉球王朝時代から正月の村拝みの時には村の有志が集まり、このカ...
- (1)沖縄道石川ICよりR58経由、恩納村役場方面へ20分
-
-
28 沖縄養蜂振興
恩納村(国頭郡)/その他名所
食事したkqo(*^b^*)o~♪t前日からとても楽しみにしてお邪魔しました。g(* ̄∇ ̄*)f味はとっってもまろやか...by なおこさん
沖縄本島でも有数のリゾート地、恩納村の海が見下ろせる高台にある。緑に囲まれた敷地内には、ゆったりとした時間が流れる。駐車場から見下ろす東シナ海に沈む夕陽は一見の価値あり。...
- (1)沖縄道石川ICよりR58経由、山田方面へ10分
-
-
29 まちだ屋
読谷村(中頭郡)/その他名所
jここで食事しましたkヽ(*^^*)ノrネットのレビューを見て行ってきました。aヽ(=´▽`=)ノx思っていたよりも...by tomoyaさん
「琉球体験王国むら咲むら」内にある、カンカラ三線作りと民謡講習が体験できるスポット。ここでは、組み立てキットを使って三線を作り、実際に弾き方を教えてもらえる。演奏するのは...
- (1)那覇空港よりR58北上、読谷村伊良皆交差点左折、県道6経由残波岬方面へ1時間20分
-
-
30 南陶窯
読谷村(中頭郡)/その他名所
食卓に欠かせない器ですが、南陶窯の商品はモダンかつおしゃれな雰囲気の器でどんな料理にも合う素敵な陶器...by ぴーのさん
沖縄の伝統的な手法を取り入れた「久場政一作」の焼物の店。音楽家から転職したという異色の陶芸家というだけあって、芸術性溢れる作品ばかり。工房のある2階の展示室には、魚、木の...
- (1)沖縄道沖縄南ICよりR58経由20分、沖縄銀行右折3つ目の路地右へ
西海岸・東海岸の旅行記
-
沖縄で結婚式出席とプチ観光
2017/4/29(土) 〜 2017/5/1(月)- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
甥の結婚式で沖縄を訪れ、その後プチ観光をしました。 一日目:沖縄空港着⇒田そばやさん⇒国際通リでぶ...
19616 7823 0 -
沖縄 ゆったり家族旅
2018/8/5(日) 〜 2018/8/9(木)- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
孫たちから沖縄に行こう誘われ行ってきました。行き先は孫たちにお任せで、孫たちとの時間をゆったりと...
18534 2859 0 -
沖縄本島 2020(2泊3日)
2020/1/27(月) 〜 2020/1/29(水)- 一人
- 1人
沖縄本島へのリフレッシュ旅行です。約20年ぶりの訪問故に過去に訪れたことがある場所も含めて、南部で...
5271 1212 0